公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1873/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/
[スレ作成日時]2019-03-20 22:38:16
パークコート文京小石川 ザ タワー 購入者 スレ
2026:
匿名さん
[2021-07-08 11:44:04]
[No.2005~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
2027:
匿名さん
[2021-07-09 01:13:14]
駐車場使ってみましたが、3機とも入庫前のスペースがかなり広く、出庫後の合流用に大きなミラーも号機分設置されていて、思っていたよりもはるかに快適に利用出来そうです!
部屋から駐車場のアクセスもよく出来てます。 |
2028:
住民板ユーザーさん4
[2021-07-09 08:16:49]
うーん、
結局、オシャレ系のテナントは全く入らなかったね てか、マンションにクリニックいらんよ 年に何回使うんや、ってとこなんかタクって連れてけばいいだけだし、それより生活利便性が低いんだから必要なのはショップだろう |
2029:
匿名さん
[2021-07-09 08:44:40]
若葉マークで書き込みと同時に参考になるが「1」。ふ~ん。
|
2030:
住民板ユーザーさん7
[2021-07-09 18:37:47]
|
2031:
住民板ユーザーさん5
[2021-07-10 18:27:19]
|
2032:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-10 21:27:43]
匂いがたちこめるかもしれませんが、おいしいパン屋さんがテナントに入って欲しかったです。
みなさんどこかサンドイッチのおすすめのお店あったら教えて下さいませんか。 近くのクイーンズベーカリーとマリーレンは朝が楽しみになるほど美味しくはないので…。 |
2033:
住民板ユーザーさん3
[2021-07-10 23:30:40]
パンならファミマに売ってるよ。 マルエツにもある。 |
2034:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-11 03:15:16]
|
2035:
匿名さん
[2021-07-11 09:11:45]
>>2034 住民板ユーザーさん1さん
真面目にレスすると春日通りの坂を伝通院の方に少し登ったところにIENAというパン屋がある。朝行列しているときがあるので、そこそこ人気があるのでは。パン好きではないので、好きな人の嗜好にあうのかどうかはわからないが、美味しい方だと思う。 https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13145379/ |
|
2036:
匿名さん
[2021-07-11 09:19:24]
>>2034 住民板ユーザーさん1さん
あと、あまり話題にならないが横浜のル・ミトロンが小石川に出している店がある。扱うのは食パンだけという尖った感じが面白い。以前焼き立てを買って食べてみたが、なかなかうまかったのでしばらくマイブーム化して通ったことがある。 https://www.shokupan.co/ |
2037:
匿名さん
[2021-07-11 09:23:23]
これで満足できなかったら神楽坂まで行ってポールかメゾンカイザーあたりに行ってみては。徒歩ではやや遠いが自転車ならさほどの距離ではないので神楽坂まで買い物に行くのも悪くない。あの辺はフランス人が多く住んでいるのでピカールもあってなかなか便利。
|
2040:
住民板ユーザーさん8
[2021-07-11 12:29:29]
>>2037 匿名さん
このエリアの一押しのパン屋さんです。 ハード系パン。 山型食パン、丸いパンが美味しいですよ。 全粒粉なので、身体に良さそうという満足感もあったりで。 店主のこだわりが凄くて、小麦粉は店内の石臼でひいています。 知る人ぞ知るパン店だったのに、雑誌などにも取り上げられて人気店になって、フアンとしては複雑ですが。 https://tenera.jp/ |