公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1873/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/
[スレ作成日時]2019-03-20 22:38:16
パークコート文京小石川 ザ タワー 購入者 スレ
1281:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-23 15:55:22]
|
1282:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-23 16:17:32]
|
1283:
匿名さん
[2020-08-23 16:46:53]
若葉マークついてますよ。笑
どこかのスレで悪さでもしてきたのかな? |
1284:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-23 17:15:23]
|
1285:
職人さん
[2020-08-24 10:53:11]
|
1286:
住民板ユーザーさん8
[2020-08-24 12:18:38]
|
1287:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-25 07:57:35]
いい感じです
|
1288:
職人さん
[2020-08-25 11:24:56]
これは綺麗ですね。
1階の店舗にカフェがあればいいですね。 桜の樹がもっと増えるといいですね。 他のパースもアップしてください。 |
1289:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-25 12:21:56]
カフェはできるでしょう。スタバが都営地下鉄に増えてるのでここも入るかもしれませんね。
ネガさんが発狂するといけないので、パースはこれくらいにしておきます。完成が楽しみです。 |
1290:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-26 20:46:48]
38階に取り掛かりましたね。
この調子でいけば、9月第二週には40階までいきますね。 |
|
1291:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-27 08:12:52]
9月末に全体が出来上がりそうですね。暑い中作業されてる方々に感謝です。
|
1292:
匿名さん
[2020-08-29 20:45:13]
38階は完了したみたいですね。夜なので南側を確認できませんでしたが、多分。来週から39階でしょう。
|
1293:
匿名さん
[2020-08-31 03:09:03]
外壁が吹き付けなので作業は早いのでしょうね。
コロナのせいで工期が遅れないかとヒヤヒヤしていましたが、高価なタイル貼りは職人さんの手間暇がかかるので、突貫可能な吹き付け壁で逆に良かったです。 |
1294:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-31 20:37:07]
|
1295:
住民板ユーザーさん4
[2020-09-01 07:52:01]
|
1296:
住民板ユーザーさん8
[2020-09-01 09:11:45]
タイルは派手過ぎるし反射して周りが眩しいし、何よりバブルの時代遅れ感があってダサい。
時代を感じさせず文京区の雰囲気に合ったいまのデザインの方が好き。 工期はどれでも変わらず間に合わせるでしょ。コロナで今のところ何の遅れもないしね。 9月ですね。来年の今頃はパーコー生活。楽しみ。 |
1297:
住民板ユーザーさん8
[2020-09-01 10:04:11]
>>1296 住民板ユーザーさん8さん
タイルでなくとも、これはこれでシンプルで、スタイリッシュだと思いますよ。 |
1298:
住民板ユーザーさん4
[2020-09-01 11:42:41]
もしタイル貼りにしてくれていたら…
皆さん、今とは真逆のことを言ってるのでしょうけれど(笑) ま、私もこれはこれでアリかな、と。 バブル期にコストカットが入るのは当たり前で今さら嘆いても仕方ないですし。 |
1299:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-01 13:37:11]
大京がライオンズで始めたタイル張りを
未だにありがたがってる人がいるんですね。 さすがにいつの時代の方が書き込まれているのか、無知すぎて噴飯物です。 ここは大規模タワーゆえ表面積が広く、タイル貼りの場合 点検コストや時間も増え、修繕費に悪い影響を及ぼします。 また、設計時は単なるコストカットの観点からタイル張りをやめる という判断だったのかもしれませんが、近年の台風等の異常気象を考慮すると、 建物壁面へのダメージが増える傾向にあります。 ここは人通りも多いので、剥落したタイルが通行人を直撃して事件となった場合、 管理組合が訴訟されることになります。 ただでさえ内水氾濫等のリスクが高い物件ですので、 このように少しでも他のリスクを下げるという選択は、評価できる点かと。 |
1300:
ご近所さん
[2020-09-01 14:45:01]
誰が吹き付けと言ってるんですか?
誰がタイルじゃないと言ってるんですか? ネガが勝手に確認もしないで言ってるだけですよね。 杭と同じで何にも確認しないで勝手に何を言ってるの? |
無敵な専業主婦、、笑。
働く女性は魅力的ですよ。
ま、生き方は、それぞれ。