エスリードOSAKA MID WESTの契約者専用スレッドです。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/639616/
公式URL:https://www.eslead.co.jp/house/nishi-city122/
所在地:大阪府大阪市西区本田4丁目11番2(地番)
交通:Osaka Metro中央線「九条」駅徒歩6分
阪神なんば線「九条」駅徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:53.68平米~93.24平米
売主:日本エスリード株式会社
施工会社:鉄建建設株式会社
管理会社:エスリード管理株式会社
[スレ作成日時]2019-03-20 11:53:19
エスリードOSAKA MID WEST 【契約者専用】
486:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-10 09:47:30]
|
487:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-10 11:36:57]
|
488:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-10 12:00:07]
まぁそうですよね
すぐそこなのにどれだけ面倒くさがりなのか。 自分のことしか考えてないですね。 |
489:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-10 13:15:41]
うちも子供乗せ自転車を駐輪場にとめてますがほんとにほんとに大変です。
ファミリーマンションなのに文句言うなら子供連れてやってみてよ!文句言うなら大型自転車と普通自転車の両方が納得できる駐輪場作ってよ!ここで文句言わないで建物管理に文句言ってよ!と思いますが、毎回苦労してきちんと駐輪場に停めている人もいる中で、ラックに停めずにそこらへんに停めてる大型自転車にも腹が立ちます。 |
490:
住民板ユーザーさん2
[2021-03-10 14:19:45]
ちゃんと停める場所があるのにそこらへ停めてる大型自転車が問題だと思います。
マンションなのですから最低限のルールは守るべきですよね。 |
491:
住民板ユーザーさん5
[2021-03-10 16:45:01]
>>490 住民板ユーザーさん2さん
本当、それ思う 管理会社も対応してくれてんのに、それでもちゃんと置かへんやつどうなん? 関係ない人まで移動させられて、自分ばっかりやなく、その人らの気持ちも考えて欲しいわ 管理会社はようやってくれてると思うで! でも、ちゃんと自分のとこに大型自転車を置いてる人もおんねんから、一人の自分勝手な人がすることで皆そう見られるって思って行動してや |
492:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-10 18:46:42]
|
493:
住民板ユーザーさん5
[2021-03-10 20:00:15]
|
494:
住民板ユーザーさん2
[2021-03-10 20:08:28]
|
495:
住民板ユーザーさん
[2021-03-11 20:27:55]
ママチャリゾーン駐車場側の右端あたりの前後重装備の人さすべー上げてるしチャリスライドしても上段に当たってずらせない無い?左右の人可哀想やで
|
|
496:
住民板ユーザーさん3
[2021-03-12 18:17:11]
お風呂の蛇口から出るお湯ですが、55度に設定しても温度が50度のままの様な気がして冬場のシャワーは寒いです。
温度調整のレバーが反対側のレバーと同じぐらい上がらないし、火傷防止のためにそういう設定にされてるのでしょうか? 皆さんのところはどうですか? |
497:
住民板ユーザーさん3
[2021-03-12 20:15:37]
|
498:
住民板ユーザーさん5
[2021-03-12 21:46:03]
>>495 住民板ユーザーさん
これほんと困りますよね。さすべーはさすがに下げてほしいと思います。 チャイルドシートのヘッド部分も面倒かもしれないですが下げてもらわないと動かない。 左右もうパツパツで動かなくて時間に余裕持って出てもこれで中々でれなくてこまってます。 |
499:
住民板ユーザーさん5
[2021-03-12 21:48:43]
|
500:
住民板ユーザーさん3
[2021-03-13 07:29:39]
>>497 住民板ユーザーさん3さん
そうなんですね。 やはり設定されてるんですね。 給湯はキッチンと連動してるので、キッチンは50度でも熱く感じます。 では、ガス代も勿体ないので温度設定が働くところまで温度を下げて使ってみます。 ありがとうございました。 |
501:
住民板ユーザーさん4
[2021-03-13 22:20:57]
管理人が、いない日の駐輪場のマナーの悪さ
|
502:
住民板ユーザーさん2
[2021-03-14 14:45:01]
|
503:
住民板ユーザーさん3
[2021-03-14 14:56:01]
|
504:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-14 18:04:05]
ファミリーマンションの駐輪場ってどこもこんなもんじゃないですか?
ある程度そういうのも想定して購入すると思うのですが。 うちも子乗せ自転車ですが、大変だからルールを守らないっていうのは違うと思います。 |
505:
住民板ユーザーさん567
[2021-03-14 19:26:44]
>>503 住民板ユーザーさん3さん
子どもがいるとか大変だからは各家庭の問題であってマンション全体住民の問題でないのでルールは守るべきですよね!そんなわがまま通るなら収入減ったので管理費安くしてくれって言われても認めざる得なくなるよ笑 |
506:
住民板ユーザーさん4
[2021-03-15 03:44:18]
|
507:
住民板ユーザーさん9
[2021-03-16 00:26:32]
それにしても例の自転車止めてる場所2台並べてましたね。
|
508:
住民板ユーザーさん25
[2021-03-20 20:53:44]
非常階段の横に置かれてる電動自転車はさすべえを直すのがめんどくさいからあそこにおいてるのでしょうか?
傘も差しっぱなしで危ないし、置くならしっかり壁につけておいて欲しいですね。 あと、バイク置き場にある子供乗せ自転車あるのですが、あれは許可ありなんですか? |
509:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-21 21:45:58]
子乗せ自転車マナー悪い人多すぎです。
|
510:
住民板ユーザーさん2
[2021-03-22 12:51:34]
|
511:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-26 20:44:36]
|
512:
住民板ユーザーさん99
[2021-03-28 00:37:13]
駐車場、バイク置き場に自転車置いては行けなかったと思うのですが、置いても良くなったのですか?
|
513:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-28 14:05:02]
|
514:
住民板ユーザーさん3
[2021-03-28 17:02:16]
>>513 住民板ユーザーさん1さん
普通に置いてますよ 特に週末なんか 例の非常階段に置いてる大型自転車の住人さんなんか、自分の駐車場に堂々と知人か知りませんが置かせてますよ ちゃんとチャリ置き場に置かないわ、自分の駐車場に自転車停めさせるわモラルもへったくれもない方です |
515:
住民板ユーザーさん9さん
[2021-03-30 16:31:59]
このマンションはピアノ弾いても大丈夫なんですか?
上階から、この時間から深夜までずっと聞こえてくるんですが、、、 |
516:
住民板ユーザーさん99
[2021-03-30 21:59:13]
|
517:
住民板ユーザーさん6
[2021-04-01 23:54:38]
もつ駐車場、お金使ってもいいからちゃんとしてほしい。
入れにくい。毎日苦痛。 |
518:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-08 06:22:46]
今後も平面駐輪場は増設されますかね?
バイク置き場を一箇所にまとめて空いた所を平面駐輪場にしたり、貯水槽の前に平面駐輪場つくったりしたらいいと思うのですが。 |
519:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-08 06:27:51]
|
520:
住民板ユーザーさん3
[2021-04-08 20:29:58]
|
521:
住民板ユーザーさん8
[2021-04-10 21:42:30]
駐輪場の件でチラシ入ってたんですが、色々大丈夫なんですかね?
|
522:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-10 23:33:05]
駐輪場の件、結局はどういうことなのですか?
|
523:
住民板ユーザーさん
[2021-04-15 06:10:29]
|
524:
住民板ユーザーさん8
[2021-05-05 10:49:18]
|
525:
住民板ユーザーさん3
[2021-05-05 13:14:51]
そもそも各部屋に対して2台しか駐輪できないマンションをファミリーマンションというのが無理あるでしょ。
どう考えてもこのマンションの広さや間取りだとDINKSかちょっとリッチなシングル向けのマンションだと思いますよ。 |
526:
住民板ユーザーさん8
[2021-05-06 16:35:09]
|
527:
住民板ユーザーさん
[2021-06-14 21:46:58]
昨日の雷すごかったみたいですね、停電で24時間換気が止まってたの今気づきました。今後忘れないようにしないと湿気むんむんですね
|
528:
住民板ユーザーさん3
[2021-06-16 12:36:00]
マンションのインターネット繋がりにくくないですか?
自分のポケットWi-FiならYouTubeに繋がるんですが…… |
529:
住民板ユーザーさん2
[2021-06-19 06:52:56]
|
530:
住民板ユーザーさん2
[2021-06-19 06:54:08]
|
531:
住民板ユーザーさん3
[2021-06-19 12:21:38]
|
532:
住民板ユーザーさん8
[2021-07-01 09:15:00]
エレベーターやエントランスでは挨拶しないほうがいいんでしょうか??(コロナ禍なので)
このマンション挨拶しない人が多いので気になってます。 |
533:
住民板ユーザーさん2
[2021-07-03 19:11:12]
|
534:
住民板ユーザーさん1
[2021-07-15 15:15:51]
皆さん上の階の足音や物音って気になる事はありますか?
うちは上の階から足音の『ドスンドスン』という音や何かを引きずる様な『ガーーッ』っという音がかなり聞こえます。特に足音はひどいです、、、 ちなみに夜中でも音楽なのか洗濯機なのかズンッズンッやゴンッゴンッみたいな音が一定のリズムで聞こえてきて、足音や物音と両方なので気になってなかなか眠れません。(深夜1時、2時でもうるさいです、、、) 自分達の生活音も、もしかしたら下の方にこれくらい響いているのか はたまた上の階の方が異常にうるさいのか比べようが無いので質問させて頂きました。 皆さんは上からの騒音はいかがですか? ちなみに横の物音は壁がコンクリートなのでほぼ聞こえません。 |
535:
住民板ユーザーさん32
[2021-07-17 11:45:32]
|
なぜ自分のラックのとこに直せないのでしょうか