エスリードOSAKA MID WESTの契約者専用スレッドです。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/639616/
公式URL:https://www.eslead.co.jp/house/nishi-city122/
所在地:大阪府大阪市西区本田4丁目11番2(地番)
交通:Osaka Metro中央線「九条」駅徒歩6分
阪神なんば線「九条」駅徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:53.68平米~93.24平米
売主:日本エスリード株式会社
施工会社:鉄建建設株式会社
管理会社:エスリード管理株式会社
[スレ作成日時]2019-03-20 11:53:19
エスリードOSAKA MID WEST 【契約者専用】
321:
住民板ユーザーさん4
[2019-12-15 23:28:45]
|
322:
住民板ユーザーさん3
[2019-12-16 08:14:21]
|
323:
住民板ユーザーさん
[2019-12-16 08:50:41]
>>320 住民板ユーザーさん1さん
止まるまで完全に引っ張ったら両手で取っ手を持って全体重をかけると下がります。使い始めは非常に硬いですが完全に引き出していたら体重をかけても壊れることはないと内覧会時に説明を受けました。ちなみに入居後何回か使っていたら柔らかく下げやすくなってきました。使いづらいですけどお互い頑張りましょ!! |
324:
住民板ユーザーさん1
[2019-12-16 21:32:51]
|
325:
住民板ユーザーさん6
[2019-12-16 23:49:48]
|
326:
住民板ユーザーさん1
[2019-12-17 17:34:14]
>>320 住民板ユーザーさん1さん
思い切り折れる勢いで下に降ろさないと無理です! 駐輪場に停めてない自転車も多々見受けられますね。停めにくいのはみんな一緒なのに。。。 駐輪場問題解決できないですかね。 |
327:
住民板ユーザーさん1
[2019-12-17 17:39:14]
|
328:
住民板ユーザーさん1
[2019-12-17 21:58:16]
|
329:
住民板ユーザーさん5
[2019-12-18 08:23:43]
ところで、管理組合の理事はいつ決めるんでしょう?みなさんご存じですか?
|
330:
住民板ユーザーさん3
[2019-12-18 15:29:36]
駐車している車の後ろに、何台か自転車止めていますね。
ちゃんと駐輪場にとめてほしいです。 ゴミの件も、ポストにチラシを入れるなどもう一度周知した方がいいのではと思います。 |
|
331:
住民板ユーザーさん5
[2019-12-18 18:55:07]
聞き間違いだったかもしれませんが、ケーブルモデムと無線LANが屋内まで来ているって言われませんでしたっけ?
|
332:
住民板ユーザーさん100
[2019-12-18 20:09:21]
>>331 住民板ユーザーさん5さん
ケーブルモデムはわかりませんが、LANポートは部屋まで配線されてるので別途無線LANを設置すればすぐ使えますよ。LANポートの場所が記載されている場所と違いました、ベイコムはキッチン横と言っていますが実際はリビングの端に有りました。 |
333:
住民板ユーザーさん5
[2019-12-19 12:14:09]
>>332 住民板ユーザーさん100さん
無線LANは別になくてもいいのですが、プライベートIPが振られてるようで、ケーブルモデムが宅内まで来ていないとグローバルIPもらう追加契約もできないっぽくて、VPN等を利用して屋外から自宅のパソコンにアクセスしてデータ引っ張り出さないと仕事にちょっと支障が出るのでどうしたものかなぁっと… 他の回線引いてもいいのですが個人で引く場合でも管理組合の許可いるのかな?(宅までの配管は共用物?) っと色々わからない事だらけで… |
334:
住民板ユーザーさん4
[2019-12-23 22:38:35]
専用ポーチに自転車を置いてる家がありますが、駐輪場代が発生しているんだからルールを守って欲しいですね。
|
335:
住民板ユーザーさん4
[2019-12-24 11:32:15]
駐輪場をキョロキョロして走り去っていく人みました。
本当に盗難には気を付けましょう。 |
336:
住民板ユーザーさん1
[2019-12-25 10:17:53]
|
337:
住民板ユーザーさん1
[2019-12-25 12:50:30]
>>336 住民板ユーザーさん1さん
ポーチがない人のひがみなのかな? と思って見てました!ほっときましょう! そんなことより、みんなが通る駐車場や屋根のところに置いてる自転車をきちんとしてほしいです! 専用ポーチにご自身の所有物置いてても何も思いません!だって専用だし! |
338:
住民板ユーザーさん1
[2019-12-25 14:49:17]
子供さんのいるご家庭だと駐輪場2台だけだと厳しいですよね。
何とかならないのかな? |
339:
住民板ユーザーさん3
[2019-12-25 15:43:48]
平面駐車場の所に置いてる方いますよね。
濡れたくないのはわかりますが。 違反しておきながら屋根の下って。 あつかましい |
340:
住民板ユーザーさん1
[2019-12-25 20:39:32]
専用ポーチに私有物を置くのは違反じゃなかったですかね、、?
違ったらすいません。 まぁでも子供のいる家庭だと2台だけだと厳しいですよねー |
上段は手前に止まるまで引っ張った後、「カチャ」と音がして降りてきませんか?
それでも降りてこないなら、初期不良かもしれないですよ。私の駐輪場は、2回ほど上げ下げしたら、異音がするようになったので管理会社に連絡して直してもらいましたよ。