長野県長野市のマンション最近新築ラッシュですよね。
穴吹さんのサーパス,大成さんのグランドハイツ,マリモのポレスターなど
また中古でも大規模改修するところがたくさんでてきましたので
ぜひ情報交換お願いいたします。
[スレ作成日時]2006-08-18 14:18:00
長野県長野市のマンションについて
2:
匿名さん
[2006-08-19 23:29:00]
|
3:
匿名さん
[2006-08-20 08:00:00]
中心街だたらマンション住まいも良いじゃないでしょうか・・・。
|
4:
匿名さん
[2006-08-21 13:19:00]
雪かきしたことありますか、、、、。
大変なんです、、。 マンションは景色もいいし快適です。 もっともパークタウン○○の方おきのどく、、。 南ド前にベスティ○町建築中で眺望0へ転落、、。 やはり恐いですね、、。 |
5:
匿名さん
[2006-08-27 02:19:00]
しかし、ほんと最近建築ラッシュですね。
ガソリン高騰で、建築材料今後の高騰必至、住宅ローンも変動は来月上げると銀行の方が いってました。今が買い時かも。 長野駅東口にも地○さん物件できそうですし、大○さんも計画中とか。 どれ買うか迷ってしまいますね |
6:
匿名さん
[2006-10-09 18:36:00]
長野駅東口にサー○スさんも用地取得だそうです。
長野グランドシネマズ向かえ、ダイアパレス向かえの権堂 ホンダ跡地をマリ○さん用地取得。 どんどん物件増えてきました。 |
7:
匿名さん
[2006-10-11 12:29:00]
|
8:
匿名さん
[2006-10-22 01:28:00]
東口のサーパス、HPに予告広告出ましたね。
今冬モデルルームOPEN! |
9:
匿名さん
[2006-11-01 09:27:00]
SBC放送局移転に続き,ジャスコ長野店1月閉店で跡地利用用途は未定とのこと。
SBCどおりにマンションが建つ予感がします。 |
10:
匿名さん
[2006-12-22 13:05:00]
http://www.shinken-news.jp/tohokushin/archives/2006/12/post_2879.html
(もうすぐ有料化。残念!!) によれば 「ダイアパレス長野鶴賀」14F建40戸 が長野大通りセブンイレブン前ー中央病院まで道路の カラオケchaoの東にできるそうです。20年6月完成みたい。 いやーまりもさん権堂グランドシネマ横もライバル出現ですな。 アーバンシティ鶴賀も建物たちもうすぐ入居ですが, まだ1割強は空いてるみたいだし,権堂は結構たいへんかも。 |
11:
匿名さん
[2007-01-17 20:16:00]
|
|
12:
匿名さん
[2007-01-18 22:33:00]
|
13:
匿名さん
[2007-02-13 12:18:00]
来年早々、長野電鉄信濃吉田駅に隣接して大型のサーパスマンションが建つと聞きました。同社の三輪弐番館の購入を考えていましたが、立地条件や規模を考えてそっちにしようと思うのですが、だれか情報お持ちの方いたら教えて下さい。
|
14:
匿名さん
[2007-02-15 23:00:00]
どうもサーパスではなく、地元のデベのようです。
|
15:
11
[2007-02-16 22:16:00]
>>12
12さん大変おそくなりましたが ありがとうございました。 しばらく覗いてませんでした。 >>13 有料になる前の http://www.shinken-news.jp/tohokushin/ で見ましたが,地元の地権者の組合で建てるマンションで 長野県の再開発事業になっているので 県庁ページでみれたような。 地権者といくらかの分譲,それとけっこうな数の賃貸のマンション だったと思います。マリモのマンションも8割売れたようだし, 北長野ー吉田近辺は結構便利になるといいんですが,,。 SBC跡地も気になる,,。 |
16:
匿名さん
[2007-05-03 00:37:00]
SBC跡地は大手の電気屋さんらしいですよ。
アーバンシティ長野・高田のチラシが何回も折り込みで入りますね。写真を見る限り、ただ規模が大きいだけで魅力的じゃない。売れているんでしょうか?長野は結構マンションラッシュで、こんなに作っていいのかな・・・箱清水の辺にマンション反対ののぼり旗がありますね。車で通るのでよく分かんないんですが、長野じゃ、珍しい光景です。初めて見ました。可愛いのぼりもありました。どんなマンションが建つんでしょうね。反対の理由は何でしょう? |
17:
匿名さん
[2007-05-03 21:48:00]
16さん確かにアーバンシティ長野・高田のチラシよく入ってますね。今日も入ってました。良く見るとC
タイプの間取りはリビングに直接トイレが付いている.....なぜ? |
18:
匿名さん
[2007-05-03 22:53:00]
17さん、確かにCタイプはリビングの隣がトイレですね。直接って? 壁はありますよ。他のタイプもトイレが家の端じゃなくて、真ん中ですね。マンションはトイレに窓があるなんて、無理なんでしょうか。
|
19:
匿名さん
[2007-05-07 16:30:00]
16さん 箱清水のあたりにのぼりと看板,見ました。カーブのところですよね。「長野市景観計画守れ」って書いてありました。どういう計画か分かりませんが、業者が守らないということですか。
|
20:
匿名さん
[2007-05-07 19:35:00]
黄色いのぼり旗のところで建てようとしているマンションはシーズクリエイトのマンションですよ.
シーズクリエイトってあまり聞かないけどかなり強引なんでしょうね. |
21:
匿名さん
[2007-05-16 00:26:00]
シーズクリエイトなんて,聞いたことがないですね。どこの業者かしら。長野に進出、ですか。それにしても,あそこの空き地はあまり大きくないですよ。毎日通っているけど,工事してますね。
|
市内でマンションに住んでるほうが、変わってる。
戸建意識が強い地域です。