公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/c115460/index.html
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
所在地:神奈川県川崎市幸区小向西町四丁目33-3(地番)
総戸数:113戸
販売時期:2019年5月予定
入居時期:2020年3月予定
JR東海道線・京浜東北線・南武線 「川崎」駅
バス約15分 幸区役所入口バス停より 徒歩4分
JR湘南新宿ライン・横須賀線・南武線・東急東横線・目黒線 「武蔵小杉」駅
バス約20分 幸区役所入口バス停より 徒歩5分
JR南武線 「鹿島田」駅 徒歩19分
JR横須賀線・湘南新宿ライン 「新川崎」駅 徒歩24分
[スレ作成日時]2019-03-19 18:56:57
プラウド川崎ガーデンテラスってどうですか?
1401:
通りがかりさん
[2019-07-03 18:54:14]
検討スレだからネガ発言はあってあたりまえだけと、1389のような真剣に検討している人を蔑むような発言をするのはどうなの?ネガの人ってみんなこういう人なのかな。
|
||
1402:
マンション検討中さん
[2019-07-03 19:17:39]
>>1392 匿名さん
購入どころか検討もしてないくせに、不便な立地だとか恥ずかしくて誰も呼べないとか、物件そのものと物件検討者を蔑んでて、ただ荒らしにきてるだけだって分かってるから、いちいち相手にしないんだよ。 |
||
1403:
匿名さん
[2019-07-03 19:30:24]
それはどうでしょう。 ネガには正々堂々反論していく、反論できる物件です。逃げる必要はありません。 客観的に見て資産性は高いでしょう。敷地環境、公共センター、交通の便利さ、自然、学校、転売のしやすさなど未来があるマンションだと思います。何より人が羨むプラウドの冠が設備、仕様のレベルの高さであり安心材料です。 |
||
1404:
名無しさん
[2019-07-03 21:32:19]
>>1401 通りがかりさん
このマンションは価格勝負というのはモモレジさんも指摘されてますし、マーケティングはターゲットを絞って行うものです。 価格勝負の物件なのに、一部に無駄な設備が あるのなら、それはマーケティングの失敗に繋がります。 アンバランスですよね、つまり、苦戦するのでは?とは思いますね。 |
||
1405:
名無しさん
[2019-07-03 22:52:46]
みなさん、ここはプラウドですよ。
レーベン、クレストシティなんてよくわかりません。 プラウドはブランドです。胸を張ってプラウドに住んでいると言えばいいのです。 |
||
1406:
マンション検討中さん
[2019-07-03 22:57:17]
第1期登録始まりますね。
販売時期も繰り下がらず50戸と今のご時世でかなり順調な気もしますね。 |
||
1407:
通りがかりさん
[2019-07-03 23:19:10]
みなさん1期50戸がどれ位売れると思ってるのかな、特にネガの人。
私はぎりぎり行くどうか、45±5戸と予想します。 |
||
1408:
検討板ユーザーさん
[2019-07-03 23:23:16]
前半は参考になる意見が多かったですが、スレッド中盤から突如としてネガが活発になった印象です。まあ、あまり関係なく販売は順調なようですね。
|
||
1409:
マンション検討中さん
[2019-07-04 00:36:01]
販売状況はさておき。営業さんが堂々と検討板に書いて良いものなのでしょうか…。こんなに露骨にやってるとこ他に無いよ。
|
||
1410:
検討板ユーザーさん
[2019-07-04 01:20:21]
一次購入者ばかりでしょ。
初めてマンション買うときって、情報量が圧倒的に少ないから判断材料がなくて、モデルルーム見て舞い上がっちゃうんですよね。 前に書かれていたのをおさらいしておきます。 ◎確定 ○ほぼ確定 △不明 ?該当せず ◎直床 ◎二重壁 ◎ALC ◎共用廊下側インフレーム △18cmの戸境壁 ○共用廊下の吹付塗装(タイルなし)…ベランダもそのようです △コンクリを極限まで減らした非常階段 ◎浴室ダウンライト不採用 ◎タンク付きトイレ △隙きあらば採用する単層ガラス 長谷工の中でも低仕様の部類ですね。 |
||
|
||
1411:
マンション検討中さん
[2019-07-04 01:24:43]
個人的には、ネガが活発になってからの方が役に立つ内容が多いように思います。
ポジの意見は、ここで書かれてから同じ内容が公式ホームページに書かれ出したので、正直「あれっ?」って思いました。 |
||
1412:
名無しさん
[2019-07-04 06:21:00]
浴室ダウンライトって、そんなに必要? 別に誰かに貸すような投資物件ではないと思うので、住まわれる方がとって 必要なものがあれば良いかと。 3LDK(一部4LDK)でそろえて、1LDKを設けないことや価格帯に大きな バラツキがないということも家族の暮らしには良いかも知れません。 設備面では、タンク付きトイレよりタンクレストイレ+洗面台の組合せ の方が良いかと思いますが、それを設置することでトイレがさらに 狭くなるのを避けたのでしょう。節水と汚れた手で水を出す手間が なくなった思うしかありません。起きて欲しくはないが、災害時に 水道が止まってもタンクに水はあるし、お風呂の水で流せるので 悪いことばかりではないかと。 しかし、最近のマンションを見て、ここ10年でまたまた進化したなーと感心させられます。 平米数の割に、収納が多く、スライドドアの採用によりデッドスペースも減りました。 3LDKから2LDKの転身もここのはきれいでした。リビングと洋室をつなげばバルコニー側に 横長のリビングが作れる部屋配置は良いですね。 オートロック解除時に映る液晶モニタは特にここ10年の差を感じました。 残念ながら、個戸の玄関のカメラはオプションとのことで追加料金が発生します。 このマンションに限ったことではないですが、駅近の中古物件と比較される方は、 技術の進化や維持運用される管理会社も考慮されるといいかと思います。 ここの駐車場ですが、数の問題もありますが平置きでも月額18000円は高い。 駅近、マンション隣接の立体自走式(雨が降っても部屋まで濡れず)でも 一万円前後なので、車を持たない方も意識しての設定ですかね。 |
||
1413:
マンション検討中さん
[2019-07-04 06:31:35]
>>1410 検討板ユーザーさん
コンクリを極限まで減らした非常階段 これは図面とか見ると分かるものなのでしょうか?また、これが事実だとして、他のマンションに比べて影響のあることはなんでしょう?(構造上の安全とか音とか) |
||
1414:
匿名さん
[2019-07-04 07:09:22]
>>1408 検討板ユーザーさん
私も後半はちょっといかがなものかと思います。むしろ更新されたHPを楽しく読ませていただきました。 「comfort bus life 快適バスライフ- バス通勤って本当に不便だと思いますか?」 ここが読みごたえありました。 実際に東芝バス停から川崎駅まで乗ってみた実体験談です。実体験ですからほんとに座れるのかとか本数とか道路の渋滞は。詳しくはこむこむ幸(しあわせ)ライフブログまであります。 読んだ後こちらのバス通勤って今までのバス便のイメージ変わりました。本当にバス便って不便だと思いますか?の答えは、不便ではなくむしろ便利です。 |
||
1415:
口コミ知りたいさん
[2019-07-04 07:11:49]
>>1413
>△コンクリを極限まで減らした非常階段 「△不明」なのだそうです 適当というか何と言うか 事実だとすると鉄骨部分が多いということですかね それだと、底の硬い靴で昇り降りするとカンカンと音がする、ペンキを定期的に塗り替えねばならないといった影響があるでしょう しかし、非常階段はめったに使うものではないし、音がすれば防犯上は有利ともいえます、メンテナンスも自分でやらなくてもよく管理組合に丸投げで済みます |
||
1416:
名無しさん
[2019-07-04 07:43:06]
>>1414 匿名さん
そのブログの、バスで武蔵小杉駅まで行ってみた記事には注意。 バス停から横須賀線や湘南新宿ラインまではさらに10分はかかる。 ブログの情報を鵜呑みにしてはいけないと思ったよ。 だからネガの意見も大事さ。 |
||
1417:
通りがかりさん
[2019-07-04 07:50:18]
|
||
1418:
匿名さん
[2019-07-04 08:03:45]
>>1416 名無しさん
武蔵小杉に行く必要なくないですか。 もしかしてお勤め先は宿河原ですか、所沢でしょうか。 普通は東京方面ではないでしょうか。ブログのように直行バスで座って川崎駅に行き、川崎駅から行けば品川でも丸の内でもすぐです。 |
||
1419:
検討板ユーザーさん
[2019-07-04 08:16:18]
|
||
1420:
マンション検討中さん
[2019-07-04 08:22:54]
川崎駅から京浜東北線、東海道線沿いへの通勤ならありだと思います。上の方が書いてある通り武蔵小杉駅経由での通勤は少々辛いかもしれません。
|
||
1421:
マンション検討中さん
[2019-07-04 08:42:50]
武蔵小杉が使えないと渋谷新宿方面へのアクセスが悪いね。普通に南武線沿いの物件だったら川崎・小杉両方へのアクセスがよいのに。
今は良くても将来の転職、転勤、子供の通勤通学まで考えるどうなんだろうね。資産性にも大きなマイナスだと思いますよ。 |
||
1422:
匿名さん
[2019-07-04 08:48:07]
わざわざ武蔵小杉に行くってないでしょう。
武蔵小杉は通勤後進駅と呼ばれてます。 混むわ、ホームになかなかたどりつけない、乗換えルートめちゃくちゃ、気分悪くなり介抱される人続発。そんな駅にわざわざ飛び込むって。 直行バスで座って川崎駅まで行き、そこからは大動脈の東海道線やら京浜東北線乗るのが極楽とんぼでしょう。 |
||
1423:
マンション検討中さん
[2019-07-04 09:05:01]
またそういうコメントすると営業だなあと思っちゃいますよ。渋谷、新宿方面に行くのに、川崎から品川経由で行く気ですか?笑
デメリットはデメリットとして認めないと。 |
||
1424:
匿名さん
[2019-07-04 10:17:33]
>>1423 マンション検討中さん
プラウドの営業さんはコメント書き込みなんてしませんよ。会社のすごいモラル規定があり正々堂々とした営業をする営業さんだと思います。 一度MR行かれたらいかがですか。 どこかのデベの営業みたいに買いなさいよ、買うまであんた帰れませんよ、買わない買えない客には茶のおかわりも出さないみたいなことはなく、検討者に寄り添う紳士的な姿勢が好感持てます。 |
||
1425:
匿名さん
[2019-07-04 10:30:23]
このマンションはなんだかんだ言われながらも好調なのは予想通りです。
まず、近年の急速な発展もあり、川崎駅は商業性、アクセス性が抜群に優れている点。 さらに、都市再生緊急整備地域に指定されているがゆえ、今後も国家規模の開発、人口増加は確実といえる駅なのです。 でも川崎駅前だとガチャガチャうるさい。 そこの川崎駅前から一番多くの本数が出ているのが「直行バス」。これに乗っていって、終点前に出会えた街が、今回のマンションのある街なんです。 スーパー、公園、郵便局、ホームセンター、ドラッグストア、小学校がすべて5分圏。 図書館には約14万冊の本や、たったの220円で利用できるスポーツセンターも日常使いできる。 な、の、に、とっても静か! みんながみんな駅前に住みたいと思ったら大きな間違い。 日常の生活は、ラゾーナをはじめとした駅前の商業ビルよりかえってライフの方が買い物しやすいんです。 そしてなんと言っても空が広い。 建物の高さ制限もある場所なので、 こののびのび暮らせそうな街の雰囲気は、 法律上、守られていると言っていいでしょう。 そこに加えて、 プラウドのサービスを受けられるマンション。 共用施設、仕様が低いことが話題になっていますが、それが何?って感じ。 個人の感想で大変恐縮ながら、洗面所も掃除しやすそうで、キッチンは食洗機もありオープンキッチン。収納が沢山考えられていて十分満足なんですが。。 柱の食い込んだ70m2と 柱の食い込んでいない68m2であれば後者の方が間取りとして使いやすい上に、ランニングコストや税金は面積に対してかかってくるのでその分お金的なメリットもある。 マンマニも言ってますが野村はちょっとでも面積小さくしたぶんの頑張りや工夫を顧客に提供してくる。 営業コメントだって叩かれるの覚悟ですが、 すごく素敵な物件に出会えたので言いたいこと言いました。 長文ありがとうございました。 |
||
1426:
検討板ユーザーさん
[2019-07-04 11:39:07]
二重壁の時点で、占有面積は1.0㎡くらい削られてますけどね。
|
||
1427:
匿名さん
[2019-07-04 12:19:40]
|
||
1428:
検討板ユーザーさん
[2019-07-04 12:25:58]
>みんながみんな駅前に住みたいと思ったら大きな間違い
駅前が人気なのは皆が住みたいからではありません。 売りやすいから人気なのです。 人生何があるかわかりませんから、駅近を買うというのはある種のリスク対策ですよ。 家を売っても残債を返しきれなくて破綻する世帯も、実は多いんですよ。 |
||
1429:
マンション検討中さん
[2019-07-04 12:30:37]
>>1425
長文ご苦労様です。 確かに色々施設があるのでしょう。 ですが、バス直行便にしてもスーパーにしても、いつ無くなるか分かりません。特に数十年スパンで見ると全く低い可能性ではないです。そういうリスクを背負うこと自体がデメリットでしょうね。ついでに地震、水害リスクも大きい地域です、何事も命あってのことですから。 あとマンマニさんの見解としては、日吉の物件はおススメできるが、ここは低評価だったと思います。ただ、プラウドブランドで買ってしまう人もいるって感じだったかなと。 |
||
1430:
匿名さん
[2019-07-04 12:52:25]
なんかすごいですね。
過去のネガ情報を流そうとするかのような怒涛のポジ書き込み。 新しい情報は「空が広い」くらいですかね。 |
||
1431:
匿名さん
[2019-07-04 12:55:25]
直行バスって日中はほとんどなくて、土日は全くなしですよね。T芝さんも不透明感あるし、リスクはそこそこあると思う。
|
||
1432:
マンション検討中さん
[2019-07-04 13:01:47]
たぶん、第1期の最後の追い込みしてるんだと思う。迷ってる客の背中を押す為に、怒涛のポジコメ?!50戸も売れてますよー!って。
|
||
1433:
マンション検討中さん
[2019-07-04 14:00:26]
ポジコメ読んで安心するのも、ネガコメ読んで不安になるのもバカバカしいと思いませんか??
スーパーやバスがなくなる可能性を煽るのはいいけど、 逆に新しくできたり、増える可能性もありますよね? なぜそれを言わないの? 再開発で新しくできる! って断定するのがポジコメ、 無くなる可能性があるって不安を煽るのがネガコメ。 多摩川の潤いがあって良いっていう側面で語るのがポジコメ、災害リスクって不安煽るのがネガコメ。 わかるかな? 物事すべて表裏一体。 この駅近トレンド時代に、資産性求めて駅近に高い値段出すのはとても視野が狭く、バカを見ます。 駅近資産性神話はもう平成バブルの逸話。 しばらくしたら崩壊します。これは絶対そうです。 駅近はあくまで通勤利便と商業利便を求めて買うのです。 この時代の中、バス便という逆張りをする。 川崎という利便性が補完できる場だからこそ、バス便でも生活に支障が少なく、なおかつ価格帯を抑えた新築マンションをつくることができる。 さらに建物コストも面積も下げる→買値が下がる。結果、顧客に評価されている。 賛否両論話題を呼ぶんです。 これは確かな事実。 この物件の商品企画は凄いなと感心しています。 |
||
1434:
匿名さん
[2019-07-04 14:19:39]
ポジ情報はデベが一生懸命宣伝してるから、掲示板ではほぼ不要ですよ。
ネガコメントは、ネガというよりは事実とそのリスク評価でしょう。 大きな買い物でリスク評価するのは当たり前のことです。 |
||
1435:
マンション検討中さん
[2019-07-04 14:45:00]
|
||
1436:
匿名さん
[2019-07-04 15:14:08]
週末なのにモデルルームの予約も芳しくなく販売順調とか(笑)
|
||
1437:
匿名さん
[2019-07-04 15:16:09]
いえいえ販売は順調なんですよ
ただ売れ行きは順調ではないということでしょう |
||
1438:
匿名さん
[2019-07-04 15:18:09]
えーっとこのマンション小杉川崎2駅利用可で大々的にアピールしてますが?
|
||
1439:
匿名さん
[2019-07-04 15:19:26]
>>1433
ではアナタ買えば?買ったら教えてね。 |
||
1440:
マンション検討中さん
[2019-07-04 18:14:37]
>>1429 マンション検討中さん
「スーパーにしても、いつなくなるかも分かりません。そういうリスクを背負って、、」 何言ってるんだか、、、 田舎の過疎地域ならともかく、あそこは川崎市幸区だよ? 近くのスーパーが無くなるかもしれないリスクがあるから、あのマンションは避けておこう。 そんな奴いるの? |
||
1441:
マンション検討中さん
[2019-07-04 18:19:11]
|
||
1443:
マンション検討中さん
[2019-07-04 19:10:34]
バス便でも安ければ逆張りかもしれんが、高いからなあココ。ただただ残念な条件な物件に見えるんだけど。
|
||
1444:
匿名さん
[2019-07-04 19:18:08]
[No.1442と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
|
||
1445:
検討板ユーザーさん
[2019-07-04 19:25:22]
>>1440 マンション検討中さん
まず20年30年のスパンの話しをしています。 そのままライフがあると思います? 例えば、徒歩5分のライフは無くなって、徒歩10分のところに新しいスーパーができてるかもしれないですね(田舎ではないので直ぐに他のができるでしょう)。けど徒歩10分になって便利ですか?駅近は違うんですよ、物件の近くにスーパーがあるのではなく、駅の近くにスーパーがあるんです。周辺施設をもとに物件を選ぶのは非常にリスキーです。 |
||
1446:
匿名さん
[2019-07-04 19:32:03]
|
||
1447:
検討板ユーザーさん
[2019-07-04 19:41:44]
>>1446 匿名さん
東芝の未来研究所がなくならない根拠は? 普通に社会人やってたら、東芝本体が無くなる可能性ですら結構あると分かるんだけど。あと未来研究所がなくならないことと、そのままの場所にあり続けることは別の話しです、事業場の移転なんて日常茶飯事です。 |
||
1448:
評判気になるさん
[2019-07-04 19:52:15]
駅近7000万ぐらいするけど、価格落ちない理由教えてよ
|
||
1449:
マンション検討中さん
[2019-07-04 20:00:47]
本屋でもネットでも駅近の条件が外せない理由なんていくらでも出てくる。
それを信じるか否かは自分次第。 |
||
1450:
名無しさん
[2019-07-04 20:05:26]
>>1445 検討板ユーザーさん
ライフは徒歩5分でなく、徒歩2分ね。あなた地元の人じゃないでしょう? ここのライフは いつでも人が沢山いますよ。そしてそれは長期的スパンで変わりません。理由は長文になるので割愛します。知りたければまた返信ください。 そして10分圏内に新しいのが、、とのことですが、残念ながら、もうすでに10分圏内にマルダイとスーパー三和もあります。幸区の駅から離れているエリアは、それだけ近い距離でスーパーをつくるほど需要があることの裏返しです。 逆に川崎駅前はショッピングモールが強すぎて、小売スーパーは出来ません。 駅前にはスーパーが出来るとか一見納得しそうですが適当な論調です。 また同じ理屈で言うなれば、駅前だと、風俗店、飲み屋、パチンコ、もいっぱい出来てしまうという将来的な住環境が悪化する懸念も抱き合わせていますが、そこは住まいを選ぶ上でリスクではないのですか? そのことをリスクとして言及しないのはなぜ? |
||
1451:
口コミ知りたいさん
[2019-07-04 20:16:24]
この地域で検討するなら戸建でしょう。なぜ割高なマンションを買う必要があるの?
|
||
1452:
匿名さん
[2019-07-04 20:22:10]
>駅近7000万ぐらいするけど、価格落ちない理由教えてよ
徒歩10分ならそんなにしませんよ。 |
||
1453:
マンション検討中さん
[2019-07-04 20:36:58]
川崎駅徒歩10分 築5年 3LDK 4800万円
川崎駅徒歩6分 築5年 3LDK 5500万円 ↑は売出し価格だから実際はもっと下がるでしょう。ほんと、こういうので良いのに。 ポジの人達はいつも極端過ぎるんだよなあ。。 |
||
1454:
通りがかりさん
[2019-07-04 20:47:50]
|
||
1455:
匿名さん
[2019-07-04 20:48:58]
ポジに見せかけたアンチでしょ。
|
||
1456:
名無しさん
[2019-07-04 20:54:48]
|
||
1457:
マンション検討中さん
[2019-07-04 20:58:40]
過去の書き込みで、戸建3500万円という情報が。ひと昔前ならマンションも有りだったけど、今はマンションだけが異常な値上がりをしてる。
ちょっとこの状況下で駅遠マンションを選ぶ心理が分かんないや。まあべつに自由なんだけどさ。 場所自体は結構便利なところですよね。 |
||
1458:
名無しさん
[2019-07-04 21:05:06]
>浴室ダウンライトって、そんなに必要?
それを言い出したら「新築マンションってそんなに必要?」の世界ですよ。 住めれば良いだけなら新築マンションにこだわる必要がありません。 何によって満足を得るかは人それぞれ。 浴室ダウンライトも好き好きですが、過去のマーケティングの結果はダウンライトの方が好む人が多く、普遍的に好まれるということです。 結局は「ダウンライトなんて必要?」という購買層に売ろうとしているってことなんですよ。 プラウドの他の高額物件を見てみてください。 ダウンライトを採用していない物件は一つもありませんから。 野村不動産自身が、ダウンライトの採用で差別化しているのは明らかでしょう。 >別に誰かに貸すような投資物件ではないと思うので、住まわれる方がとって >必要なものがあれば良いかと。 同上。 >3LDK(一部4LDK)でそろえて、1LDKを設けないことや価格帯に大きな >バラツキがないということも家族の暮らしには良いかも知れません。 同意します。 むしろ、この立地で単身者は絶対に購入しないでしょうね。 >設備面では、タンク付きトイレよりタンクレストイレ+洗面台の組合せ >の方が良いかと思いますが、それを設置することでトイレがさらに >狭くなるのを避けたのでしょう。 タンクレスの方が占有面積は狭いですよ。 つまり、狭い土地を有効に使えます。 タンクに面積を取られた上に、苦肉の策で収納を左右につけただけです。 >節水と汚れた手で水を出す手間が >なくなった思うしかありません。 かなり無理矢理ですけど、それは一理ありますね。 あと、便器の向こう側で手を洗うと、しずくが便器に落ちるんですよね。 他のプラウド物件では「室内スッキリ」とタンクレスをウリにしているのに、ここは採用しなかった時点で理解できますよね? 本当にタンク付きトイレにメリットがあるなら、他のプラウド物件でも採用しているはずですよね? >起きて欲しくはないが、災害時に >水道が止まってもタンクに水はあるし、 流せるのは1回だけですね。 >お風呂の水で流せるので >悪いことばかりではないかと。 これはタンクレスも同じです。 下水側の仕組みは同じなので。 >しかし、最近のマンションを見て、ここ10年でまたまた進化したなーと感心させられます。 そうですか? >平米数の割に、収納が多く、スライドドアの採用によりデッドスペースも減りました。 10年前からありますが…。 むしろ、各居室の畳数が明らかに減ってますよ。 >3LDKから2LDKの転身もここのはきれいでした。リビングと洋室をつなげばバルコニー側に >横長のリビングが作れる部屋配置は良いですね。 そうですね、この物件に限らずほとんどの他の字型マンションが採用していますね。 10年以上前から。 >オートロック解除時に映る液晶モニタは特にここ10年の差を感じました。 それは気づきませんでした。 今度見てみます。 他のマンションも似たようなものだと思いますが。 >残念ながら、個戸の玄関のカメラはオプションとのことで追加料金が発生します。 こんなところにもコストダウンが。 長谷工物件では標準ですが。 |
||
1459:
名無しさん
[2019-07-04 21:09:59]
|
||
1460:
名無しさん
[2019-07-04 21:13:38]
|
||
1461:
通りがかりさん
[2019-07-04 21:18:22]
いい人なんですね。
一応比較のために、3500万だとこれ https://suumo.jp/sp/ikkodate/kanagawa/sc_132/pj_90079869/?kbn=2&bk... マンションと同じ位の値段だとこれ https://suumo.jp/sp/ikkodate/kanagawa/sc_132/pj_91843902/?kbn=2&bk... どうですかね。 私はマンションも戸建も妥当な価格だと思います、あとは買う人の好みかと。 |
||
1462:
マンション掲示板さん
[2019-07-04 21:25:38]
戸建業者の方はe戸建に行ってください。笑
|
||
1463:
マンション検討中さん
[2019-07-04 21:35:52]
>>1461
分かりやすいですね! 3500万円だとトイレがタンク付き、4500万円だとタンクレス。個人的には、マンションの今の割高感(異常です、今が天井でここから??)、所詮は共同住宅(プライバシーや騒音問題)、マンションの将来リスク、管理費・修繕費・駐車場費・資産税を考えると戸建が良いように思えました。まあ好みです。色々引っ越しましたが、ここは都心へのアクセスが良い割に安くて場所自体は穴場だと思います。 |
||
1464:
名無しさん
[2019-07-04 21:49:37]
ネガコメントしてるひと、参考に対案示してよ。
|
||
1465:
匿名さん
[2019-07-04 21:55:06]
駅から遠くて戸建てと比較するゾーンですね、としか感想がないです。
|
||
1466:
マンション検討中さん
[2019-07-04 21:59:00]
>>1445 検討板ユーザーさん
え?ごめんなさい、ちょっとなにか言ってるんだか分からないや。 20年後に?スーパーが潰れて?徒歩10分になるから?それがリスキー?だから周辺環境でマンションを選ぶのが危険なの? ふぅん、、、 じゃ、何を基準に住むとこを選べばいいの?住宅や不動産に疎いので、是非教えてくださいな。 |
||
1467:
名無しさん
[2019-07-04 22:07:35]
だからここが嫌なら駅近買えばいいじゃん。払えるなら
|
||
1468:
マンション検討中さん
[2019-07-04 22:11:07]
>>1429 マンション検討中さん
君は、 「リスクが、、、」ばっかり言ってるようだから分譲マンションにも戸建にも向いてないと思うよ。 君の理論だと賃貸に住み続ける以外方法が無いようなので、そうしたら? お疲れ様でした。 |
||
1469:
マンション検討中さん
[2019-07-04 22:11:28]
>>1466 マンション検討中さん
書いてある内容自体は普通に分かるけどな。 周辺施設は将来変わる可能性があるので、それをアテにして物件を選択してはいけない というのは結構一般的に言われてると思いますよ。 けどライフは人気店なので安泰でしょう。 一般的に駅、できればターミナル駅に近い物件が資産性の面で良いと言われていますね。特に将来的に人口減少により人が中心に集まるようになると。実際に住みやすいかどうかは当然その人次第です。ただ多数決をとれば駅近を選択する人が多いということです。 |
||
1470:
マンション検討中さん
[2019-07-04 22:16:00]
|
||
1471:
匿名さん
[2019-07-04 22:20:33]
初めのうちは、一家でバスで休みの度に川崎に買い物に行くけど、しばらくすると時間的にも、また家族の往復のバス代が障壁になって、土日で行ったところライフ オンリーになっちゃうんだろうな。
|
||
1472:
マンション検討中さん
[2019-07-04 22:27:45]
>>1471 匿名さん
うん、土日にライフだけになりました、そんなのそこに住んだ家族の勝手だろ。好きにすりゃいいじゃん。 というか、要は駅までバスってのバカにしたいわけでしょ? で、もうさんざんバス便のメリットデメリットの話はでてるから、今さらまたその話を蒸し返すのかよ?感が強いんだよね。ただただ、しつこい! |
||
1473:
マンション掲示板さん
[2019-07-04 22:28:08]
ここって検討するための掲示板ですよね?検討するということは他と「比較」するのは当然のことです。そしてここは誰がみても戸建エリア。戸建と比較することを否定する意味が分からないんだけど?何を検討したいんですか?
|
||
1474:
名無しさん
[2019-07-04 22:35:11]
|
||
1475:
通りがかりさん
[2019-07-04 22:36:44]
>>1471 匿名さん
こういう要らない書き込みを荒らしというのですか? あえていうと休みの日に川崎行くなら自転車ですね、もちろん車があれば当然車です。 それとポジの人にも言っとくと休みの日はバスは結構混むから座れないこともあるよ。 |
||
1476:
評判気になるさん
[2019-07-04 22:40:50]
ネガの人もマンマニのことは悪く言わないというか信じるよね。
|
||
1477:
匿名さん
[2019-07-04 22:45:42]
>何を基準に住むとこを選べばいいの?住宅や不動産に疎いので、是非教えてくださいな。
駅近でしょ。 |
||
1478:
評判気になるさん
[2019-07-04 22:48:01]
|
||
1479:
匿名さん
[2019-07-04 22:50:42]
>ただただ、しつこい!
バスのメリットを散々書き込んでる人もしつこいと思いますよ。 |
||
1480:
マンション検討中さん
[2019-07-04 22:54:07]
>>1468 マンション検討中さん
ずいぶんとズレたこと言ってませんか? バス直行便は、このマンションの生命線ではないですか?それが将来無くなる可能性があることは重要なことです。公式HPに将来無くなるリスクがありますと書いてないですし。災害リスクも当然重要なことです。それらを上回るメリットがあるなら購入するというだけの話かと思います。リスクの話なんてするな!というと何のための検討板なんだっけ?と思いますよ。 |
||
1481:
匿名さん
[2019-07-04 22:54:50]
>>1478 評判気になるさん
私は購入検討者ではありません。 単に、売れ行きに興味があるのでその一つとしてこの掲示板を参照しています。 駅遠バス便物件にプラウドのブランドを乗せたらどこまで価格を釣り上げられるのか、パイロットプロジェクトとしては非常に興味深い物件です。 掲示板の規約上、購入検討者以外の書き込みも問題ありませんので。 |
||
1482:
マンション検討中さん
[2019-07-04 22:56:45]
大きな買い物なのに、リスクを考えない方がありえないでしょ。
|
||
1483:
匿名さん
[2019-07-04 22:59:25]
駅近って一体いくらすんねん。
一馬力じゃ買えんわ。 |
||
1484:
評判気になるさん
[2019-07-04 23:02:16]
色々条件が悪い だから安い。それだけの事かな。ここしか買えない人は妥協してここを買えばいいと思います。
|
||
1485:
検討板ユーザーさん
[2019-07-04 23:06:37]
|
||
1486:
マンション検討中さん
[2019-07-04 23:13:15]
|
||
1487:
評判気になるさん
[2019-07-04 23:21:14]
|
||
1488:
匿名さん
[2019-07-04 23:29:47]
|
||
1489:
通りがかりさん
[2019-07-04 23:48:05]
|
||
1490:
マンション検討中さん
[2019-07-04 23:54:56]
>>1488
これなら満足かな? SUMO調べ 川崎駅徒歩10分 幸区 築5年 3LDK 4800万円 川崎駅徒歩6分 川崎区 築5年 3LDK 5500万円 そういえば駅近7000万円の話は、川崎駅近の方のプラウドの話でしたよね。あえてプラウドを持ち出しての比較。…まあいいや。 |
||
1491:
口コミ知りたいさん
[2019-07-04 23:59:24]
ラゾーナも以前は東芝でしたからね。なくなってラゾーナが出来てこの物件周辺の住民はかなり恩恵を受けました。
小向の東芝もなくなって何かができて直行バス以上の恩恵が受けられるかもしれないですね。都営浅草線が延びてきて駅が出来るとかあるかもしれないですよ。 |
||
1492:
名無しさん
[2019-07-05 00:26:56]
>>1490 マンション検討中さん
あまり変わらない。そうかな、この中古マンションの仲介手数料とか、 物件に対する保証とかどうなんですかね。 買う人が気に入れば知ったことではないですが 既にコミュニティが出来ていると、入り難くないですか? ご家族を持つ方は通勤だけ考えれば済むものでもないかと。 |
||
1493:
匿名さん
[2019-07-05 00:56:57]
|
||
1494:
マンション検討中さん
[2019-07-05 01:56:33]
>>1473 マンション掲示板さん
↑あなたこそ、何を検討したいの? 他の近隣マンションや他のプラウドと、この物件を比較してますよ、皆さん。 「この土地この立地でこんなマンション買うくらいなら戸建でしょ」って言いたいようだから、「よそでやれ」ってことよ。 あとね「誰が見てもここは戸建エリア」なんて、あなたの勝手な思い込み。 はい、お疲れ様でした。 |
||
1495:
マンション検討中さん
[2019-07-05 02:04:37]
|
||
1496:
匿名さん
[2019-07-05 02:15:10]
|
||
1497:
匿名さん
[2019-07-05 02:20:02]
>>1494 マンション検討中さん
住居を検討するにあたって、分譲マンション、賃貸マンション、戸建てその他、色々比較する方がおられるのは当たり前ですし、あなたのように他人を排除する考え方は議論の妨げでしかないと思います。 バス便エリアが戸建てエリアであることは首都圏においてはこれまでの常識なのですから、それを覆すのであればその理由を述べられてはいかがでしょうか? そうすれば自ずと建設的な議論になるでしょう。 |
||
1498:
匿名さん
[2019-07-05 02:23:09]
|
||
1499:
マンション検討中さん
[2019-07-05 05:40:56]
>>1494 マンション検討中さん
これは酷いな。。少なくとも私は戸建も含めて検討してました。いたってごく一般的で普通のことだと思うのですが。他の近隣マンションと比較することも普通のことだと思います。逆にあなたは何を検討してるんですかと聞きたいくらいです。 |
||
1500:
口コミ知りたいさん
[2019-07-05 05:53:03]
|
||
1501:
マンション検討中さん
[2019-07-05 06:05:43]
>>1494 マンション検討中さん
何言ってるの?どう見ても戸建エリアでしょう。現地に行けば分かりますし、Googleマップでも簡単に分かります。売る側もそれを売りにしてるようですし。。あまり感情的にならない方が良いと思います。 |
||
1502:
マンション検討中さん
[2019-07-05 06:22:14]
>>1499 マンション検討中さん
私だって、戸建か?マンションか?検討しましたし悩みました。両方のメリットデメリットを考え、ランニングコスト、駐車場、騒音、など様々な要因を比較しました。結局「セキュリティ」を重視して「マンション」にしようか、と思っています。 このプラウドと同価格でこのエリアに戸建を考えたとき、ややきつ目の三階狭小住宅になるかな?と考えました。 結局、何を重視するか?やはりプライベート感を重視して狭い目でも戸建にしよう!いやいや、せっかく周りに高い建物ないからマンションで三階以上に住もう!とか皆さん選択すると思います。 しかし、「この駅遠エリアで住むなら戸建に決まってる」と書き込まれていたら、それこそ「議論や検討なんかする気もないじゃん、そんなら最初から戸建のサイトに行けばどう?」と言っているのです。もう「戸建ありき」で言われてしまってるから、「ここは、プラウド川崎ってどうですか?ってサイトだよ」と反論しただけです。 |
||
1503:
マンション検討中さん
[2019-07-05 06:31:50]
>>1497 匿名さん
「あなたのように他を排除するのは議論の妨げ」 日本語が理解できてますか? 「このエリアに住むなら戸建に決まってるでしょ」←この意見の方こそ他人を排除してるじゃん。駅から徒歩で15分以上かかる場所では、マンションに住むな!と言っているようなものです。 |
||
1504:
名無しさん
[2019-07-05 06:57:51]
なんだかギスギスしてますね。
自分と違う意見を排除しようとするのはやめましょう。 メリットもデメリットも受け入れて検討したいです。 それが駅近であれ、戸建であれ、自分の折り合いのつく物件を買えばいいと思います。 比較するのは悪いことではなく、大事なことです。 |
||
1505:
口コミ知りたいさん
[2019-07-05 06:58:05]
「この地域で検討するなら戸建でしょう。なぜ割高なマンションを買う必要があるの?」
すみません、これは私のコメントです。 駅近だと戸建は高くて手が出ないのですが、駅遠になると土地が安くてマンションの方が戸建よりも高くなってしまいます。なので一般的(経済合理性に基づけば)に戸建を選択する方が多いと考えます。ましてや現在マンション価格も高騰してますし。こういう場所であえてマンションを選択する理由は何でかな?という趣旨でした。言葉足らずでした。意見排除の意思はありませんよ。 |
||
1506:
マンション検討中さん
[2019-07-05 07:44:13]
|
||
1507:
匿名さん
[2019-07-05 07:47:09]
>>1504 名無しさん
ほんとそう思います。 ただいつもデメリットで誤解があるのはこのマンションは「駅近」です。 徒歩すぐの東芝前からラゾーナへの直行バスは下手に南武線から10分もかかる所謂「駅近」マンションや戸建てとは比べものにならないくらい便利だと思います。 |
||
1508:
評判気になるさん
[2019-07-05 07:53:14]
|
||
1509:
口コミ知りたいさん
[2019-07-05 07:54:10]
>>1505
戸建てとマンションの質が同じ場合だけ「経済合理性に基づけば」が成り立つのでは 実情は「経済合理性だけを考えれば」となるのでしょう むろん、質などどうでもよいわい、とにかく安くなきゃ駄目という意見があってもよろしいのですが |
||
1510:
匿名さん
[2019-07-05 08:00:20]
|
||
1511:
マンション掲示板さん
[2019-07-05 08:14:06]
|
||
1512:
名無しさん
[2019-07-05 08:17:48]
雨の日のバス停って辛いですよね。。。
|
||
1513:
匿名さん
[2019-07-05 08:32:16]
>>1512 名無しさん
雨の南武線ご存知ですか。 通勤時、混雑率200%、身体が密着、濡れた傘やコートが摩れ合い、体臭と湿気で蒸れた空気が車両に充満します。 直行バス、座れます。padでニュースチェックばかりでなくAmazonでお買い物までできます。渋滞がないから直ぐにラゾーナに着いてしまうのがちょっと残念ですw |
||
1514:
マンション検討中さん
[2019-07-05 08:39:20]
安定のバス便漫談
|
||
1515:
匿名さん
[2019-07-05 08:54:18]
マースが本格的にはじまったら駅近の流れが止まるかもね。
そして今の駅近の相場が適正なのか、上がり過ぎているのかは誰にもわからない。 |
||
1516:
名無しさん
[2019-07-05 09:10:23]
|
||
1517:
匿名さん
[2019-07-05 09:17:55]
|
||
1518:
名無しさん
[2019-07-05 12:10:35]
|
||
1519:
名無しさん
[2019-07-05 12:21:24]
>>1502 マンション検討中さん
中華街で牛丼屋を探している観光客がいたら、「なぜあえて牛丼?」って聞きたくなるじゃないですか。 戸建て中心のエリアでマンション探してる人がいたら、「なぜマンション?」って聞きたくなるのも同じ理屈なんじゃないですかね。 ましてや、わざわざ割高になるのに…と。 |
||
1520:
匿名さん
[2019-07-05 12:30:08]
|
||
1521:
マンション掲示板さん
[2019-07-05 12:36:52]
ここは名前だけプラウド物件ですよね。。。
|
||
1522:
名無しさん
[2019-07-05 12:54:11]
リストとかガーラあたりが出してたらもうちょい安かったのにな。残念。
|
||
1523:
匿名さん
[2019-07-05 12:56:23]
思うに、これって書き込んでるの全員アンチでしょ?
|
||
1524:
マンション検討中さん
[2019-07-05 13:59:19]
アンチとか関係ないんじゃない?営業は良いことしか言わないんだから、逆にアンチが言うデメリットを参考にそれでも購入したいかは自分で判断すれば良いのだと思いますよ。
まあ、購入者が増えてきたらアンチの方々は自重すべきとは思います。不快にするだけで意味ないですからね。 |
||
1525:
匿名さん
[2019-07-05 14:15:10]
不便な立地だろうがバス便だろうが戸建だろうがマンションだろうが
納得して買うのならそれでいい。 ここがあれる原因は要は値段がすべてにおいて見合わない点 バス便ですが仕様は落としてますが駐車場は少ないですがでも安いですよ。 ならなんら反論の余地ないだろうが。。。 |
||
1526:
名無しさん
[2019-07-05 14:32:34]
あと500?600万程度安ければ妥当な感じなんですけどね。
そうなると「プラウド」って名前付けられなくなりますけども。 |
||
1527:
匿名さん
[2019-07-05 15:27:51]
>>1525 匿名さん
値段が見合わないと思われる方はどの物件でも必ずいます。個人個人で買える予算というものがあります。 ここは新都市交通システムのオンディマンドバスがあるプラウドですから資産性もあるのでなんとか買えたらと頑張る方が多いのも理解はできます。でもあまりの背伸びは禁物です。 |
||
1528:
匿名さん
[2019-07-05 15:49:21]
プラウドの思想だそうです。
https://www.proud-web.jp/proud/philosophy/#section_1 美しいデザインと機能性を両立させ、住みやすさを実現する。 だから私たちはこれからも、建物の品質はもちろん、 立地、設計・デザイン、アフターサービスすべてを追求… ここはその思想に合致する物件なのでしょうかね? |
||
1529:
匿名さん
[2019-07-05 15:49:36]
頑張ってプラウド買っても、あちこちの掲示板に出没して荒らし回る人生なんて嫌ですよね
|
||
1530:
匿名さん
[2019-07-05 15:59:11]
公式サイトは
家族のワンダーが溢れている 家族にうれしい 家族にとって住みやすい とこれでもかと言うくらいに家族向けアピールが凄い どうしても家族向け物件にしたいのかな?そのほうが購買層の幅が広くなるとか?姑息な考え? が如何せん残念すぎな間取りがおおい 60平米台に無理やり3LDKなんて作りにするから窮屈な空間 バスも1416とか家族向けではとても狭苦しい 2LDKとかでもいいのに |
||
1531:
匿名さん
[2019-07-05 16:34:34]
NHKのクローズアップ現代で取り上げられていました。
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4267/ 川崎でもバス減便が発生しているようです。 バスが恒久なインフラであると誰が保証してくれるのでしょうか。。。 |
||
1532:
匿名さん
[2019-07-05 16:45:11]
>>1531 匿名さん
あれですか。見ました。テクノロジーど素人が作る番組です。時間の無駄です。 今や時代はマース、バスや自動運転がこれからの交通を担います。ちゃんとマースを理解すればオンディマンドな新都市交通システムである直行バスがこれからの主流であることがわかります。マンション選びにも先読みが必要な時代になったようです。 |
||
1533:
匿名さん
[2019-07-05 17:11:52]
|
||
1534:
検討板ユーザーさん
[2019-07-05 17:21:03]
バスはね…けっこう簡単に路線廃止する場合がありますからね…。
鉄道と違って、初期投資額が小さいから撤退も簡単なんですよ。 ただ、認可があるので1日1便だけ残すってのが多いですけどね。 |
||
1535:
口コミ知りたいさん
[2019-07-05 18:53:35]
ネガの人の極論すごいね、ここは都心から鉄道で1時間かかる駅から更にバスという立地とは違うということすらわからないんですね。
それに極論いうなら鉄道だってなくなるかもしれないよ、そしたら駅近じゃなくなっちゃうね。実際鉄道がなくなってバスが代替なんていくらでも例がある、つまりバス>鉄道なんだよね。 それから人手不足の問題については、運転手不足がこの辺りに影響してくるよりも自動運転が確立される方が間違いなく早いから心配無用。 |
||
1536:
名無しさん
[2019-07-05 19:08:48]
ポジのフリしたネガにはもう飽きた。
|
||
1537:
検討板ユーザーさん
[2019-07-05 20:07:07]
>>1535 口コミ知りたいさん
郊外のバス便の立地に比べたら便利なのは当たり前でしょ。何をいまさら。 当たり前の話をさせてもらうなら、川崎周辺で将来的にバスと電車どっちが先になくなるか、バスに決まってる。 |
||
1538:
匿名さん
[2019-07-05 20:08:38]
>>1535
馬鹿?極論って川崎横浜の都市圏でも起こっているんだけど? また根拠のない自動運転とか。。。法整備どころかまだ大々的な実用実績もない段階で。 いつの話?20年後、30年後か?根拠だせよ。 自動運転ならドローンタクシーだっていつか実用化がされるだろうよ。 それがいつかの話なんだけどね。頭悪い人ってどこの世界にもいるんだね。 |
||
1539:
名無しさん
[2019-07-05 20:11:06]
都心近いがバス便で5000万
田舎のバス便で3000から4000万 中間地あたりの駅近物件で4000から5000万 どれを選ぶかは人それぞれだね。 私は3番目ですが。 |
||
1540:
匿名さん
[2019-07-05 20:17:09]
|
||
1541:
口コミ知りたいさん
[2019-07-05 20:22:18]
|
||
1542:
匿名さん
[2019-07-05 20:27:51]
どう常套句なんだっけ?
自動運転の無知って?そこまで書くんならちゃんと説明してくれよ。はよ。 |
||
1543:
匿名さん
[2019-07-05 20:28:59]
>>1541
じゃ、何年後?ちゃーんと理路整然と説明お願いします。 |
||
1544:
匿名さん
[2019-07-05 20:44:04]
仮に自動運転の技術が実用化されてもそれが
路線バスに適用されるのは遥か先。 自動運転するためには莫大な設備投資が必要なのは想像に難くない。 バス、運行システムはじめ諸々ハードソフトをすべて入れ替えるくらい大変だよ。 専用の人員リソースの確保だって必要 ここ10年でそれが起こるなんて考えられる? そんな膨大な予算を川崎市が左から右に出せるわけないよね。地下鉄ですら頓挫したのに。 10年も過ぎたら人口も下り坂で不動産だって右肩上がりなわけないだろう。 自動運転が実用化している時代はすでに駅近だって手ごろな価格になっているかもね。 |
||
1545:
匿名さん
[2019-07-05 20:50:43]
>自動運転についての無知さからするとご老人の方ですかね。
齢80過ぎた老体の身 ぜひとも自動運転について教えてくださらぬか? |
||
1546:
名無しさん
[2019-07-05 20:53:48]
>>1539 名無しさん
なんかうまくミスリードされちゃって(しちゃって?)ますけど、ここは都心に直線距離が近いだけのバス便ですから5000万は高いですからね。 オハナならもう少し安く出せたはず。 都心近いがバス便で オハナ3500から4500万、プラウド4500から5500万 田舎のバス便で3000から4000万 中間地あたりの駅近物件で4000から5000万 どれを選ぶかは人それぞれだね。 こんな感じかと。 |
||
1547:
匿名さん
[2019-07-05 21:11:15]
|
||
1548:
マンコミュファンさん
[2019-07-05 21:37:56]
数年前の鹿島田徒歩圏内プラウドが新築70平米超で5000万くらいだったから、あの時高いと思ったけど相場上がってるんですね。
この辺に知人住んでますが、基本鹿島田へ自転車利用ですよ。鹿島田方面へはバス出てないから川崎バス使いになるんでしょうが、子どもの習い事は川崎出るよりも鹿島田使うみたいで、川崎バス直行って子育て世代には使い勝手良くないのではないかな。 |
||
1549:
匿名さん
[2019-07-05 21:39:59]
>>1546 名無しさん
気持ちは分かりますが、さすがにその価格帯は川崎では無理かと。 住宅公団から格安で払い下げされた土地に、長谷工を使って極限までコストダウンした団地のアクアブリーズが4500万なのが現実です。 クレストプライムも土地が下がり切って、再開発計画が凍結した時期に買われたのであの価格です。 ここのプラウドの価格は個人的は高いとは感じますが、今の土地価格と建築コストからしたら妥当ですよ。 この土地で3500万のオハナなんてどんな仕様になるか、さすがに想像がつきません。 今は鉄筋コンクリートの建物を建てるコスト自体が重いんです。 土地が割高になる川崎に建てる以上仕方ないと割りきるしか無いかと。 川崎にこだわらなけれは選択肢は広いと思います。 でも、川崎は駅も便利で、住宅街までスーパーも充実してて、住むと離れがたいんですけどね。 |
||
1550:
坪単価比較中さん
[2019-07-05 21:51:01]
|
||
1551:
坪単価比較中さん
[2019-07-05 21:52:17]
>>4500万なのが現実です。
またうそつく。アクアの板みろよ。 |
||
1552:
名無しさん
[2019-07-05 22:05:14]
通勤の話はそれぞれ状況が異なるから心配無用かと思います。
駅近と言えども、乗換が多いとか、乗車時間が長いけど始発だからとか、 実は勤め先が駅から離れてるとか、それぞれでしょう。 会社員だって、いつも会社じゃないと仕事が出来ない訳でもないし、 ある程度、個人の裁量で在宅勤務とか、近くの別オフィスで仕事する ようになって行くと思いますよ。 武蔵小杉までバスに乗って通勤するかと聞かれると難しいですね。 時間が掛かる割に武蔵小杉は混んで、新宿湘南ラインに乗るのは大変です。 新宿湘南ラインを利用する方は、新川崎まで自転車で行くか車で送ってもらいましょう。 新川崎は快速は止まりませんが、乗れないことはありません。 快速に乗りたい人は、1本前の横須賀線に乗り、武蔵小杉で乗り換えします。 後ろの方なら次の快速に乗れると思います。少なくとも改札の入場規制とかにあいません。 |
||
1553:
名無しさん
[2019-07-05 22:09:31]
>>1549 匿名さん
1戸あたりの建物のコストは2100万くらい(これにはすでに長谷工の利益が乗っています)。 7階建ての長谷工の標準です。 一方土地代は700万程度。 税金と利益と一般管理費入れて3700万くらいで売れば十分に利益が出ます。 あとは階数によってプラスマイナスの差別化をしますので、ざっと3500から4500万におさまります。 |
||
1554:
匿名さん
[2019-07-05 22:20:17]
建設費高騰に加え元々土地代もそれなりに高い土地柄。ましてやプラウドブランド。感心なのは直行バスをマンションの売りにしていること。公共交通をあたかもマンション専用のように位置づけるのは企画が巧み。やるぜ野村。
|
||
1555:
名無しさん
[2019-07-05 22:33:16]
建築費が上がる前は一戸あたり1800万位で建てられたんですよ。
|
||
1556:
通りがかりさん
[2019-07-05 22:45:57]
ここの路線価24万円、一部屋あたりの土地代は
24×1.25×3968÷113≒1050万円 700万円はないわ、他の数字も適当かと疑いたくなる。 |
||
1557:
マンション検討中さん
[2019-07-05 22:58:30]
要は分譲買うってバカなんだよね!
|
||
1558:
マンション検討中さん
[2019-07-05 23:03:18]
すごい投稿数ですけど、なんか一般の検討者の人はほとんどいなそうですね。
業者の皆さんたちの意見交換場?みたいになってる気がします。 本気で購入を考えている人たちは一体何人いるんでしょう。。。。。 |
||
1559:
通りがかりさん
[2019-07-05 23:13:46]
|
||
1560:
名無しさん
[2019-07-05 23:32:38]
>>1556 通りがかりさん
路線価で計算するあたりがなんだかなって話ですけど、もし路線価で評価したとしてもここは190,000-207,000円/㎡ですよ。 24万は盛りすぎ。 平均して200,000円/㎡としても870万です。 それに、元々、土地が丸々東芝の寮だったことを考慮すると、一括買上げで10-15%の値引きはよくある話です。 |
||
1561:
検討板ユーザーさん
[2019-07-05 23:33:57]
|
||
1562:
評判気になるさん
[2019-07-05 23:36:01]
>>1558 マンション検討中さん
無料掲示板って、質の高い口コミをしたらメリットがある形式を取らない限りはこんなもんですよね、、、ザ・ガーデンズ多摩川の土手住民がどうのこうのくだらない話してるよりはまだマシな気はしますが笑 |
||
1563:
マンション検討中さん
[2019-07-05 23:46:57]
>購入者が抽選を意識してわざとネガるのもあるって言いますし
そう、それなのにポジが多いのが不思議。 |
||
1564:
通りがかりさん
[2019-07-06 00:00:32]
>>1560 名無しさん
不動産鑑定士じゃないんで路線価以外の何で評価しろと。 盛りすぎもなにも平成30年度の郵便局の通りの路線価が24万円なのは事実なんだけど。 それに一括買い上げで値引きって想像(願望?)ですよね。 大体土地が㎡20万ならペンシル戸建はどんだけボッタクリなんでしょうか。 |
||
1565:
検討板ユーザーさん
[2019-07-06 00:01:09]
|
||
1566:
マンション検討中さん
[2019-07-06 00:04:52]
週末なんで帰りに近くを通ったんですけど、東芝前のバス停って屋根ないんですね。。。
今日は小雨が降っていたので余計に。 でも周辺の街の雰囲気は良いですね。 アクアブリーズよりも資産価値の面では劣りますが、生活面ではこちらの方が断然良いように思えてきました。 アクアブリーズを見送って正解だったかも。 |
||
1567:
名無しさん
[2019-07-06 00:15:35]
>>1564 通りがかりさん
評価できないなら嘘を並べて良いとでも? 郵便局の通りの路線価は207,000円/㎡ですよ。 学校の南の大通りですら236,000円/㎡です。 値引きは想像ですよ。 値引きがないとは非常に考えづらいですけどね。 値引きがなくても870万です。 あなたの推定の1,050万は盛りすぎです。 >大体土地が㎡20万ならペンシル戸建はどんだけボッタクリなんでしょうか。 知りませんよ。 不動産業界がぼったくりだらけ、ってだけの話では? |
||
1568:
通りがかりさん
[2019-07-06 00:36:57]
>>1567 名無しさん
さすがにこれはスルーできない。 令和元年度のが出てたから張っておくけど24.5万円に上がってますね。 もしかして場所勘違いしているのかな、それなら自分で削除依頼してください。 http://www.rosenka.nta.go.jp/main_r01/tokyo/kanagawa/prices/html/70020... |
||
1569:
マンション検討中さん
[2019-07-06 00:43:49]
|
||
1570:
通りがかりさん
[2019-07-06 00:43:52]
そうか、もしかして固定資産税路線価を言っているのかな。
なら噛み合わないね。 でも固定資産税路線価は実勢価格の約7割ですよ、これは常識です。これを否定する人とは議論になりません。 どっちにしてもこの話題はもうやめましょう。 |
||
1571:
名無しさん
[2019-07-06 01:11:36]
|
||
1572:
マンション検討中さん
[2019-07-06 03:10:56]
皆さん、マンションを買うとして年何パーセントくらいの下落なら許容できます?
私は2%くらいが限界かなと思ってるんですが、4500万のマンションを買ったとして、10年後には3750万、15年後には3400万。 バス便マンションでも、これくらい維持できそうならありかなーって思うんですが、甘いですかね? |
||
1573:
名無しさん
[2019-07-06 05:55:20]
|
||
1574:
匿名さん
[2019-07-06 06:43:40]
|
||
1575:
名無しさん
[2019-07-06 06:44:07]
|
||
1576:
匿名さん
[2019-07-06 06:59:51]
人口減少に更なる高齢化が進むのだから不動産市場も縮小するだろう。
10年後なんて誰もわからないが今より不動産ニーズは減るだろうし 空家率も格段に上がるだろうから不動産の価値が下がるだろうと考えるのが妥当。 ただ確実なのはバス便より徒歩圏物件の方がニーズが多いのは今と変わらないだろう。 |
||
1577:
匿名さん
[2019-07-06 07:15:11]
一台分はスライドに置くみたいですが上段に割り当てられたら電動自転車とか置けるのかな?そもそも駐輪場500円って高くないですか?これならみんな玄関先に置きそう。
|
||
1578:
匿名さん
[2019-07-06 07:48:33]
|
||
1579:
名無しさん
[2019-07-06 08:17:11]
やつと今日の朝刊に広告が入りましたね。効果出ますかね。
|
||
1580:
匿名さん
[2019-07-06 08:28:56]
20年、30年後の不動産ニーズは分からないけど、10年後ならまだこの地域は人口増加フェーズだから極端な値落ちの可能性は低いと見ますけどね。
国全体の人口が少なくなるからといっても、一律に空き家が増えたりするのではなく、過疎化して不便になる地域からむしろ都市部に人口が集中して密度が上がってから徐々に落ちていくからね。 ただ、10年そこらで売るようなマンションじゃないよね。あくまで永住目的で、ローンの残債がある程度減るまで持ちこたえられそうってところじゃないかなぁ。 マンマニさんに予測だと、Jタイプ 3LDK 64.54㎡ 4階 4300万円台 → 3300万円(築10年時) みたいですね。 ちなみにマンマニさん調べの周辺物件の状況は ・グランシティセントレジデンス 2002年築 戸手本町1 新築時の坪単価約175万円 現在の坪単価約140万円 ・ライフレビュー矢向 2002年築 小向西町4 新築時の坪単価約145万円 現在の坪単価約135万円 ・ルセナ川崎 2006年築 小向西町1 新築時の坪単価約145万円 現在の坪単価約145万円 だそうです。駅距離の割には健闘してるのがわかりますね。 ついでに、マンマニさん調べじゃないですが、近くに超築古がありましたので参考に。 小向西KSマンション 1978年 小向西町4 新築時不明 現在の坪単価 108万円 築40年超えの階段無し物件でも割りと値が付いてますね。 |
||
1581:
評判気になるさん
[2019-07-06 08:49:13]
朝日にはここのみ。日経には日吉もチラシが入っていました。日吉のチラシは大きさ倍です
|
||
1582:
通りがかりさん
[2019-07-06 08:51:00]
何でもかんでも根拠出せとかうるさい人がいるね。ここはこのマンションの購入を検討する人の集まる場所でしょ。
言いたいことはもう十分わかった。暇つぶしなら来なくていいよ。 |
||
1583:
匿名さん
[2019-07-06 08:53:01]
チラシ見ました。笑えるくらい、チープなチラシですね。日吉と紙の斤量も違います。さすが「チーププラウド」
|
||
1584:
匿名さん
[2019-07-06 09:00:28]
>>1582 通りがかりさん
そんな逃げ腰でどうしますか。 マンションに求められる要素から客観的に決められるのが資産価値です。要素とは何か、 立地環境と設備です。今さらですが川崎駅へのアクセスのよさ、スーパーや公共施設の充実、プラウドブランドに裏付けされたデザイン、室内設備、共用設備。逃げ腰どころが批判には堂々と受けて立ちましょう。 |
||
1585:
購入経験者さん
[2019-07-06 09:04:26]
>>築40年超えの階段無し物件でも割りと値が付いてますね
馬鹿の一つおぼえみたいにxxxでいくらついています。 値段付けは売り側の裁量だから、その値段で売買されているとどう証明する? |
||
1586:
匿名さん
[2019-07-06 09:06:33]
>>1580 匿名さん
中古価格は新築価格も参考に付けられますからね、この物件の価格も参考に値段を決めていますよ。 それにしてもこれらの中古物件の新築当時の坪単価を見ると今が如何に高いか分かりますね。将来の坪単価で新築が出回ると中古は更に下げないといけません。 ちなみに築40年物件ですが、フルリフォームしての値段です。おそらく300万程度は持ち出した上での価格ではないでしょうか。 |
||
1587:
通りがかりなの?
[2019-07-06 09:10:49]
>何でもかんでも根拠出せとかうるさい人がいるね。
>ここはこのマンションの購入を検討する人の集まる場所でしょ。 やっぱ頭の悪い人には理解できないんだなぁ。悲しいけどこれ現実 根拠なければ妄想創造予測妄言流言感想レベル そんな不確定情報で検討する意味合いは? 事実認定の上で検討する価値のある情報を選択する必要ないの? ポジが論拠示せずにそこをアンチが示せと言ってそれができなければそれは唯の広告でしょう。それが都合が悪くて根拠根拠とうるさいとは片腹痛い。 ねえ?暇つぶしは来るな。と言うあんたは通りがかりなんだろう? どういう立ち位置で言うんだよ。あんたこそ暇なんだろうな。笑 |
||
1588:
匿名さん
[2019-07-06 09:13:52]
|
||
1589:
匿名さん
[2019-07-06 09:14:52]
>>1582
検討するからこそ裏取りが重要なんだが? |
||
1590:
匿名さん
[2019-07-06 09:17:52]
|
||
1591:
マンション検討中さん
[2019-07-06 09:19:15]
マンマニさんブログより
近郊・郊外の非駅近で狭い部屋を高値で掴んでしまうと詰む(残債割れで動けなくなる)可能性が高まりますからマンション評論家の立場としては止めざるを得ません。 |
||
1592:
名無しさん
[2019-07-06 09:33:43]
威勢だけいい人たちが増えてきたね。
お互いマンションに興味もないくせに必死すぎて面白い。 |
||
1593:
匿名さん
[2019-07-06 09:39:38]
>>東京カンテイのマンション価格情報サービスで確かめてもらえれば信頼性はある程度あるかと
ではあなたがそれを確かめた上での投稿なのですか? |
||
1594:
名無しさん
[2019-07-06 09:42:46]
|
||
1595:
名無しさん
[2019-07-06 10:00:50]
|
||
1596:
匿名さん
[2019-07-06 10:09:38]
まあまあ皆さんそんなにぎすぎすしなくても。
プラウドはいつもこんなもんですよ。 お、プラウド出たよ いいね いや値段高すぎ ネガさんが寄ってくる バスあり得ない、あり得ない、 いや待てよ、むしろ駅近マンションより直行バス便利じゃん ごちゃごちゃ言ってる間にいつのまにやら完売。 皆さん野村の手のひらの上に乗ってるだけですよ。 |
||
1597:
匿名さん
[2019-07-06 10:39:27]
ここ、若草寮の跡地だけど、第2若草寮は今後どうなるんだろう?
もしも同規模のマンションになったら、東向きのイーストコートは日当たり絶望では。 南向きのサウスコートも東寄りの部屋は日当たり悪くなるのでは。。。 |
||
1598:
名無しさん
[2019-07-06 11:00:35]
|
||
1599:
マンション検討中さん
[2019-07-06 12:10:18]
東向きの部屋のリスクは営業さんちゃんと説明してましたよ。価格も少し下げているんだって。
敷地は北寄りなので南側の部屋の日当たりには影響はしないでしょう。 |
||
1600:
匿名さん
[2019-07-06 12:28:30]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |