公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/c115460/index.html
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
所在地:神奈川県川崎市幸区小向西町四丁目33-3(地番)
総戸数:113戸
販売時期:2019年5月予定
入居時期:2020年3月予定
JR東海道線・京浜東北線・南武線 「川崎」駅
バス約15分 幸区役所入口バス停より 徒歩4分
JR湘南新宿ライン・横須賀線・南武線・東急東横線・目黒線 「武蔵小杉」駅
バス約20分 幸区役所入口バス停より 徒歩5分
JR南武線 「鹿島田」駅 徒歩19分
JR横須賀線・湘南新宿ライン 「新川崎」駅 徒歩24分
[スレ作成日時]2019-03-19 18:56:57
プラウド川崎ガーデンテラスってどうですか?
1532:
匿名さん
[2019-07-05 16:45:11]
|
1533:
匿名さん
[2019-07-05 17:11:52]
|
1534:
検討板ユーザーさん
[2019-07-05 17:21:03]
バスはね…けっこう簡単に路線廃止する場合がありますからね…。
鉄道と違って、初期投資額が小さいから撤退も簡単なんですよ。 ただ、認可があるので1日1便だけ残すってのが多いですけどね。 |
1535:
口コミ知りたいさん
[2019-07-05 18:53:35]
ネガの人の極論すごいね、ここは都心から鉄道で1時間かかる駅から更にバスという立地とは違うということすらわからないんですね。
それに極論いうなら鉄道だってなくなるかもしれないよ、そしたら駅近じゃなくなっちゃうね。実際鉄道がなくなってバスが代替なんていくらでも例がある、つまりバス>鉄道なんだよね。 それから人手不足の問題については、運転手不足がこの辺りに影響してくるよりも自動運転が確立される方が間違いなく早いから心配無用。 |
1536:
名無しさん
[2019-07-05 19:08:48]
ポジのフリしたネガにはもう飽きた。
|
1537:
検討板ユーザーさん
[2019-07-05 20:07:07]
>>1535 口コミ知りたいさん
郊外のバス便の立地に比べたら便利なのは当たり前でしょ。何をいまさら。 当たり前の話をさせてもらうなら、川崎周辺で将来的にバスと電車どっちが先になくなるか、バスに決まってる。 |
1538:
匿名さん
[2019-07-05 20:08:38]
>>1535
馬鹿?極論って川崎横浜の都市圏でも起こっているんだけど? また根拠のない自動運転とか。。。法整備どころかまだ大々的な実用実績もない段階で。 いつの話?20年後、30年後か?根拠だせよ。 自動運転ならドローンタクシーだっていつか実用化がされるだろうよ。 それがいつかの話なんだけどね。頭悪い人ってどこの世界にもいるんだね。 |
1539:
名無しさん
[2019-07-05 20:11:06]
都心近いがバス便で5000万
田舎のバス便で3000から4000万 中間地あたりの駅近物件で4000から5000万 どれを選ぶかは人それぞれだね。 私は3番目ですが。 |
1540:
匿名さん
[2019-07-05 20:17:09]
|
1541:
口コミ知りたいさん
[2019-07-05 20:22:18]
|
|
1542:
匿名さん
[2019-07-05 20:27:51]
どう常套句なんだっけ?
自動運転の無知って?そこまで書くんならちゃんと説明してくれよ。はよ。 |
1543:
匿名さん
[2019-07-05 20:28:59]
>>1541
じゃ、何年後?ちゃーんと理路整然と説明お願いします。 |
1544:
匿名さん
[2019-07-05 20:44:04]
仮に自動運転の技術が実用化されてもそれが
路線バスに適用されるのは遥か先。 自動運転するためには莫大な設備投資が必要なのは想像に難くない。 バス、運行システムはじめ諸々ハードソフトをすべて入れ替えるくらい大変だよ。 専用の人員リソースの確保だって必要 ここ10年でそれが起こるなんて考えられる? そんな膨大な予算を川崎市が左から右に出せるわけないよね。地下鉄ですら頓挫したのに。 10年も過ぎたら人口も下り坂で不動産だって右肩上がりなわけないだろう。 自動運転が実用化している時代はすでに駅近だって手ごろな価格になっているかもね。 |
1545:
匿名さん
[2019-07-05 20:50:43]
>自動運転についての無知さからするとご老人の方ですかね。
齢80過ぎた老体の身 ぜひとも自動運転について教えてくださらぬか? |
1546:
名無しさん
[2019-07-05 20:53:48]
>>1539 名無しさん
なんかうまくミスリードされちゃって(しちゃって?)ますけど、ここは都心に直線距離が近いだけのバス便ですから5000万は高いですからね。 オハナならもう少し安く出せたはず。 都心近いがバス便で オハナ3500から4500万、プラウド4500から5500万 田舎のバス便で3000から4000万 中間地あたりの駅近物件で4000から5000万 どれを選ぶかは人それぞれだね。 こんな感じかと。 |
1547:
匿名さん
[2019-07-05 21:11:15]
|
1548:
マンコミュファンさん
[2019-07-05 21:37:56]
数年前の鹿島田徒歩圏内プラウドが新築70平米超で5000万くらいだったから、あの時高いと思ったけど相場上がってるんですね。
この辺に知人住んでますが、基本鹿島田へ自転車利用ですよ。鹿島田方面へはバス出てないから川崎バス使いになるんでしょうが、子どもの習い事は川崎出るよりも鹿島田使うみたいで、川崎バス直行って子育て世代には使い勝手良くないのではないかな。 |
1549:
匿名さん
[2019-07-05 21:39:59]
>>1546 名無しさん
気持ちは分かりますが、さすがにその価格帯は川崎では無理かと。 住宅公団から格安で払い下げされた土地に、長谷工を使って極限までコストダウンした団地のアクアブリーズが4500万なのが現実です。 クレストプライムも土地が下がり切って、再開発計画が凍結した時期に買われたのであの価格です。 ここのプラウドの価格は個人的は高いとは感じますが、今の土地価格と建築コストからしたら妥当ですよ。 この土地で3500万のオハナなんてどんな仕様になるか、さすがに想像がつきません。 今は鉄筋コンクリートの建物を建てるコスト自体が重いんです。 土地が割高になる川崎に建てる以上仕方ないと割りきるしか無いかと。 川崎にこだわらなけれは選択肢は広いと思います。 でも、川崎は駅も便利で、住宅街までスーパーも充実してて、住むと離れがたいんですけどね。 |
1550:
坪単価比較中さん
[2019-07-05 21:51:01]
|
1551:
坪単価比較中さん
[2019-07-05 21:52:17]
>>4500万なのが現実です。
またうそつく。アクアの板みろよ。 |
あれですか。見ました。テクノロジーど素人が作る番組です。時間の無駄です。
今や時代はマース、バスや自動運転がこれからの交通を担います。ちゃんとマースを理解すればオンディマンドな新都市交通システムである直行バスがこれからの主流であることがわかります。マンション選びにも先読みが必要な時代になったようです。