公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/c115460/index.html
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
所在地:神奈川県川崎市幸区小向西町四丁目33-3(地番)
総戸数:113戸
販売時期:2019年5月予定
入居時期:2020年3月予定
JR東海道線・京浜東北線・南武線 「川崎」駅
バス約15分 幸区役所入口バス停より 徒歩4分
JR湘南新宿ライン・横須賀線・南武線・東急東横線・目黒線 「武蔵小杉」駅
バス約20分 幸区役所入口バス停より 徒歩5分
JR南武線 「鹿島田」駅 徒歩19分
JR横須賀線・湘南新宿ライン 「新川崎」駅 徒歩24分
[スレ作成日時]2019-03-19 18:56:57
プラウド川崎ガーデンテラスってどうですか?
2973:
匿名さん
[2019-10-23 19:24:57]
|
2974:
検討板ユーザーさん
[2019-10-23 20:11:11]
|
2975:
匿名さん
[2019-10-23 22:53:15]
>>2970
なるほど。興味深いですね。 ただ一方計画降雨と言う設定もあるようで、 これが多摩川の場合は457mmのようです。 以下の通り川崎市のサイトに計画降雨での浸水想定区域図があり、 これによると計画降雨でも浸水するようですね。 http://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/keihin00664.html その上で今回は計画降雨を上回る降水量だったようです。 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tenkijp/nation/tenkijp-6319 これを見る限り今回ギリギリセーフだったように思えるのですが これって認識間違っていますか? |
2976:
マンコミュファンさん
[2019-10-24 08:07:15]
|
2977:
匿名さん
[2019-10-24 17:30:57]
2975さんではありませんが。
計画降雨量は河川によって違いますが、多摩川の場合は200年に1度程度の想定です。 氾濫するかは河川の流量が重要で、計画降雨量が降っても吸収分があるため越えたとしても即限界という訳ではありません。 ・氾濫危険水位:どこかで氾濫が起きる可能性がある水位。 ・計画降雨量:治水計画作成にあたって過去の観測記録から想定する最大雨量。少なくともここまでは耐えるよう目指す。 人口や経済的な影響を勘案して予算を立てているため、治水の達成レベルは河川によってまちまち。地方は後回しになることが多い。 ・ハザードマップの想定雨量:理論上の最大雨量による被害想定。以前は計画雨量で作成していたが、氾濫の可能性が低い雨量で想定するより、理論上考えうる最大の被害範囲で予測を立てるようにしたもの。ただしこの雨量が降ったとしても必ずしも氾濫するとは限らない。 |
2978:
匿名さん
[2019-10-24 17:31:56]
長文連投失礼します。
中原区の浸水原因は多摩川への排水樋からの逆流による内水氾濫だったそうです。 幸区は古市場、小向、戸手のポンプ場排水ですから逆流は無さそうですが、能力を越えれば内水氾濫の危険性はあります。 ハザードマップも大切ですが、浸水した中原区上丸子と高津区北見方の現地見てきましたけど、注目されているタワマン以外にも電気系統をやられてる普通のマンションはあります。 前に電気工事車輌が止まって大掛かりな復旧工事をしてました。 一方で1階に浸水跡があっても電気がついている普通のマンションも多くありました。 修繕費にも関わることですから、電気系統がどこにあるか、対策はしているかの確認はした方が良いと思います。 |
2979:
マンション検討中さん
[2019-10-26 07:48:27]
|
2980:
職人さん
[2019-10-26 09:39:47]
1000年に一度の最大規模想定ですが、 588mmとは言え今回473mmの降雨量となり、最大規模の80%まで到達しています。 今回は台風の中心付近が首都圏を付近を速度を上げて通過したようですが、 これがもっと逸れて関東圏が東側となるような位置で通過時間が長かったらもっともっと雨が降った可能性もあり、安穏とできません。 計画降雨ですら被害想定があることを踏まえそれを上回る降水量があった今回浸水が発生してもおかしくない状況だったことは明白であえて危険リスクを背負ってまで川沿いに居を構える必要はないかと考えさせられます。 |
2981:
匿名さん
[2019-10-26 10:15:57]
>>2979 マンション検討中さん
↑案の定、登場してますよ。 川沿いとはいったいどこまでを指しているのか? このマンションがどうしても気になる方なんですね。 やっぱりこのマンションがお気に入りかも知れない。 |
2982:
あ
[2019-10-26 10:41:40]
レベル低いのならレベルの高い返しをしたらどうです?
幼稚なちゃちゃ程度の返ししかできないのは恥ずかしいのですけど? 擁護したいのならきちんと事実に沿った具体的な話をしてください。 それともできないのですか? |
|
2983:
ね
[2019-10-26 11:14:11]
200年に一度の想定を簡単に超える降雨があれば弱気にもなるわな。
1000年も遠からずってとこか |
2984:
通りがかりさん
[2019-10-26 11:17:36]
|
2985:
ね
[2019-10-26 11:52:44]
通りがかりはいつもいるね。粘着気味で怖いな。
|
2986:
マンコミュファンさん
[2019-10-26 12:14:51]
今回はハザードマップが白いところでも浸水したところがあんだよね。不動産買うのは石橋叩かないといけないね。
ところで最近はトイレの手洗いがどうこう云々言う人いなくなりましたね、そりゃトイレの手洗いより浸水リスクの方が大事ですよね。 |
2987:
匿名さん
[2019-10-26 12:24:56]
ポジもこういうことしか言えなくなった。。。
>このマンションがどうしても気になる方なんですね。 >やっぱりこのマンションがお気に入りかも知れない。 |
2988:
検討板ユーザーさん
[2019-10-26 12:39:22]
このマンション契約しましたが心配になってきましたー…
|
2989:
匿名さん
[2019-10-26 12:49:52]
別にここをネガるつもりも意地悪で言っているわけでもなく
今から買うのなら、何も浸水リスクがあるところではなく それなりにリスクが低く大丈夫なところで通勤がし易いところを探せばいいとおもう そういうところは高いかもしれないが高くても安心料と思えばいいし、将来的にも資産性は担保できるはず 台風が来るたびにびくびくする暮らしはつかれるよ、わたしの体験談ね |
2990:
名無しさん
[2019-10-26 13:05:06]
逆張りという考え方もあるぞ、小杉のタワーとかほとんどは無傷なんだし安く手に入るならチャンスかも。みんなも同じ事をしてても損するだけだよ。
|
2991:
匿名さん
[2019-10-26 14:13:58]
↑あなたの人生ですので好きなように。
但し、今ですら低くないリスクでなのに今後も熱帯低気圧の増加大型化、ゲリラ豪雨、大雨の頻発が容易に予想され更にリスク増大化が見込まれるものをあえて背負うのは賢くない選択と考えますがね。 今が大丈夫だから今後も大丈夫と思うのなら逆張りしてください。 私は今回は運良く大丈夫だったと思っています。 |
2992:
匿名さん
[2019-10-26 14:21:42]
結局はリスクオンできる人は買えばいいし
出来無い人は止めたら良い それだけのこと |
川崎市のハザードマップの話になんで箱根や伊豆がでてくるんでしょう。