公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/c115460/index.html
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
所在地:神奈川県川崎市幸区小向西町四丁目33-3(地番)
総戸数:113戸
販売時期:2019年5月予定
入居時期:2020年3月予定
JR東海道線・京浜東北線・南武線 「川崎」駅
バス約15分 幸区役所入口バス停より 徒歩4分
JR湘南新宿ライン・横須賀線・南武線・東急東横線・目黒線 「武蔵小杉」駅
バス約20分 幸区役所入口バス停より 徒歩5分
JR南武線 「鹿島田」駅 徒歩19分
JR横須賀線・湘南新宿ライン 「新川崎」駅 徒歩24分
[スレ作成日時]2019-03-19 18:56:57
プラウド川崎ガーデンテラスってどうですか?
2953:
通りがかりさん
[2019-10-20 10:54:48]
|
2954:
匿名さん
[2019-10-20 11:02:13]
↑
浸水した時点でマンションとして大被害なんですけど? そりゃー上位階は大丈夫としてもそれでいいの? それに避難所に何人収容可能?で、周りの人口知ってる? |
2955:
匿名さん
[2019-10-20 11:04:19]
>>2953
だから河近辺はだめなんですって。。。わかんないかな? |
2956:
匿名さん
[2019-10-20 11:07:12]
新築ならバースシティ溝の口WESTなら浸水大丈夫そうです。
お値段手頃で溝の口至近 ちょっと小高い位置ですがその為水の心配はないでしょう。 |
2957:
通りがかりさん
[2019-10-20 15:42:41]
|
2958:
マンコミュファン
[2019-10-20 23:03:56]
昔からの住宅地域であるこの辺には、一応都市型水害への対策が取られているようですよ。
今回の台風も実際無事でしたので、ダメージを受け復旧中の中原区・高津区とはうってかわり、昨日・今日は幸区役所で区民祭という大規模なお祭りをしていました。 |
2959:
周辺住民さん
[2019-10-20 23:40:23]
中原区の被害は都市型水害への対策設備の整備が川崎区・幸区に比べ遅れていたのが原因。(元が住宅地ではなく工業地域だったため優先順位が低かった)
高津区の被害は、平瀬川の合流地点に「史跡久地かすみ堤」があったことが原因。 信玄堤の霞(かすみ)堤と同じ構造で、洪水時あえて上流側に溢れさせることで堤防を守り、被害を軽減する設備。かすみ堤の上流側は浸水がひどかったが、下流側は実は無傷だったりする。 |
2960:
通りがかりさん
[2019-10-21 20:59:09]
こんなデータもある。もちろんだからここが安全という訳ではないけど検討材料にはなる。
|
2961:
匿名さん
[2019-10-22 11:45:33]
|
2962:
匿名さん
[2019-10-22 11:51:23]
|
|
2963:
匿名さん
[2019-10-22 12:03:08]
ポジっぽい投稿は関係者なんだろうね、いろんなデータや情報集めて火消しにタイヘン、お疲れ様と言いたい
|
2964:
匿名さん
[2019-10-22 12:06:13]
通りがかりさんって。。。ずーっと居るよね?
早く通ればいいのに? |
2965:
マンコミュファンさん
[2019-10-22 12:07:42]
契約進捗はどれぐらいですかね?そろそろ頭打ち?
|
2966:
匿名さん
[2019-10-22 12:31:09]
|
2967:
匿名さん
[2019-10-22 13:03:02]
|
2968:
匿名さん
[2019-10-22 13:15:45]
なんの参考にもならないことは連投しないでまとめて書けよ。
|
2969:
匿名さん
[2019-10-22 14:43:07]
↑
否定的な書き込みにすぐキレ気味に反応する擁護のひといますね。 柄悪いと言う怖いですね。関係者なのかわかりませんが品性劣化してますね。 |
2970:
匿名さん
[2019-10-22 17:24:08]
・貯留管完成後の浸水原因は、戸手4丁目は堤防の外側の浸水。他は末端排水管の傾斜角や接続の設計不良等が原因で、公道部分は改修済。(私道は所有者の責任であるため未改修部分あり)
容量超過による浸水は無し。 ・幸区の戸手2号・3号貯留管の容量は合計14,400立方メートル 地下神殿などと呼ばれる首都圏外郭放水路に比べればはるかに小さいが、東京の広域を守るようなものではなく、幸区の限定地域を守るだけなら当然規模は小さくなる。 それでも1時間雨量58㎜までの都市型水害を防ぐ設計。(台風19号は気象庁の日吉観測所で19.5㎜/hが最高値) ・堤防の決壊による浸水は用途外。 ・ハザードマップは内水氾濫ではなく、1000年に1程度で起こる可能性がある2日間588㎜の雨量で多摩川・鶴見川の堤防が決壊した氾濫を想定しているので幸区も範囲に入っている。なお、現在のマップは2018年に、想定し得る最大規模の降雨量という条件にして改定したもの。 ・今回の台風でも多摩川の堤防は決壊していない。 ・想定し得る最大規模の降雨量が来るようなときは、東京・横浜も広域で浸水し、高台は土砂災害も考えられるため、よくよく考えて避難ですね。(マンションの3階くらいにいたほうがよっぽど安全かも) |
2971:
匿名さん
[2019-10-23 17:33:47]
↑
今回の台風では箱根はその千年に一度の可能性の588mmの倍近い1000mmを超す雨量じゃありませんでした? 伊豆でも700mm超えてませんか? |
2972:
匿名さん
[2019-10-23 17:36:03]
広域で浸水しますが程度の問題で河川に遠ければ被害も少ないでしょう。それがハザードマップに表れている。
|
ここなら1階以外は部屋は浸水しないし、避難所はすぐ目の前だからこの辺りの物件としてはマシな方。