大和ハウス工業株式会社のモデルルーム見学 体験記 [ギフト券2,000円~3000円分がもらえる]「プレミスト上麻生」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. モデルルーム見学 体験記 [ギフト券2,000円~3000円分がもらえる]
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. プレミスト上麻生に行ってみた − モデルルーム見学記
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
たかし [更新日時] 2019-03-17 15:11:58

柿生駅から徒歩5分程度のところにある。
柿生駅では、下り電車ならは降りたホームからすぐマンション側の改札にいける。

現在の物件
プレミスト上麻生
プレミスト上麻生
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区上麻生5丁目1087番404、413(地番)
交通:小田急小田原線 「柿生」駅 徒歩5分
総戸数: 73戸

道のりは少し坂道気味
また、狭い割に交通量が多く、歩道が整備されておらず、夜は暗い道路である
道のりは少し坂道気味また、狭い割に交通量...
建物に到着。インターホンをならすと、予約したのだが、「予約無しで来られたんですか?」と認識されていなかった模様。

エレベーターで1階へ。エントランスは地下二階とのこと。
1階エントランス、ガラス作りでとてもおしゃれである。

このマンションは2棟あり、西向きと、南向きがある。西向きは展望重視、南向きは日当たり重視とのこと。

ポストは鍵をかざすと開くタイプ。
部屋番号が書かれていないことでプライバシーに配慮している。宅配便ボックスも完備。


建物に到着。インターホンをならすと、予約...
まず、応接室に通され、アンケートを記入。
ドリンクを用意してくれる、紅茶、お茶、ジュース、コーラ、水などを選べる
今まで見たマンションや、その感想、探しているエリアなどを聞かれる。
マンションの資産性や、持ち家を持ったほうが良いと言う話を聞かされる。


2種類の部屋を見せてくれるとのこと。
3LDK南向きと、2LDK西向きを見学。

写真は寝室。
まず、応接室に通され、アンケートを記入。...
キッチンはシンクが広めで、特徴的なのが、まな板がセットできること。そのため広く使える。ディスポーザーがついており、生ゴミも捨てることができる。
浄水器、食洗機、3口コンロなど、標準的なものはだいたい揃っていた。

人工の大理石を使用しており、高級感がでていた。
キッチンはシンクが広めで、特徴的なのが、...
残念だったのが、部屋とかに先に入れてくれるのは良いが、あまり説明してくれるわけでもなく、こちらが聞いたら答えてくれる感じで、あまり部屋の機能や工夫についてはわからなかった。
ただ、展望については説明してくれた。
バルコニーが広く奥行き2メートルある。
その分部屋が狭いかもしれない。

高台にたっているため、長めがよいらしい。
残念だったのが、部屋とかに先に入れてくれ...
西向きからの長め。

西向きからの長め。
トイレは収納つき、ウォシュレット付き
手洗い場付き。

洗面台のと隣り合っていないため、トイレ内に手洗い場がついている。
トイレは収納つき、ウォシュレット付き手洗...
洗面台はこのようなかんじ。
白を基調とした広めのもの。引き出しは大きめである。小物入れがついているわけではなかった。
下にはヘルスメーターを収納できる隙間があった。
個人的にはマイナスである。間違いなくゴミが貯まるし、掃除がめんどくさくてどんどん汚くなるような気がする。
洗面台はこのようなかんじ。白を基調とした...
リビング。
床暖房がついているとのこと、
試してみたが暖かくなかった。機能はイマイチか…?
広々としており、家族や友人とも集まれる。
家具がある方が部屋のイメージが湧いてよかった。

余談だが、インターネットもすでに導入されており、入居と同時につかえるとのこと。
リビング。床暖房がついているとのこと、試...
収納がいたるところについている。
どの収納も高くまで利用できるタイプ。

ただ、3LDKにはウォークインクローゼットはない模様。
家族がいてウォークインクローゼットがないのは致命的にも思う。
収納がいたるところについている。どの収納...
このようにハンガー掛けのついた収納が主である。
このようにハンガー掛けのついた収納が主で...
2LDKにはウォークインクローゼットがついていた。


各部屋の扉は吊り戸のため、床にレールがなくゴミがたまらないし、躓く原因にもならない。
2LDKにはウォークインクローゼットがつ...
家具のないリビング
家具のないリビング
その他、駐輪場やごみ捨場は地下一階にあるとのことだったが、案内はしてもらえなかった。


再度最初にいた部屋に戻り、また飲み物を頂いた。
柿生駅の開発計画があることを説明される。駅前に高いタワーが立つらしい。3階までは商業施設等、その上はマンションになるとのこと。

そして価格の説明。 約600万引の提案を受ける。そのため、4500万の部屋は3900万円台、4900万円の部屋は4200万円台位になる。

その後は、ここの物件が候補に入るのか否ばかり聞かれる。正直なところ、あまり積極的に説明してくれたわけでもなかったので、そういう話ばかりで、あまり気分の良いものではなかった。
その他、駐輪場やごみ捨場は地下一階にある...
注意すべき点は、管理費の高さ。管理費だけで2万近いため、修繕費を入れると3万近くなる。さらにインターネット使用料は別料金。インターホンにも使用料がかかる。
駐車場も借りると45000?50000円がローンの返済とは別にかかる。
注意すべき点は、管理費の高さ。管理費だけ...
帰りに図面集、パンフレット、価格表を貰えた。

帰りは駅まで3分で帰れる出口から出ることに。ものすごい傾斜のきつい下り坂だった。
3分で駅までの行けるとのことだったが5分ぐらいはかかった。

帰りに図面集、パンフレット、価格表を貰え...
なお、資料請求をするとこのような資料請求者限定来場者特典の案内が入っている。

しかし、この紙と引き換えということで、この日は貰えなかった。
帰って確認したところ、条件はホームページから来場予約を行い、現地モデルルームにくること。アンケートに回答することである。

帰ってから問い合わせたら、後日郵送してくれるとのこと。

案内等に接客に関しては少し残念であった。
恐らく、モデルルーム見学時用の外用スリッパもあったが案内してくれないため、履いてきた靴で移動し、部屋に入り脱ぐたびにまた履く手間がかかるし、靴べらが用意されてない部屋もあったため履くのに困った。

終止を通して案内はいまいちであった。
もしかしたら、単身者はあまり歓迎されてないのかもしれない。

なお、資料請求をするとこのような資料請求...
by 管理担当
こちらのスレッドは閉鎖されました。
モデルルームに行って見たことや感じたことを「モデルルーム見学記」に書き込みしてみませんか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる