大阪ベイレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/osaka/bay330/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00148616
所在地:大阪府大阪市住之江区南港北一丁目41番5の一部、41番6の一部(地番)
交通:Osaka Metro中央線「コスモスクエア」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:59.16㎡~87.81㎡
売主:近鉄不動産株式会社 東急不動産株式会社 株式会社サンケイビル
株式会社長谷工コーポレーション アーク不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:近鉄住宅管理株式会社 株式会社長谷工管理ホールディングス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
[スレ作成日時]2019-03-14 23:02:07
- 所在地:大阪府大阪市住之江区南港北一丁目41番5(地番)
- 交通:OsakaMetro中央線 コスモスクエア駅 徒歩3分
- 価格:3,688万円~5,158万円
- 間取:3LDK~4LDK
- 専有面積:75.40m2~87.81m2
- 販売戸数/総戸数: 4戸 / 330戸
大阪ベイレジデンスってどうですか?
642:
マンコミュファンさん
[2021-07-17 16:12:05]
|
643:
匿名さん
[2021-07-17 16:35:33]
南港にパソコン屋なんてあるわけないやろ
|
644:
マンション掲示板さん
[2021-07-17 16:56:34]
>>643 匿名さん
ポートタウン東にパソコン屋あるぞ |
645:
匿名さん
[2021-07-17 17:04:12]
もし夢洲にIRきたら現時点で距離的に一番近いマンションになるのか
胸熱やな |
646:
匿名さん
[2021-07-17 17:27:08]
価値が上がるかどうかはメジャー7や阪急、積水あたりが本気の大規模開発をしてくれるかどうか次第ですね。
弱小のローレルブランドだけでは正直期待薄だね。 |
647:
匿名さん
[2021-07-17 17:45:04]
いつも座れる中央線が混むの嫌やな
|
648:
マンション掲示板さん
[2021-07-18 00:53:25]
|
649:
匿名さん
[2021-07-18 09:38:34]
|
650:
マンション掲示板さん
[2021-07-18 10:22:26]
|
651:
マンション検討中さん
[2021-07-18 11:18:26]
>>570です。
大阪に来る用事があり、コスモスクエア周辺を散策してみました。ベイレジデンスは想像以上に場所が良くないですね。駅方面のリバーガーデンとシーサイドレジデンスは重厚感があって好印象でした。タワマンはよく見ると高級感はそこまでありませんね。内覧すると印象は変わるかもしれませんが... |
|
652:
匿名さん
[2021-07-18 15:39:21]
>>651 マンション検討中さん
駅周辺のマンション買って好きなようにリフォームするのが正解やと思うで。 |
653:
通りがかりさん
[2021-07-18 18:28:45]
大阪南港はこれからの10年間で最も変化が起きる可能性がある場所だと思う。
もしIRが現実になれば、開業に際して1兆円ものお金が投資されると予測されている。これは大阪府内のGDPが60兆円から考えれば、凄い金額です。 まさにヒト、モノ、情報、お金が世界中から来る可能性があります。 現在住之江区のマンションはかなり安いかと思います。市内中心部と比べると大体坪単価は6から7割程度でないかと思います。 ひと昔はここでマンションかよって思っていた場所が今や高くて買えないマンションが市内には沢山出てきている状況を考えれば、この辺りは最後のフロンティアかも知れませんね!! このエリアはバブル時代に大阪の行政主導による開発の失敗で負の島とも言われていましたが、ここにきて変化の兆しがあるように思います。 大阪全体にとってみても、グランフロント二期工事など魅力的な街づくり、また観光や食などのコンテンツの魅力が増していると感じます。 コロナが落ち着けば、世界中の方が大阪の魅力に再度魅了されるでしょう。 長々書きましたが、大阪が好きなので、南港ももちろんですが、そこを起点に大阪全体が盛り上がれば、嬉しいと思い、ふと書きました |
654:
名無しさん
[2021-07-18 20:20:06]
決定になったら喜ぶわ
土壇場まで何があるかわからへん! |
655:
マンション掲示板さん
[2021-07-18 23:29:13]
南港はあんまり生活には向いて無いと思うな...。まだまだ生活環境が未完成。それを勘案しての価格。ベイレジで考えれば、相当安値で土地手に入れてるのでアークは十分利益あり。とにかく南港は人を呼ぶ魅力ある施設なり開発、誘致すべきだね。注目度上げないと発展しない。
万博やらカジノやら結局隣の島だし南港への影響は中途半端。始発駅でも無くなるし。普通に考えて、多額のお金入る所の現地に力は集中するでしょう。まぁIRとかも決定しては無いので先は分かりませんが。 現時点で他市内マンション価格より安めでもこの売れ行き。当初の計画通りくの字で建ってればまた違ったかもしれないが、謎の計画変更。結局リブリーコートほぼ売れず竣工。そらあの建て方じゃ売れんわな。 |
656:
名無しさん
[2021-07-19 07:00:48]
売り切れた後、中古で高く売り出される可能性もある
新築で売れ残ってる時に買うか、値下がりするまでひたすら待つか いずれかですな |
657:
通りがかりさん
[2021-07-19 08:40:17]
>>656 名無しさん
担保としては最低限は確保できる、生活のできる仮想通貨的な発想としてみるとけっこう面白いマンションかもしれませんね。ただ今が底値なのかの判断はなかなか難しいかもしれませんね。このままの売れ行きなら底値の更新の可能性あり、ただ、あたりの開発が決まれば未分譲は価格が上がる可能性あり。一般への情報よりデベの方が情報早いと思うので開発が上手く行くときには手遅れでしょうけども。いいタイミングでの判断ができれば大阪市内最安値マンション、面白いかもしれません。動向みていきたいと思ってます。 |
658:
匿名さん
[2021-07-19 08:40:35]
ベイレジに関しては、マンション購入者はセカンドハウス目的or投資家ばかりになるかもしれん(IRが確定した場合)
その場合周辺地域の発展は特に気にしてないでしょ 最短距離で遊びに行ければいいんだから |
659:
口コミ知りたいさん
[2021-07-19 09:46:54]
実際、IRでそんなに不動産の価値上がるのかね?
ポートタウンも含め、今より値下がりしなくなる程度で留まりそうな気もするが。 |
660:
匿名さん
[2021-07-19 10:13:22]
不動産はともかく間違いなく雇用は増えるよね
そうすると近隣で便利に通勤したい層もいるでしょうね |
661:
通りがかりさん
[2021-07-19 10:31:49]
>>659 口コミ知りたいさん
世界的に考えると、IR事業成功は不動産沸騰ですね。 まあいろんな事業者巻き込んでるので遅かれ早かれ何かは進めるでしょう。そこに生産性が発生して雇用がうまれてくるのでマイナスはないかと思いますね。 |
662:
口コミ知りたいさん
[2021-07-19 12:16:30]
日本の不動産価格はコロナ渦による世界各国の金融緩和による金余りの状態の中でも、アジアの主要都市の中では安く、特に大阪は際立って低い。例えば、大阪のマンション価格はお隣のソウル、また台北、上海と比べると約2分の1。香港との比較によると約4分の1であるとデータであります。日本の不動産は世界各国と比べると、所有権などの権利もしっかりしていますし、法規制もしっかりしております。また安定した利回りを確保できるという事で、安くなっている日本の不動産は世界から求められるでしょう。その中でも新築でこの坪単価!!将来は確実では無いですが、伸びしろは一番あるのではないのかなと思います。私は実需ではなく、投資ですが、IRが来た場合の雇用者の住居として、貸すにはありかなと思っています。長い目で楽しく見ていきたいと思います。なんせ投資は誰もが気づいていない!ものをこそっと!が鉄則だからです。先行者利益です
|
663:
職人さん
[2021-07-19 14:15:06]
コスモ駅直結方面は手の届かない価格になりそうだな。
ポートタウン団地も駅の近くから高くなっていくのかな? |
664:
匿名さん
[2021-07-19 14:59:14]
古いから微妙じゃない
|
665:
口コミ知りたいさん
[2021-07-19 17:54:06]
ここのマンションから世界が変わるのを見てみたい!!
|
666:
通りがかりさん
[2021-07-19 18:02:08]
わかりやすく東京の銀座、大阪の梅田、当時は誰もが高いと声を揃えていた開発序盤。今ではホルダーは笑うしかいないよね。
ここは銀座や梅田なんてほどの投資金にならないので、普通に住むように買ったけど、なんか知らんうちに上がったよ!ラッキー!という方がうまれる可能性がある夢のあるマンション! |
667:
口コミ知りたいさん
[2021-07-19 18:07:42]
そうそう!!自然と住んでいて、気づいたら上がっていたら 最高
|
668:
匿名さん
[2021-07-19 19:37:50]
ローレル、リバー、シーサイドの人気3棟は値上がりする可能性大
ポートタウン内も駅から遠くなければ多少の値上がりは望めるかも でも価値の上昇も一時的なものだと思うけどね 一番人口の多い高齢層が死に始めると売り物件で溢れる一方、買い手は減るといった状況になるんじゃない? そうなって需要が減ると不動産は暴落するのでは? |
669:
名無しさん
[2021-07-19 19:45:51]
中央区北区にニョキニョキタワマン建つなど10年前は想像できなかった
だから10年後は誰にもわからんよ |
670:
マンション検討中さん
[2021-07-21 14:48:36]
|
671:
通りがかりさん
[2021-07-22 17:59:43]
大阪府の吉村洋文知事は21日、誘致を目指す統合型リゾート施設(IR)整備事業に関し、オリックスと米MGMリゾーツ・インターナショナルの連合が提出した事業計画の投資額が「1兆円規模」だと正式に発表した。巨額の計画が実行されれば、新型コロナウイルス収束後の大阪・関西経済の成長に弾みがつく。競争相手はシンガポールやマカオの巨大IR。歴史、文化など大阪独自の魅力を効果的に発信し、集客へつなげるといった戦略も求められる。
「1兆円は段階的に投じられるのではなく、開業時までの投資規模になる。われわれが想定していた世界最高水準のIRになる」 吉村氏はそう語り、2020年代後半が予定される開業時までに、1兆円が投じられるとの考えを明かした。府市はIRの段階的整備を容認していたが、事実上、方針を転換した。大阪IRは開業段階で相当な規模の施設となる見通しだ。 1兆円は国際会議・展示場やホテル、コンサートやスポーツイベントが開催される大型施設、カジノなどの建設費用に充てられる。他のアジアや米国の主要IRより投資規模が大きい。 日本総合研究所の若林厚仁・関西経済研究センター長は「(大阪市此花区にある)建設予定地の夢洲(ゆめしま)への鉄道延伸など周辺地域のインフラ整備も動き出し、雇用創出も見込める」と計画を評価する。 連合が巨額投資の提示に踏み切った背景について、IR情報サイトを運営する小池隆由氏は「米国がコロナ禍の影響から脱しつつあり、MGMの主要市場である米ラスベガスのIR業界の業績が急回復していることが大きい」と指摘する。 その上で、大阪IRの開業時にはコロナ禍の影響はさらに少ないと予想されるため「事業の収益性が十分見込めると判断したのだろう」と分析した。 開業後に立ちはだかるのはアジアの主要IRだ。大阪IRは中心的な収益源であるカジノの主要顧客を海外からの富裕客と想定しており、若林氏は「シンガポールやマカオのIRと、顧客をめぐり厳しい競争になる」と語る。 |
672:
マンション検討中さん
[2021-07-23 18:52:56]
まだコスモにマンションが無い頃、ポートタウンに住んでいました。
コスモスクエア周辺も随分と変わりましたね。 また南港に戻ろうと思っておりますが、買うのなら評判的は駅に近いマンションの方が良い感じでしょうか? |
673:
匿名さん
[2021-07-23 19:01:07]
>>672 マンション検討中さん
マンションの良し悪しは何を重視するのかによる 新築じゃないとダメならベイレジデンス一択 新築じゃなくても良いならコスモ地区でベイレジデンスを選ぶ理由は無い 駅まで遠い上に環境も悪いので地理的に長所は無いよ |
674:
匿名
[2021-07-23 22:42:04]
|
675:
匿名さん
[2021-07-26 18:32:38]
|
676:
通りがかりさん
[2021-07-26 18:44:52]
近鉄にしてはかっこいいマンションやし金額は本当に安い!
場所が悪すぎるだけにそこを妥協できるかどうかかな |
677:
通りがかりさん
[2021-07-26 21:09:29]
|
678:
通りがかりさん
[2021-07-26 21:09:52]
|
679:
口コミ知りたいさん
[2021-07-26 22:20:49]
ベイレジデンスの良い所
・新築 ・ジュンク堂コラボの書籍コーナー ・ATC近い |
680:
匿名さん
[2021-07-26 23:54:36]
|
681:
検討板ユーザーさん
[2021-07-27 17:55:40]
書籍コーナーの本ってどれくらいの頻度で入れ替えるんだ?
まさかとは思うが、その費用って管理費から捻出してるのか? ジュンク堂の負担ってことはないよな? |
682:
名無しさん
[2021-07-30 08:39:07]
|
683:
マンション検討中さん
[2021-08-01 11:33:55]
ここを見てるとかなり評判悪い感じですね。
コスモスクエアで快適性重視だったら他にするべきですか? まだ現地には見に行ったことないです。 |
684:
名無し
[2021-08-01 18:39:37]
私は何度か書き込みましたが、ローレル推しです
|
685:
eマンションさん
[2021-08-01 23:01:41]
ベイレジは論外として、ローレルってそんなに良いのか?
タワマンとはいえ、ペラボーなのに割高な感じしない? 最上階とかなら憧れるけど下の方はなあ... |
686:
名無し
[2021-08-01 23:50:27]
>>685 eマンションさん
ローレルの内廊下、二重床は、周辺のマンションには無い仕様です。 ディスポーザーは、ローレルとシーサイドレジデンスにありますね。 パーテーションボードはタワーなので仕方ないと思います。 |
687:
マンコミュファンさん
[2021-08-02 07:21:31]
そんな内廊下っていいもんですか?いまいちメリットがそこまであるような気はしないんですが。雨かからないとか、エアコンあるだけ?
|
688:
職人さん
[2021-08-02 08:55:57]
内廊下なんてメリットだらけでしょ。
デメリットは外廊下に比べると風通しが悪いくらいじゃないの? |
689:
通りがかりさん
[2021-08-02 15:41:24]
>>688 職人さん
内廊下はエアコンや換気機器の電気代が各階かかって、築12,3年もすればどんどんガタがきて補修する必要が出てきます。 確かに住みよさを求めるなら内廊下はメリットですが、将来の管理費、修繕積立金は外廊下の比になりません。 いわば嗜好品ってことだと思います。 |
690:
マンション検討中さん
[2021-08-02 17:37:11]
リバーはあまり良くないですか?
|
691:
匿名さん
[2021-08-02 18:29:11]
|
パソコン屋か?