東京23区の新築分譲マンション掲示板「都心の再開発について語ろう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 都心の再開発について語ろう
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-29 11:28:39
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】都心の再開発| 全画像 関連スレ RSS

都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

都心の再開発について語ろう

7641: 匿名さん 
[2024-04-18 08:54:59]
森トラスト/田町駅のオフィスビル3棟一体再開発へ、中長期ビジョンに位置付け
https://www.decn.co.jp/?p=162819
7642: 匿名さん 
[2024-04-18 09:27:30]
浜松町や勝どきは地盤が良いエリアだけど、埋立地はアドレスによっては液状化歴もあったりして地盤が弱い土地もあるよ。
7643: マンコミュファンさん 
[2024-04-18 11:41:00]
>>7641 匿名さん

音沙汰なしだったけど、赤坂の再開発が一段落したから再浮上したのかな。地権者が森トラストしかないし、その辺はイージーだから、そんなに遠くない未来かな。

ココ、微妙にこのスレの都心の定義からハズレるけども。
7644: マンション掲示板さん 
[2024-04-18 14:51:38]
>>7643 マンコミュファンさん
地権者がMTだけというのと周辺再開発の勢いを考えたら進みはじめれば早いと思います。
確かに微妙にここの都心の定義から外れますけど、三田は都心環状隣接アドレスなので排除しなくても良いかと。
7645: 評判気になるさん 
[2024-04-19 00:50:10]
>>7644 マンション掲示板さん

そういえば、森トラストのIRでホテル整備予定に、三田と記述がありましたね。
赤坂・神谷町に次ぐ複合施設になりそうですけど。敷地面積を考えたら、それらよりは規模が小さいかな。
7646: 匿名さん 
[2024-04-19 01:17:47]
田町は三井の森永ビル建て替えもあるし、東工大再開発で改札新設という話もある。一体が大きく変わりそう。
7647: マンコミュファンさん 
[2024-04-20 02:37:59]
東京都は19日、築地市場跡地(中央区、約19ヘクタール)の再開発を担う事業予定者に、三井不動産や読売新聞グループ本社など11社で構成する企業グループを選定したと発表した。都などによると、約5万人収容のマルチスタジアムを中心に、商業施設やホテル、オフィスなどを配置し、国際的な迎賓・交流・イノベーション拠点とする。一部施設を2029年度に先行オープンし、30年代前半の開業を目指す。
東京都は19日、築地市場跡地(中央区、約...
7648: 匿名さん 
[2024-04-20 05:31:58]
>>7647 マンコミュファンさん

都心最後の超大型再開発ですね。
7649: 評判気になるさん 
[2024-04-20 06:00:28]
>>7647 マンコミュファンさん
住宅はつくらないのかな。
7650: マンコミュファンさん 
[2024-04-20 06:18:30]
>>7649 評判気になるさん

浜離宮側と隅田川側にレジデンスも造ると資料に書いてありますよ。
7651: 匿名さん 
[2024-04-20 07:08:12]
やっと始まるのか
7652: 匿名さん 
[2024-04-20 07:14:09]
7653: 匿名さん 
[2024-04-20 07:19:56]
イメージ図が結構出て来ますね
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240419-OYT1T50161/
7654: 名無しさん 
[2024-04-20 07:21:12]
朝日新聞社は協力事業者で、三井不動産に連なる読売新聞社との位置付けとはランクが異なりますね。朝日新聞社の目の前に読売新聞グループの球場ができるなんて、朝日新聞社にとっては複雑な心境なのでしょうか?
7655: 匿名さん 
[2024-04-20 07:37:23]
7656: 匿名さん 
[2024-04-20 07:46:29]
③、⑦,⑧ レジデンス表記されています
7657: 匿名さん 
[2024-04-20 07:50:39]
⑦のレジデンスは、ツインパークスの2棟の間から東京タワーが見える物件が存在するのではないかと。
7658: 匿名さん 
[2024-04-20 08:08:50]
②商業複合棟は朝日新聞社側に出来るんだね
7659: 匿名さん 
[2024-04-20 08:14:08]
築地勝どきエリアが一変しそうだな。
7660: 匿名さん 
[2024-04-20 08:19:04]
>>7655 匿名さん

ここは定借だからレジデンスは定借分譲か、賃貸か。
巨人ファンは住みたいだろうな。

羽田空港の高さ制限的に200mくらいかな

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる