都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00
\専門家に相談できる/
都心の再開発について語ろう
7377:
名無しさん
[2023-10-14 10:30:46]
|
7378:
検討板ユーザーさん
[2023-10-14 10:36:46]
|
7379:
匿名さん
[2023-10-14 10:41:29]
内幸町と新橋地下で繋いで欲しい
汐留、東銀座辺りから築地方面にも地下道あれば便利になるかも |
7380:
マンション掲示板さん
[2023-10-16 00:45:52]
|
7381:
匿名さん
[2023-10-16 14:16:15]
警視庁丸の内警察署庁舎:警察署では珍しい約80mの高層ビルへ建て替え・2023年11月工事完了
https://walk.tokyo.jp/2023/10/16/metropolitan-police-department-maruno... |
7382:
検討板ユーザーさん
[2023-10-16 21:33:45]
|
7383:
匿名さん
[2023-10-17 14:55:38]
銀座にスーパー「オーケー」初出店…割安感が売り、会社員男性「とても安くてありがたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/89be24da38b48b2642457d2f5744d9702690... 今日オープンの様ですが |
7384:
匿名さん
[2023-10-18 11:47:08]
日本IBMが本社を虎ノ門へ移転 都内の事業所は3つに分散
https://news.infoseek.co.jp/article/zaikai_3275/ |
7385:
匿名さん
[2023-10-18 11:49:33]
>>7384 匿名さん
今年2月に「原則、週3日出社・週2日在宅勤務」を推奨していた従来の体制を廃止し、原則出社に切り換えたのがGMOインターネットグループ。「全てのパートナーがオフィスで顔を合わせて勤務することで、さらにコミュニケーションを円滑化させる」のが目的 正しいと思う。 |
7386:
口コミ知りたいさん
[2023-10-18 11:58:00]
富士通は逆行してるよね。
|
|
7387:
匿名さん
[2023-10-18 12:16:27]
「麻布台ヒルズ」2023年11月24日開業~緑に包まれ、人と人をつなぐ広場のような街~
https://www.wws-channel.com/town_spot/460786.html?view=more |
7388:
匿名さん
[2023-10-18 12:18:25]
ベンチャーキャピタル70社、「麻布台ヒルズ」に集積
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC104R90Q3A011C2000000/ |
7389:
マンション掲示板さん
[2023-10-18 21:10:12]
|
7390:
口コミ知りたいさん
[2023-10-19 08:16:41]
|
7391:
匿名さん
[2023-10-19 16:52:05]
有楽町ビル・新有楽町ビル建て替え再開発・まちづくり計画:2023年度に閉館
https://walk.tokyo.jp/2023/10/19/yurakucho-building-new-yurakucho-buil... 既出ですが、念のため |
7392:
eマンションさん
[2023-10-19 23:12:24]
|
7393:
匿名さん
[2023-10-20 11:33:20]
東京駅周辺に超高層ビル建設ラッシュのワケ…200m級や300m級が続々と誕生する背景にあるもの
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d621bfe048cc4ad62f1ea52ec27e4d47c59... 8月の水準を見ると、エリアにより空室率はかなりの差があります。港区が9.5%と上昇していますが、千代田区、渋谷区、新宿区、中央区はいずれも前年比減少しています。港区は元々オフィス需要の少ないところに大型の高層オフィスビルの竣工が集中したため空室率が上昇。竣工からしばらくは入居に苦戦すると思います |
7394:
匿名さん
[2023-10-20 11:36:54]
|
7395:
匿名さん
[2023-10-20 12:36:24]
|
7396:
マンション掲示板さん
[2023-10-20 17:16:40]
|
7397:
周辺住民さん
[2023-10-20 22:01:36]
>>7396 マンション掲示板さん
アークヒルズも含めあの辺りは、戦後小さなお寺や戸建てばかりで、森ビルが時間をかけて買い集めたところ。そもそも利便性に乏しく、到底丸の内日本橋にかなう場所ではない。 麻布台ヒルズは、お上りさんと外人をうまく引っ張り込まないと埋まらないよ ゴールドマンの社員が六本木ヒルズは、丸の内に行くのに不便と嘆いていたが、同じことが麻布台にも起きるな |
7398:
検討板ユーザーさん
[2023-10-21 02:01:44]
|
7399:
名無しさん
[2023-10-21 06:34:55]
|
7400:
通りがかりさん
[2023-10-21 16:39:20]
|
7401:
マンション検討中さん
[2023-10-21 18:18:33]
満床はダメだよ
オジャンになっちゃう |
7402:
名無しさん
[2023-10-23 06:59:40]
虎ノ門ヒルズだけど地下駅とデッキの相性は悪いね
周辺の利用客が駅に行くのにわざわざデッキになんか上がらないのに1階部分には店無くて、2階か地下にしか店が無い しかも新しく駅まで作ったのに森タワーには地下に店が無くてチグハグな印象 期待していたけど残念な再開発でした 麻布台は商業施設多そうなので期待してます |
7403:
匿名さん
[2023-10-23 08:28:34]
森ビル関係のトイレは良かったんだけど、地下鉄駅の上の階のデッキ近くのトイレがコストカットされてる印象でした。夜のステーションタワー
|
7404:
匿名さん
[2023-10-24 11:46:11]
ベルーナが銀座コリドー街に…「滞在型感動創出拠点」が全館開業 地下3階、地上10階建ての複合商業施設
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a4ecc1244127c8b6c5c24899ce7714804b8... |
7405:
通りがかりさん
[2023-10-24 17:53:45]
>>7399 名無しさん
ステーションタワーは坪3万円台後半、森JPタワーは坪3万円台前半とそれなりに賃料差があるので、麻布台ヒルズはオフィスとしての立地の悪さはあってもそのうちテナントは埋まると思う。 |
7406:
匿名さん
[2023-10-25 13:34:56]
東急住宅リースグループ 本社移転のお知らせ
https://www.tokyu-housing-lease.co.jp/info/detail/post-182.php 海岸1丁目の汐留ビルディングみたい。浜松町だな |
7407:
匿名さん
[2023-10-25 13:37:25]
|
7408:
匿名さん
[2023-10-30 15:54:25]
銀座を走る「東京高速道路」 将来の“遊歩道計画”は問題山積みだった? 境界未定地の謎、今後どうなる
https://news.yahoo.co.jp/articles/495125fcf27f8884cfd71db0c4203430fe33... |
7409:
匿名さん
[2023-11-01 08:56:50]
23区最高峰の愛宕山隣接地に、愛宕神社の歴史と緑と共存する43階建てマンション誕生へ
https://www.kenbiya.com/ar/ns/region/tokyo/7292.html 既出ですが、まとめられているので |
7410:
匿名さん
[2023-11-01 09:03:29]
東京・築地市場跡地の再開発 施設整備の2つの案判明
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20231031/1000098681.html |
7411:
匿名さん
[2023-11-01 09:05:22]
|
7412:
匿名さん
[2023-11-01 09:11:39]
普通に考えれば、多機能型施設中心の方がいいかな
|
7413:
匿名さん
[2023-11-01 09:14:29]
都立明治公園がリニューアル 芝生広場や水景、オールジェンダートイレも
https://news.yahoo.co.jp/articles/26be023b4e49ac2fa0b9759c7e1957ab35f0... |
7414:
マンション掲示板さん
[2023-11-01 11:01:16]
行政が、アニメ・マンガ・ゲームに関わると、
ロクな事にならない。 |
7415:
匿名さん
[2023-11-01 17:37:42]
アニメ系は池袋と秋葉原に任せておけば良いと思う
|
7416:
坪単価比較中さん
[2023-11-01 20:39:45]
池袋いらねー 都知事が練馬出身だから忖度して無理やり引っ張ってきた
|
7417:
匿名さん
[2023-11-06 12:12:13]
|
7418:
匿名さん
[2023-11-08 13:26:55]
年間授業料は約260万円…「麻布台ヒルズ」で英国式教育 都心最大規模のインターナショナルスクール開校
https://news.livedoor.com/article/detail/25306487/ 以前から出てましたが |
7419:
匿名さん
[2023-11-08 14:20:42]
|
7420:
eマンションさん
[2023-11-08 14:25:20]
|
7421:
マンション掲示板さん
[2023-11-08 18:54:06]
|
7422:
通りがかりさん
[2023-11-09 08:08:36]
>>7421 マンション掲示板さん
実物かなり良い感じに育ってきましたよ。港区湾岸のランドマークになりそう。 |
7423:
匿名さん
[2023-11-09 08:54:06]
|
7424:
匿名さん
[2023-11-09 13:57:19]
都市計画道路補助第9号線整備事業に係る説明会の開催について
https://kumin.news/minato/info/58176?r=magazine-231109-morning |
7425:
匿名さん
[2023-11-10 12:11:16]
「麻布台ヒルズ」が映し出す新築大型ビルの不安
https://toyokeizai.net/articles/-/713744 |
7426:
通りがかりさん
[2023-11-13 08:18:29]
有楽町ビルなどの再開発、商業特化の予定なのね。
https://www.decn.co.jp/?p=158438 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
地下鉄しかないエリアじゃ不可能な規模