東京23区の新築分譲マンション掲示板「都心の再開発について語ろう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 都心の再開発について語ろう
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-03 13:52:26
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】都心の再開発| 全画像 関連スレ RSS

都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

都心の再開発について語ろう

6851: 匿名さん 
[2023-01-14 13:06:57]
東京・京橋に駅直結35階建て複合施設 高速道路上部に歩行空間
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1470049.html
6852: 匿名さん 
[2023-01-14 13:11:52]
日本一深い六本木駅 EV故障も復旧めど立たず.
https://www.sankei.com/article/20230113-NX7JXCB5PFLNNB3RI4L42ARVCU/

海外メーカのEVなんですね
6853: 匿名さん 
[2023-01-14 17:13:02]
>>6851 匿名さん

スカイコリドーも2029年までに完成しているという事でいいのかな。
6854: 匿名さん 
[2023-01-14 20:45:58]
麻布十番エリアの大規模再開発「三田小山町西地区第一種市街地再開発事業」の事後調査計画書が公開!地上42階、高さ165m、地上31階、高さ124mタワマンなど
https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52539953.html
6855: 匿名さん 
[2023-01-14 20:59:00]
人気のタワマンが全然売れない…膨れ上がった「不動産バブル」も日銀黒田総裁の辞任で崩壊寸前(現代ビジネス)
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbcbd645c1ffb0dbcf41d185d6042488977a...
6856: 匿名さん 
[2023-01-15 09:28:17]
>>6793 匿名さん

日比谷通りも、両歩道に植栽があります。冬なので緑が少ない様に見えます。日比谷通りの歩道もそれなりに広いですが愛宕下通りはそれより広い設定になりそうですね。
日比谷通りも、両歩道に植栽があります。冬...
6857: 匿名さん 
[2023-01-16 09:25:34]
【新橋駅東口】勝手に推測 汐留の覚醒
https://youtu.be/tAljaLQBtnw

既出の内容ばかりですが、三井のトライアングルの話面白いです。
6858: 匿名さん 
[2023-01-16 09:37:43]
>>6845 匿名さん
記事になってますね
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4737/
6859: 匿名さん 
[2023-01-16 13:34:02]
6860: 匿名さん 
[2023-01-16 13:46:56]
スプレー缶のガス抜き中の爆発のようですね。
大事に至らないことを祈ります。
6861: 匿名さん 
[2023-01-16 19:00:38]
>>6853 匿名さん
整備完了は、2030~2040年代を目標
一部区間の早期解放
P122に書かれてます。
https://www.seisakukikaku.metro.tokyo.lg.jp/basic-plan/2023/01/images/...
6862: 名無しさん 
[2023-01-17 08:11:54]
>>6857 匿名さん
新橋東口再開発と地下街やデッキの再開発が実現することがあれば楽しみなエリアですね。
6863: 匿名さん 
[2023-01-17 11:04:40]
>>6821 匿名さん
写真撮りませんでしたが、業務棟も順調に進んでますね。
https://skyscraper-urban-development-institute.com/blog-entry-5604.htm...
6864: 匿名さん 
[2023-01-17 11:21:12]
日本橋の事業、工事進歩状況等色々、未来の日本橋がメタバースで確認できます。
https://www.shutoko.jp/ss/nihonbashi-tikaka/
6865: 匿名さん 
[2023-01-17 12:52:37]
環状2号線が全線開通、完成した築地虎ノ門トンネルを歩く!
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00110/00345/

内容は既出ですが、エア遮断機の動画やトンネル内写真が豊富です。
流石XTECH
6866: 匿名さん 
[2023-01-17 15:43:56]
東京虎ノ門東急REIホテル 営業終了のお知らせ
https://www.tokyuhotels.co.jp/toranomon-r/information/94785/index.html

昨年閉店のお知らせがあったようですが、3月31日で閉店するようです。
再開発エリアのF,Gエリアから外れてますが、ここも再開発されるのでしょうか?
6867: 匿名さん 
[2023-01-18 15:06:29]
皇居周辺地域・都市再生特別地区の事前協議
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/kenchiku/keikan/machinami_14....

皇居周辺地域の景観誘導区域における建築物のデザイン評価が載ってます
皇居周辺地域・都市再生特別地区の事前協議...
6868: 匿名さん 
[2023-01-19 08:46:38]
2023/3-2Q - 三菱地所
https://www.mec.co.jp/ir/library/2023/2Q/ab2023_2.pdf

東京TORCHの予定など、色々載ってます
6869: 匿名さん 
[2023-01-19 08:55:40]
3月5日 東京マラソンのコース
https://www.marathon.tokyo/about/course/pdf/illustmap_2023jp.pdf
https://www.marathon.tokyo/about/course/

区の色分で地図が見やすいです。
港区が山手線内側中央線南側の殆どを占めているのがわかります。
3月5日 東京マラソンのコース_2023...
6870: 評判気になるさん 
[2023-01-19 09:11:57]
>>6866 匿名さん
されます。H地区です。FG地区の後に再開発されます。
https://gikai2.city.minato.tokyo.jp/voices/GikaiDoc/attach/Nittei/Nt19...
6871: 匿名さん 
[2023-01-19 09:54:35]
>>6870 評判気になるさん

H地区は、低層の住宅になるのか。
愛宕神社の鳥居周辺のイメージパース初めて見ました。
去年公開されてたんですね。
6872: 匿名さん 
[2023-01-19 12:04:53]
>>6869 匿名さん

台場は港区なのに、江東区に色分けされてる
6873: 名無しさん 
[2023-01-19 12:12:38]
台場は、
港区と品川区と江東区なのに
江東区だけに色分けされている。
6874: 匿名さん 
[2023-01-20 08:49:54]
そうでしたね。品川区も一部ありました。
6875: 匿名さん 
[2023-01-20 11:18:11]
>>6854 匿名さん
https://skyskysky.net/construction/202406.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000401.000051782.html

首都高速環状線付近の住人が増加していきます。
6876: 匿名さん 
[2023-01-20 17:26:20]
開発ラッシュですね
6877: 匿名さん 
[2023-01-22 04:33:34]
東京マラソンコース
東京を網羅している感じ
6878: 匿名さん 
[2023-01-23 08:37:50]
東京・六本木一丁目のホテルオークラ別館跡地で鹿島建設が再開発ビルを建設へ
https://www.kenbiya.com/ar/ns/region/tokyo/6429.html

港区で公開している内容は既出ですが、ブランド力が向上しそうです。
6879: 匿名さん 
[2023-01-23 08:55:53]
2023年問題 供給量、森ビルが首位
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO67790460S3A120C2TL9000/
6880: 匿名さん 
[2023-01-23 09:00:42]
外神田一丁目南部地区のまちづくり説明会
https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/machizukuri/toshi/kekaku/guideline...

エリアに入ってるかギリギリでしょうか。参考迄投稿しときます。
web視聴出来ますね。
6881: 匿名さん 
[2023-01-24 09:08:13]
神宮外苑地区再開発 事業費約3490億円
https://www.kentsu.co.jp/webnews/view.asp?cd=230123500046&area=1&y...

工事完了2035年のようです。
6882: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-24 11:25:23]
>>6881 匿名さん

やっと着工出来そうですね。10年近く前に大まかな計画が出てきて、今さらな反対運動が昨年あったので、どうしたもんだと思ってました。
アスファルトだらけの土地と閉鎖的な現状ですから、ゆとりある配置と緑化されるからいいと思うですけどね。
6883: マンション掲示板さん 
[2023-01-24 13:00:45]
愛宕山FG地区、野村と竹中でやることになった。
https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2023012002156.pdf
6884: 匿名さん 
[2023-01-24 13:05:16]
>>6881 匿名さん
結局、TEPIA先端技術館潰さないんだな。
あそこ、大したもの展示してないし、展示会場の規模も小さいから要らないと思うけど。
https://www.tepia.jp/exhibition
6885: 匿名さん 
[2023-01-24 15:14:30]
虎ノ門ヒルズ「ステーションタワー」今秋開業、東京初進出のホテルも
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-01-24/ROZ40ODWLU6801?sr...

ホテルのブランドはハイアットのインディペンデント・コレクションの1つで、東京初進出の「アンバウンド コレクション by Hyatt」
6886: 評判気になるさん 
[2023-01-24 15:16:29]
虎ノ門ヒルズステーションタワー秋開業。森ビルが本日プレス発表。新たにいくつか画像が公開されています。
https://www.fashion-press.net/news/98833
6887: 匿名さん 
[2023-01-24 15:35:45]
>>6886 評判気になるさん
歩行者デッキって、こうなんるんですね。
歩行者デッキって、こうなんるんですね。
6888: 匿名さん 
[2023-01-24 15:58:37]
虎ノ門ヒルズが今秋“完成”へ。森ビル社長が語る再開発の意義「単なるビルの建て替えではない」
https://www.businessinsider.jp/post-264711

別な記事と写真も
虎ノ門ヒルズが今秋“完成”へ。森ビル社長...
6889: 匿名さん 
[2023-01-24 16:01:27]
「新しい情報発信の拠点に」虎ノ門ヒルズに4つ目の超高層タワー 秋に開業へ テレ朝
https://news.yahoo.co.jp/articles/08a501ef7a97b01061f9d8127ec12c6b20cf...

2/3の入居は決まってると言ってますね。
6890: 匿名さん 
[2023-01-24 16:04:14]
「虎ノ門ヒルズ」完成へ】駅と一体化「ステーションタワー」今秋開業 日テレ
https://www.youtube.com/watch?v=fIHoInPW0W4
6891: 匿名さん 
[2023-01-24 16:08:19]
「虎ノ門ヒルズ」今年秋に完成 規模は六本木ヒルズに匹敵 TBS
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/291130?display=1&mwplay=1
6892: 評判気になるさん 
[2023-01-24 16:16:01]
新しく作成されたプロモーション用のムービー見たけどすごい映像技術。現実に開業しているかのように見える。
6893: 匿名さん 
[2023-01-24 16:17:32]
https://mms.businesswire.com/media/20230123005244/ja/1692572/19/Torano...

6分の動画 デッキはT-デッキという名称のようです
6894: 匿名さん 
[2023-01-24 16:29:03]
>>6893 匿名さん
動画はYoutubeの方がみやすいかも
https://youtu.be/UbccXqm-s7M

確かに、未だ出来てないのに映像技術が凄い。
6895: 匿名さん 
[2023-01-24 16:45:11]
東京オリンピック感。 
6896: 匿名さん 
[2023-01-24 17:30:27]
麻布台ももうじきだし、上手く取り込んで行けるかな
6897: マンコミュファンさん 
[2023-01-24 17:35:37]
>>6896 匿名さん
麻布台は3月開業は間に合わず、A街区B2街区C街区が年内になんとか間に合えばぐらいの進捗じゃないですかね。B1街区は1年遅れて開業だそうです。
6898: 匿名さん 
[2023-01-24 19:18:42]
>>6894 匿名さん

どこが映像作ってるんだろう
6899: マンコミュファンさん 
[2023-01-24 19:24:44]
なんと!麻布台も今年秋開業だ。
https://project.azabudai-hills.com/#ja
6900: 匿名さん 
[2023-01-24 20:44:38]
この辺りが竣工すると、西新橋、愛宕、新虎通り、六本木辺りの再開発も進みそうですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる