東京23区の新築分譲マンション掲示板「都心の再開発について語ろう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 都心の再開発について語ろう
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-29 09:40:57
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】都心の再開発| 全画像 関連スレ RSS

都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

都心の再開発について語ろう

6735: 匿名さん 
[2022-12-10 09:15:47]
新橋駅地下へ/銀座アドバルーン空へ/ビルの谷間に鹿鳴館跡&汐留再開発進捗見せます
https://news.yahoo.co.jp/articles/a96569bac30447f5302b0bfa2e0577347a49...

古い映像から現代まで興味深いです
6736: 匿名さん 
[2022-12-11 15:50:24]
やっぱり都心に住まないと感性は磨かれないと思う。
センスはお金で買えないし、どんな分野にでも有用である。
個人的感想です。

有楽町の街づくり
https://youtu.be/1Iy1mO5UPRk
6737: マンション掲示板さん 
[2022-12-11 16:18:34]
オークラ別館取り壊しももうすぐ完了で
そろそろ計画発表?
取り壊しだけでスーパーゼネコンが
一年以上かけるっていうのも
都心ならでは?
6738: 匿名さん 
[2022-12-11 18:02:43]
環状2号線ウォーキングイベント
https://www.youtube.com/watch?v=yleOqel-aIQ

私は落選しましたが2000人の参加者だったようです
6739: 匿名さん 
[2022-12-12 13:05:12]
>>6737 マンション掲示板さん

こちらに纏めてくれています
https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52538166.html
6740: 匿名さん 
[2022-12-12 13:06:48]
(仮称)六本木一丁目北地区計画 環境影響調査計画書 - 港区
https://www.city.minato.tokyo.jp/kankyoushidouasesutan/documents/roppo...
6741: マンション掲示板さん 
[2022-12-12 13:09:58]
オークラ別館取り壊しに一年越えは、
北隣に住んでる人への忖度?
6742: マンション掲示板さん 
[2022-12-12 13:14:19]
一度は掴んだはずのビッグ案件を逃した
野村の心境や、タコ煮。
6743: 匿名さん 
[2022-12-12 14:57:36]
小池百合子さん暴走気味でもう隠居されたほうが良い
6744: 口コミ知りたいさん 
[2022-12-12 18:11:46]
隣の敷地の虎ノ門タワーズは鹿島の開発なのでオークラ別館跡再開発を鹿島がするのは親和性あると思います。
6745: マンション掲示板さん 
[2022-12-13 13:53:48]
大街区のド真ん中に
鹿島ムラができるとは。
6746: マンション掲示板さん 
[2022-12-13 14:01:48]
大街区に関しては
当然森ビルの天下、
住友は上手く王者に取り入り、
鹿島は真ん中でがんばり、
三井が意地でポツポツと紛れ込み、
野村はワンポイント抑えただけに終わり、
地所は仲間外れ?
ノケモノはいるけどケモノはいない?
6747: 匿名さん 
[2022-12-13 16:09:31]
東京で続々竣工する巨大オフィスビルは“国際交流拠点”となりうるか
https://news.yahoo.co.jp/articles/eeeab0364ca322a2ff33bd23631b2614631f...

来年以降東京は超大型オフィスビルの竣工オープンラッシュ
大丈夫かな?
6748: 匿名さん 
[2022-12-14 11:57:12]
賃貸ビルやホテルにならなくて良かった。
横を通るたびに何で静岡新聞って思ってた。

丹下のメタボリズム建築を改修、大成建設が「幹」を内側から補強
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00110/00336/
6749: 匿名さん 
[2022-12-14 12:51:16]
首都高&KK線の銀座周辺「入口ごっそり無くなる」問題 タクシー困っちゃう? 代替は
https://news.yahoo.co.jp/articles/154ceb8ab76fc0b70ed8040702e900c7b8a9...

KK線の再開発は2020年代半ばには始まる予定のようです
6750: 匿名さん 
[2022-12-14 17:06:42]
>>6749 匿名さん

築地跡地が何になるか決まってからだろうな
築地エリアと汐留のデッキ繋げて欲しい
6751: 匿名さん 
[2022-12-14 17:56:33]
森ビル、東京・港の再開発の名称を「麻布台ヒルズ」に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC145ZH0U2A211C2000000/

以前投稿されてましたけど、発表されたようです。
6752: 匿名さん 
[2022-12-14 18:00:22]
(仮称)文化芸術ホール整備に向けた気運醸成事業「シンポジウム・ワークショップ」を開催します。
https://www.city.minato.tokyo.jp/bungeishinkou/bungeihall/symposium.ht...

浜松町2丁目に出来る文化芸術ホール整備に向けたシンポジウム開催
6753: 匿名さん 
[2022-12-14 18:02:02]
>>6751 匿名さん
麻布台ヒルズのロゴ
https://www.mori.co.jp/img/article/221214_1.pdf
6754: 匿名さん 
[2022-12-14 18:10:04]
マンション価格「バブル超え」でどうなる?2023年不動産市場の行方
https://diamond.jp/articles/-/314120

都心・駅前・駅近・大規模・タワーなどの好立地
6755: 評判気になるさん 
[2022-12-14 19:54:22]
>>6749 匿名さん

京橋のビル開発はもう始まってるでしょ
スカイコリドー直結
6756: 匿名さん 
[2022-12-15 09:02:17]
>>6751 匿名さん

現在の状況
現在の状況
6757: 匿名さん 
[2022-12-15 11:20:22]
自転車で12分くらいの近所だから楽しみ。
6758: 匿名さん 
[2022-12-15 12:36:45]
家は1kmも離れてないな。徒歩圏
6759: マンション検討中さん 
[2022-12-15 13:02:17]
徒歩3分。
フードマーケットをコンビニがわりにできそう。
6760: 匿名さん 
[2022-12-15 19:55:03]
御成門小学校ってキャパ大丈夫なの?
私には関係ないけど
マンションを小学校にはもう戻せないだろ
6761: 匿名さん 
[2022-12-15 20:40:43]
麻布小は増築するはず
6762: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-15 20:52:38]
>>6761 匿名さん
そうなんですか?うちは通学区ですが増改築しないと聞いてました。

6763: 匿名さん 
[2022-12-15 20:55:21]
6764: 評判気になるさん 
[2022-12-15 20:57:55]
>>6746 マンション掲示板さん
大街区に野村物件ありましたっけ?あと、そこに書かれてないけど日鉄興和不動産は大街区の赤坂1六本木1でそれなりに存在感があります。
6765: 匿名さん 
[2022-12-15 22:20:10]
そうだよね、子供増えるよね
保育園の開校とか見ても、増えてるのだろうなと思ってた
他所に住んでいる人からすれば、都心に住民がいるイメージないらしい
6766: マンション検討中さん 
[2022-12-15 22:23:54]
プラウド虎ノ門がありますね。
6767: マンション検討中さん 
[2022-12-15 22:32:03]
大街区尾根道は、
住民以外、ほぼ来ることがないからね。
住環境の良さも知られていない。
6768: 匿名さん 
[2022-12-16 08:24:29]
港区立幼稚園・小・中学校園児・児童・生徒数一覧
https://www.city.minato.tokyo.jp/gakkouuneishien/kodomo/gakko/setosu/d...
6769: 匿名さん 
[2022-12-16 09:31:06]
ミッドタウン六本木も六本木交差点まで増築とかないかなぁ?
6770: 匿名さん 
[2022-12-16 13:08:00]
こんなのやるよ。小さい子供いれば同伴で大使館入れる可能性大です。
https://www.world-festival.jp/taishikan-rally.html
6771: 匿名さん 
[2022-12-16 17:51:00]
直ぐに人が住むとこじゃないとか言い出す奴いるのアホ過ぎる。
自分の無知をまず疑うべきなのに。
私の思う典型的なマンクラ像。
6772: 匿名さん 
[2022-12-16 17:54:15]
6773: 匿名さん 
[2022-12-18 06:22:44]
ミシュラングリーンガイドジャポンにミッドタウン日比谷からの眺望が載ってるね。内幸町の再開発やKK線の再開発後の眺望も載りそうな気がする。

https://dcadprod.azureedge.net/b2c-experience-production/attachments/c...
6774: 匿名さん 
[2022-12-18 16:26:36]
環状2号線開通おめでとうございます。車で往復して来ました。海岸通りパス出来るので凄く快適に中央区の方に出ること出来ます。汐留の出口も便利ですね。
6775: 匿名さん 
[2022-12-18 22:43:28]
6776: 匿名さん 
[2022-12-19 09:22:58]
都心部・臨海地域地下鉄構想 事業計画検討会「事業計画案」
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/11/25/docume...

情報は既出ですが、東京都の資料を貼っておきます。

東京駅
・周辺路線との乗換利便性(東京駅、三越前駅、日本橋駅、大手町駅)
・国際ビジネス拠点となる再開発との連携(常磐橋プロジェクト)

新銀座駅
・周辺路線との乗換利便性
(有楽町駅、東京駅、銀座駅、銀座一丁目駅、東銀座駅)
・周辺まちづくり(都有地活用、東京高速道路等)との連携

新築地駅
・築地まちづくりとの連携
・銀座・築地周辺みどりのプロムナード構想との連携
6777: 匿名さん 
[2022-12-19 21:44:50]
>>6774 匿名さん

橋渡って勝どきでUターンしてる車多かったので、同じ事してる人多いんだなと思いました。
6778: 匿名さん 
[2022-12-20 13:58:03]
日銀が金利政策を利上げにシフトしそうだね。
現金より借りたほうが得なんて、おかしいバブルの元凶すぎんだよ。
カスマンと感度の低いブロガー達は淘汰されたほうが良い。
6779: 匿名さん 
[2022-12-20 15:39:33]
家はローン無いから大丈夫です
6780: 匿名さん 
[2022-12-20 16:10:23]
いやいやわざと借りているのを一括返済するのですよ
貯金していても貨幣価値が減るだけで、借りた方がお得なのです
金利より物価上昇が高いから当たり前
6781: 匿名さん 
[2022-12-21 08:33:12]
住友生命、東京本社を八重洲に移転 23年2月
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB19BMF0Z11C22A2000000/

築地から八重洲
6782: 匿名さん 
[2022-12-21 21:34:30]
「じゅん散歩歳末 DX」今年も 高橋英樹と東京・丸の内へ 国宝「曜変天目」登場
https://news.yahoo.co.jp/articles/816a6d8775ebcafa4a03b8da267e1c02031e...

12月30日デラックス版 丸の内のようです
6783: 匿名さん 
[2022-12-22 08:37:28]
港区議会まちづくり・子育て等対策委員会で、竹芝エリアマネジメント
https://kumin.news/minato/articles/349695

こんなの発信し始めてます
6784: 匿名さん 
[2022-12-22 13:32:09]
内幸町って御成門の隣駅だよな。
芝公園と連携できないのかな。

日比谷公園と街をひと続きに!ロンドン流グリーン戦略【前編】 f85e119bb7b15948805c761758cf7b7434b40149


[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる