東京23区の新築分譲マンション掲示板「都心の再開発について語ろう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 都心の再開発について語ろう
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-03 13:52:26
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】都心の再開発| 全画像 関連スレ RSS

都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

都心の再開発について語ろう

5817: 匿名さん 
[2022-06-07 21:16:32]
エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで

と記載ありますよ
5818: マンション掲示板さん 
[2022-06-07 21:18:33]
六本木・虎ノ門はいいとして、
新橋は、リーマンのゲロが似合う
雑居ビル街やん。
5819: マンション掲示板さん 
[2022-06-07 21:20:28]
大街区住み、
いる?
5820: 匿名さん 
[2022-06-07 21:26:24]
>>5814 検討板ユーザーさん

スレを分けるのと興味のあるなしは別だぞ
スレを統合したい理由は何よ?
5821: 匿名さん 
[2022-06-07 21:40:20]
地上と地下ルート
地上と地下ルート
5822: 匿名さん 
[2022-06-07 21:43:24]
>>5821 匿名さん

ステーションタワー辺りはデッキで繋がるんですね
5823: マンション掲示板さん 
[2022-06-07 21:44:40]
今は、城山ガーデンと仙石山の間に
数百メートルに渡るベルリンの壁があるけど
ついに貫通路ができるんやね。
5824: 匿名さん 
[2022-06-07 21:50:10]
これ、いつ頃予定してるんだろう
細かくチェックしときます
5825: マンション掲示板さん 
[2022-06-07 21:50:33]
虎ノ門ヒルズも、
東京駅や霞が関向きではなく、大街区向きに作り
さらに、東京でもターミナル駅前にしか
ないような大デッキで大街区と直結させる。
港区・森ビルの大街区推しが露わやね。
5826: 匿名さん 
[2022-06-07 21:52:28]
八幡神社にもデッキ繋げるんだ
5827: マンション掲示板さん 
[2022-06-07 21:56:16]
C街区(低層商業棟)の
とこやね。
5828: マンション掲示板さん 
[2022-06-07 22:01:51]
大街区直結デッキ4つに地下通路8つとは、
完全に東京中心別格居住区の
扱いやね。
5833: 匿名さん 
[2022-06-08 06:50:00]
[No.2829~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・スレッドの趣旨に反する投稿
・削除されたレスへの返信
5834: 匿名さん 
[2022-06-09 01:07:10]
既に超高層ビルは
東京駅と虎ノ門
その周辺に形成されつつありますね
5835: 匿名さん 
[2022-06-09 08:02:08]
「銀座は私たちにとっての聖地」和光本館がリニューアル、内部を初公開.
https://www.fashionsnap.com/article/2022-06-08/seiko-house-ginza-open/
5836: 匿名さん 
[2022-06-10 02:37:31]
>>5805 匿名さん

近隣住民の呼び込みしてるようなので、散歩がてら出向いてます。
近隣住民の呼び込みしてるようなので、散歩...
5837: 匿名さん 
[2022-06-10 12:08:49]
>>5826 匿名さん
オランダヒルズの二階からC棟の2階繋がるデッキです。今ある錆びた歩道橋を架け替えるものです。
5838: 匿名さん 
[2022-06-10 16:29:23]
>>5837 匿名さん
あの錆びた歩道橋が架け替わる時、どんな感じのデッキになるんでしょうかね。
5839: 名無しさん 
[2022-06-10 18:44:28]
電柱電線の地中化について関心のある方是非見に来て下さい。
電柱電線の地中化について活動しています。
https://nponpc.net/whatisnonpole/
電柱電線の地中化について関心のある方是非...
5840: デベにお勤めさん 
[2022-06-10 21:01:43]
>>5818 マンション掲示板さん
六本木や虎ノ門も雑居ビルや物騒な方々多いね!
5841: 匿名さん 
[2022-06-10 21:02:40]
>>5840 デベにお勤めさん
そうですね
5842: マンション掲示板さん 
[2022-06-10 22:17:22]
>>5840 デベにお勤めさん

住所でいうより、大街区かどうかで
見るといいですね。
5843: 匿名さん 
[2022-06-11 02:30:52]
電柱電線の地中化の街づくりについてご協力下さい
お洒落な街と言われている裏原宿や下北沢もこんな惨状です。
https://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-council/chicyuka/pdf02/04.pdf
電柱電線の地中化の街づくりについてご協力...
5844: 匿名さん 
[2022-06-11 09:18:43]
港区の無電柱化推進計画はこちらです。
主要道は既に無電柱化されているエリアが多いです。
https://www.city.minato.tokyo.jp/kouchou/kuse/kocho/kuseiken/documents...
5845: 匿名さん 
[2022-06-11 09:22:06]
都心の無電柱化は、膨大な予算が必要なので再開発エリアごとに進んでいます。
5846: 匿名さん 
[2022-06-11 09:41:05]
「築地虎ノ門トンネル」まもなく全通へ 築地まで地下をワープ「第二の晴海通り」なるか
https://news.yahoo.co.jp/articles/7070eeb36bda74728ee731c3123b1d5ee973...
5847: 匿名さん 
[2022-06-11 09:46:24]
全通すると、新虎通り、新橋駅周辺、築地再開発に弾みがつきそうですね。
5848: 匿名さん 
[2022-06-11 11:21:56]
何かあると大街区大街区と連呼する人達は、
ほぼほぼ パークコート虎ノ門すき家 の契約者。

例えるなら、港南芝浦の住民が港区!港区!とムキになって港区アピールする様相に、酷似する。

パークコートすき家民が、唯一の拠り所を必死にアピールしなければならないカツカツ人生とは対照的に、これは真の大街区民=ヒルズ民にとっては、非常に迷惑で恥ずかしい話。

そして実際には、
① ヒルズ民 ② それ以外 ③ すき家マンション民
と下がっていく3階級しか存在しないのである。
5849: 匿名さん 
[2022-06-11 11:29:59]
>>5848 匿名さん

武蔵小山君、すごい考察力ですね。
でも大街区と騒いでるのは武蔵小山君だというのが有力です。
5850: マンション掲示板さん 
[2022-06-11 11:37:59]
大街区の価値は、
そんな一物件とは
関係ないことでしょ。
5851: 匿名さん 
[2022-06-11 12:18:35]
>>5847 匿名さん

残り1km出来上がるんですね。楽しみです。
残り1km出来上がるんですね。楽しみです...
5852: 匿名さん 
[2022-06-12 05:41:06]
汐留、築地、竹芝
一体開発が進みますように
5853: 匿名さん 
[2022-06-12 07:19:03]
>>5852 匿名さん
新橋も入れて下さい
5854: 匿名さん 
[2022-06-12 07:27:12]
ヒルズ、だいぶ出来てきましたね。
東京タワーの方が大きく見えるので、あまり実感はないですが。
5855: 名無しさん 
[2022-06-12 10:10:52]
>>5852 匿名さん
汐留は再開発余地無いが、どんな開発を期待してるの?
5856: 匿名さん 
[2022-06-12 12:47:43]
パース通りの形状が出来てきました
パース通りの形状が出来てきました
5857: 匿名さん 
[2022-06-12 12:49:38]
錆びた歩道橋も撮影しときました
錆びた歩道橋も撮影しときました
5858: マンション掲示板さん 
[2022-06-12 12:50:27]
オークラ別館解体
半年以上かけて
外観が変わってない件。
5859: 匿名さん 
[2022-06-12 12:53:41]
>>5855 名無しさん

多分、新橋駅東口と新橋汐留地下街辺りの再開発のことじゃないか?築地や銀座8丁目との繋がりも上手くやって欲しい。
5860: 匿名さん 
[2022-06-12 12:57:34]
>>5859 匿名さん

中央区と港区の境だから微妙。都が上手くまとめて欲しい。
5861: マンション検討中さん 
[2022-06-12 13:28:21]
このスレ名前変えたほうがいいんじゃないの?
都心スレって。
六本木、新橋スレに変えた方が良いよ。
都心スレじゃ範囲広くて勘違いする人が出て来る。
5862: 匿名さん 
[2022-06-12 14:17:39]
日比谷公園内に「タリーズコーヒー 日比谷公園店」がオープン!
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc4753117670c384d9abe7c24b6c31457293...
5863: 匿名さん 
[2022-06-12 15:51:04]
>>5861 さん

そういう書き込み要らないです。情報交換スレですよ。
5864: 匿名さん 
[2022-06-12 16:15:09]
新橋~ゆりかもめ~汐留~築地~浜離宮~竹芝
デッキや遊歩道の整備で回遊性が持てたら良いなと
5865: 匿名さん 
[2022-06-12 16:26:56]
>>5864 匿名さん
地域の一体感が生まれますね。楽しみですね。
5866: 匿名さん 
[2022-06-12 19:47:16]
街自体の再開発と隣街との連携が大事ですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる