都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00
\専門家に相談できる/
都心の再開発について語ろう
4901:
匿名さん
[2021-12-28 23:50:08]
|
4902:
マンション検討中さん
[2021-12-29 00:09:22]
ん、?東京ドーム建て替えするの?
|
4903:
匿名さん
[2021-12-29 05:15:52]
再開発は
地権者の意向が一番 どれだけ纏められるか、買収出来るか、時間を掛けられるか。 やはり資金力? |
4904:
マンション検討中さん
[2021-12-29 05:23:35]
勉強になります。
https://youtu.be/sMqGPZHedKg |
4905:
匿名さん
[2021-12-29 09:51:11]
|
4906:
マンション検討中さん
[2021-12-29 10:27:54]
|
4907:
匿名さん
[2021-12-29 10:31:11]
|
4908:
匿名さん
[2021-12-29 10:35:28]
それこそ
全天候型の陸上競技場やサッカー場なんかも築地にどうかな? |
4909:
匿名さん
[2021-12-29 10:42:57]
|
4910:
匿名さん
[2021-12-29 10:49:56]
|
|
4911:
匿名さん
[2021-12-29 11:59:54]
汚い水道橋東京ドームよりも、綺麗な青山神宮球場一帯の開発の方が楽しみ
|
4912:
匿名さん
[2021-12-30 06:38:34]
青山って
神宮野球場とラグビー場を入れ替えて整備するってやつかな? |
4913:
匿名さん
[2021-12-30 07:01:09]
>>4909 匿名さん
水道橋、春日、後楽園って無妙な駅ばかり。 三井が不振の東京ドームに出資した際、著名な金融家が 「こう言う企業間の馴れ合いはろくな開発にならないだろう。 日本企業の悪しき風習」 と評していたのを思い出す。 |
4914:
匿名さん
[2021-12-30 07:06:15]
|
4915:
匿名さん
[2021-12-30 07:09:16]
|
4916:
匿名さん
[2021-12-30 07:28:31]
神宮球場があるのは新宿区霞ヶ丘町
|
4917:
匿名さん
[2021-12-30 10:13:58]
|
4918:
匿名さん
[2021-12-30 14:07:17]
|
4919:
匿名さん
[2021-12-31 05:34:32]
神宮野球場
区境界はさておき ラグビー場を先ず解体して そこに新野球場 で現野球場解体してから そこに新ラグビー場 で間違い無い? |
4920:
匿名さん
[2021-12-31 06:28:41]
東京ドームと神宮球場はこのスレ的には都心の定義から外れると思います。不動産業界的には神宮は都心に含まれますけど。
|
4921:
マンション検討中さん
[2021-12-31 16:28:27]
東京とはまた違う発展ぶりの横浜も凄い街並みだ
https://youtu.be/KTJbpH6qfU4 |
4922:
匿名さん
[2021-12-31 16:44:21]
だからスレ違いだって。
|
4923:
マンション検討中さん
[2021-12-31 17:18:52]
|
4924:
匿名さん
[2022-01-02 04:47:32]
東京ガスビル
再開発する? |
4925:
マンション検討中さん
[2022-01-02 15:09:04]
こんな感じです。
https://youtu.be/MtFOd0lKisI |
4926:
匿名さん
[2022-01-05 10:43:51]
東京ヘリ撮50年 1967年「東京タワー」のある景色・増上寺・芝公園(1967年)
https://youtu.be/FsjsxZLyi7o |
4927:
匿名さん
[2022-01-05 17:20:10]
芝浦一丁目再開発
|
4928:
匿名さん
[2022-01-08 14:13:09]
久しぶりの雪景色
|
4929:
匿名さん
[2022-01-09 10:46:37]
あけましておめでとうございます
|
4930:
匿名さん
[2022-01-09 10:49:52]
ここまで伸びて来ました
|
4931:
匿名さん
[2022-01-09 11:27:11]
虎ノ門麻布台ヒルズのメインタワーの立地、シルエットがよくない。
増上寺や芝公園からのベストの撮影アングルで配置してないから、双方の魅力が共倒れなんだよ。 エッフェル塔のように周囲の景観に配慮しながら、高層ビルは建設するべき。 TOKYOは都市デザインにおいて、世界に誇れる都市ではない。 |
4932:
マンション掲示板さん
[2022-01-09 12:01:40]
鉄腕アトムの「地上最大のロボット」、
思い出した。 (10万馬力のアトムがスリムな100万馬力の ロボットと闘う長編だが、ラストに突然200万馬力の デブったロボットが登場する) |
4933:
検討板ユーザーさん
[2022-01-09 12:06:33]
東京タワー周辺は汚い雑居ビルが沢山あるから虎麻ヒルズみたいに再開発ガンガンやって欲しい
|
4934:
匿名さん
[2022-01-09 12:41:25]
今のTOKYOのビルデザインはレベル低すぎ。
六本木ヒルズ、虎ノ門ヒルズ、東京トーチもあかんわ。最近では六本木ミッドタウンのデザインはまだマシ。テナントレベルは低いけどな。 大手町にある東京海上日動火災(設計:前川國男)などの趣きが微塵もない。 ほとんどの再開発はデザイン面で期待薄なので、表参道や銀座の景観が唯一の希望かな。 |
4935:
匿名さん
[2022-01-09 12:44:10]
|
4936:
匿名さん
[2022-01-09 15:50:11]
|
4937:
通りがかりさん
[2022-01-09 16:03:55]
むしろ、最近になってデザインがよくなった気もする。東京や大阪なんて雑多な街が並んでいた景色だったし。歴史的建物なんてそんなに多くないし、京都のような都市でもないのだから、キレイになるのは構わないと思います。
|
4938:
匿名さん
[2022-01-10 15:04:15]
今週のじゅん散歩
月 虎ノ門 火 新橋 水 日比谷 木 大門 金 西新橋 |
4939:
匿名さん
[2022-01-11 11:19:50]
じゅん散歩
新橋、大門辺り多いですね |
4940:
匿名さん
[2022-01-11 15:49:17]
レーサム、中国系企業にギンザ・タイムレス・エイト売却
https://www.data-max.co.jp/article/45428 https://nfm.nikkeibp.co.jp/atcl/news/21/00001/01264/ 中国系企業かぁ |
4941:
匿名さん
[2022-01-11 19:37:22]
>>4940 匿名さん
不動産バブルが弾けそうというのに、中国にはまだまだお金がうなっているようだね。 |
4942:
匿名さん
[2022-01-11 21:50:04]
|
4943:
匿名さん
[2022-01-11 23:24:15]
|
4944:
匿名さん
[2022-01-12 02:25:02]
東京プリンスや増上寺、芝公園からの景観にはちょっと迷惑かもしれませんが、今まで開発が無かったことが不思議ですね
|
4945:
匿名さん
[2022-01-12 06:04:26]
|
4946:
通りがかりさん
[2022-01-12 12:13:14]
六本木
|
4947:
匿名さん
[2022-01-12 14:17:49]
>>4931 匿名さん
本当にそう思う。虎麻のビルは非常に残念。どこもかしこも、金太郎飴みたいな高層ビルをアホのように建ててしまい、景観をまったく考えていない。丸の内や銀座のような独自ルールがないのかな? |
4948:
匿名さん
[2022-01-12 14:58:28]
|
4949:
匿名さん
[2022-01-12 16:53:20]
|
4950:
匿名さん
[2022-01-12 17:12:08]
写真で見るよりそんなに気にならないけどな。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
三井は、東京ドームの再開発に期待ですかね。