東京23区の新築分譲マンション掲示板「都心の再開発について語ろう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 都心の再開発について語ろう
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-29 09:40:57
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】都心の再開発| 全画像 関連スレ RSS

都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

都心の再開発について語ろう

4451: 匿名さん 
[2021-09-17 13:23:47]
路線図2021改訂 ~高輪ゲートウェイ駅、虎ノ門ヒルズ駅他、改名駅へ対応~
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000082.000080271.html
4452: 匿名さん 
[2021-09-18 12:49:45]
>>4436 匿名さん

週休二日制確保施行工事って書かれてる。
作業時間20~6時か
4453: 匿名さん 
[2021-09-18 13:11:34]
確かに、コロナ後のインバウンドは読めないかな
ホテル需要も
4454: 匿名さん 
[2021-09-19 21:41:02]
新型コロナ 「抗体カクテル」都が本腰 築地市場跡であす運用開始 重症化防ぐ「切り札」に 
https://mainichi.jp/articles/20210919/ddl/k13/040/005000c
4455: 匿名さん 
[2021-09-20 18:27:01]
【テナント】汐留シティセンターなど都内1万5000坪解約、富士通 
https://nfm.nikkeibp.co.jp/atcl/news/21/00001/00761/

厳しいですね
4456: 匿名さん 
[2021-09-20 18:46:01]
日比谷公園や小金井公園などで芝刈りロボ、ホンダ製を都内8施設で導入、毎日自動で芝を刈る
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/rob/18/00004/00056/

芝刈りも自動ロボットの時代が来ましたね
4457: 匿名さん 
[2021-09-21 01:35:47]
ソフトバンクはじめ
汐留は出入りが激しいですね

電通さんは売却のみらしいが
4458: 匿名さん 
[2021-09-21 06:11:09]
電通はセールアンドリースバックでしょ
4459: 匿名さん 
[2021-09-22 21:10:12]
これからのオフィス需要読めるのかな?

東京駅?浜松町駅?高輪ゲートウェイ駅?品川駅?

どうだろう
4460: 匿名さん 
[2021-09-24 12:32:45]
富士通、汐留本社事務所で再生可能エネルギーの全量導入を開始
https://pr.fujitsu.com/jp/news/2021/09/24.html
4461: 匿名さん 
[2021-09-25 03:36:21]
すくすくと育ってます!
https://youtu.be/9puGyODzkuI
4462: 匿名さん 
[2021-09-25 03:46:20]
4463: 匿名さん 
[2021-09-25 03:49:01]
東京駅もいい感じ!
https://youtu.be/bdzHuTNnlts
4464: 匿名さん 
[2021-09-25 13:20:32]
>>4461 匿名さん
ありがとうございます。
今日の写真、撮っておきました。下層はガラスパネル入ってますね。
ありがとうございます。今日の写真、撮って...
4465: 匿名さん 
[2021-09-25 13:24:04]
>>4464 匿名さん
下層
下層
4466: 匿名さん 
[2021-09-25 14:43:43]
交通結節点としての築地。道路・地下鉄・船着場+ヘリポート?
https://ameblo.jp/kano-aoki/entry-12697767052.html

中央区だけに任せると微妙になるから、東京都がしっかり意見してくれ。
4467: 匿名さん 
[2021-09-25 22:54:22]
ヘリポート?
一般庶民には需要ある?
4468: 匿名さん 
[2021-09-26 09:16:47]
築地には要らないと思います。
4469: 匿名さん 
[2021-09-26 09:37:21]
>>4466 匿名さん
センスないね。
4470: 匿名さん 
[2021-09-26 10:14:50]
築地跡地は都有地だけど
コロナで財政厳しいみたいだから
大手不動産(森ビルや建設連合)に売却とかしないと進まないかな?

新規地下鉄とか言ってると10年以上かかりそう
4471: 匿名さん 
[2021-09-26 10:27:25]
築地跡地
地下の形状は詳しくないが
汐留とあわせて地下街でもつくれば
地下鉄無くても人流出来そう
JR新橋からも割と近そうな

JR新橋東口再開発が上手く進めば
出来ないかな?
4472: 匿名さん 
[2021-09-26 11:05:09]
築地市場に市場が戻ってくればいいと思うけど
何を作っても失敗する気しかしないから
4473: 坪単価比較中さん 
[2021-09-26 12:40:10]
タワーマンションにすれば成功するよ
4474: 匿名さん 
[2021-09-26 15:06:11]
>>4471 匿名さん

私も新橋・汐留の地下街と地下道で繋げて欲しいと思います。
東は築地(浜離宮)まで、北は第一ホテルまで繋がってるけど日比谷まで
  現在の地下街 >>4001
港区と千代田区は連携とれそうだけど、港区と中央区は上手く行きそうにないからなぁ。
4475: 匿名さん 
[2021-09-27 02:03:33]
築地~汐留~新橋~銀座~日比谷~東京駅
繋いだら良いのに
4476: 匿名さん 
[2021-09-27 07:55:11]
汐留はオフィスもマンションも孤立しているので救済案が必要ですね。
4477: 匿名さん 
[2021-09-27 09:40:38]
築地(浜離宮)の方から歩いて汐留の地下街入ろうとすると、知ってる人は電通の所から入れるけど、あそこ分かりにくいんだよね。あの辺りも改善して欲しい。
4478: 名無しさん 
[2021-09-27 15:25:46]
築地跡地ねぇ、あそこは最高な場所にして最後の再開発場所なので300m級の超高層ビル4棟くらい建ててくれないかなぁ。
あそこに高層ビルが建つと汐留の高層ビル群と繋がるんだよなぁ。
4479: 匿名さん 
[2021-09-27 16:08:36]
>>4478 名無しさん
なんとなくだけど、もめにもめて、結局定価借地でイオンモールみたいなのができそう。
4480: 匿名さん 
[2021-09-27 17:49:32]
そこでIRですよ!
4481: 匿名さん 
[2021-09-27 17:52:27]
20階以上がホテル、19階から10階が野球場、9階から2階がサッカースタジアム、1階がショッピングモール、地階がカジノってのは悪くないと思います。で、世界中のお金持ちをタダで旅客機とリムジンでお出迎え。国賓待遇で博打をうってもらいます。
4482: 匿名さん 
[2021-09-27 18:08:37]
ジョイフル本田とコストコとメガドンキホーテ。意外といけると思う。
4483: 匿名さん 
[2021-09-27 19:58:35]
森ビルみたいに入ることにステイタスのあるオフィスビルでも建てれば良い
80年で定借でね
汐留と上手く連携も取れそうだけど
4484: 匿名さん 
[2021-09-28 06:31:33]
船便

そういえば

羽田空港に出来たホテル?との船便て

運航している?

竹芝や有明とかと結ぶとか?
4485: 匿名さん 
[2021-09-28 09:14:25]
浜松町西口地区に係る都市計画案の説明会
https://youtu.be/mk_ChXnOHwo

動画になってます。
意見書は10月11日まで。
4486: 匿名さん 
[2021-09-28 09:26:49]
>>4484 匿名さん

羽田空港アクセス船

竹芝地区の利便性向上のため、羽田空港と竹芝地区を結ぶ「羽田空港アクセス船」の実証実験を行っています。

まだ、実証実験段階のようです。
コロナ禍から改善されれば進むと思います。
https://waters-takeshiba.jp/waterside/pier/
4487: 匿名さん 
[2021-09-28 09:33:26]
竹芝から葛西臨海公園(ディズニーランド)のルート、運行してるんですね。
知りませんでした。
4488: 匿名さん 
[2021-09-28 09:46:03]
東京23区の大規模オフィスビル供給量調査 '21
https://www.mori-trust.co.jp/pressrelease/2021/20210927.pdf
4489: 匿名さん 
[2021-09-28 09:49:37]
【移転】汐留シティセンターに汐留パートナーズなど
https://nfm.nikkeibp.co.jp/atcl/news/21/00001/00800/

銀座から汐留へ
4490: 匿名さん 
[2021-09-28 09:58:07]
文化財庭園都市 オンライン開催(10月2日 土曜日) ZOOMウェビナー
http://www.tokyo-park.or.jp/announcement/029/detail/49048.html

【日時】10月2日(土)
【時間】13:30~15:30

先着500名まで無料
4491: Anonymous 
[2021-09-28 21:25:36]
浜松町にツインタワー「芝浦一丁目プロジェクト」着工。東芝ビル建替
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1353980.html
浜松町にツインタワー「芝浦一丁目プロジェ...
4492: 匿名さん 
[2021-09-28 21:49:53]
>>4486 匿名さん

彼女との初デートにに乗ってみます。
4493: 匿名さん 
[2021-09-28 22:05:01]
エンタテインメント拠点と何かね?

https://youtu.be/2SwJMWKl_PI
4494: 匿名さん 
[2021-09-28 22:08:08]
>>4493 匿名さん
TBSがらみのシアターとかライブハウスなどです。
4495: 匿名さん 
[2021-09-29 11:58:57]
>>4493 匿名さん
こちらも動画になってるんですね。
わかりやすいです。
4496: 匿名さん 
[2021-09-29 17:39:12]
街を作る再開発は時間がかかりますな
順番に、最初は住居を作ってから、というのも理にかなってる
もう先までストーリーができているのに乗らないなんて
4497: 匿名さん 
[2021-09-30 01:00:56]
浜松町に竹芝

変わりますね

時代はまた湾岸ですか?

中央区の晴海も気になりますが
4498: 匿名さん 
[2021-09-30 10:18:24]
都市再生特別地区(赤坂二丁目地区) 都市計画(素案)の概要
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/tokyoken/tokyotoshi...

既出かもしれませんが、貼っときます。
4499: 匿名さん 
[2021-10-01 07:40:55]
晴海フラッグは再開したのかな?
4500: 匿名さん 
[2021-10-01 09:04:36]
【開発】神宮外苑は総延べ床56万m2超、2035年度に全体完成
https://nfm.nikkeibp.co.jp/atcl/news/21/00001/00814/

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる