東京23区の新築分譲マンション掲示板「都心の再開発について語ろう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 都心の再開発について語ろう
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-07-04 12:53:53
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】都心の再開発| 全画像 関連スレ RSS

都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

都心の再開発について語ろう

341: 匿名さん 
[2019-05-17 08:33:26]
12年後なら大人の休日倶楽部使える様になるので、東日本・北海道5日間電車乗り放題の旅を楽しみにしておきます。
342: 匿名さん 
[2019-05-17 08:44:29]
>>340
東海道新幹線を合わせれば10ホームある。
343: 匿名さん 
[2019-05-17 09:18:27]
品川駅リニア出来れば、東海道線のホームが空くのではないでしょうか?
344: 匿名さん 
[2019-05-17 11:00:02]
東海道新幹線ホームの一部はJR東の新幹線と繋がっているので、リニア開通後は東北新幹線の品川乗り入れとか出てくるといいね。
345: 匿名さん 
[2019-05-17 12:14:05]
東京・日本橋が五輪後に激変、首都高地下化と連動で容積率2.5倍に
2つの大規模再開発が19年秋に都市計画決定へ

https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00110/00077/

八重洲1丁目北地区は、国の重要文化財である日本橋の南西に位置する。南街区と北街区で構成する総延べ面積が約18万1500m2の再開発事業だ。事業者は同地区市街地再開発準備組合。事業協力者として東京建物と大成建設が、コンサルタントとして日本設計がそれぞれ参画している。25年度に着工し、35年度の竣工を見込む。

道路と超高層の一体開発には、14年に竣工した虎ノ門ヒルズ森タワーなどがあるが、「建物の敷地に道路の線形がここまで複雑に入ってくるような事例は、珍しい」

首都高がいつかは書かれていません。
346: 匿名さん 
[2019-05-17 14:32:53]
>>344
リニア開業後は東海道新幹線のダイヤに少し余裕が出るだろうから、JR両社で話し合うんじゃないの。
347: 匿名さん 
[2019-05-19 11:57:10]
>>345
首都高の地下化自体は10年から20年かかるとのことなので、2035年から2040年にかけての完成ではないかな。
348: 匿名さん 
[2019-05-20 16:36:40]
総務省の資料によると、2024年に3人に1人が65才以上。2025年東京都も人口減、2040年に自治体の半分が消滅。2015年から取り組まれていたスマートシティ対策。2020年には実現化。一番最初に取り組まれるのは、竹芝の新ビルに入るソフトバンク。5Gは今年9月から実用化。2020年春に本格開始。頑張ってもらいたいものです。
349: 匿名さん 
[2019-05-20 16:52:34]
1995年から20年間で、米国のトップ10企業を足すと105兆円、日本のトップ10企業は89兆円。日本は停滞しているが米国が非常にに伸びている。Amazon,Googleなど色んな業種が伸びている。5Gを使った新規の社会ネットワーク(遠隔診療、トラックの隊列走行、建機の遠隔操縦、鉄道の安全走行支援、工場内ロボット制御)色んな実証実験を行っているが更にその上の取り組みが必要だが、さて、経済発展を遂げることが出来るか? 横這いのままか?
350: 匿名さん 
[2019-05-20 17:07:05]
1 スマートモビリティ(自動運転)
2 ロボット活用(おもてなし、警備、テレイグジスタンス勤務)
3 ワイヤレス給電
4 超大型パブリックビューイング
5 サイネージ(防災)
6 ドローン輸送(海の手線)
7 街じゅうデジタルアート
8 データ流通プラットフォーム

この夏、総務省は先端技術を実装した2030年代の社会イメージとしてTECH 戦略「CHANGE by TECH」を発表しました。CT委はそれを先取りし、2020年に実現する構想を描きます。

また、内閣府は12月に「スーパーシティ」構想を公表、都市インフラからサービスを伴う情報インフラまで、統合的に実装する都市モデルを開発することとしています。CT委の構想はスーパーシティの先駆けになると考えています。

列挙されてるもの以外が発案開発されることを期待します。
351: 匿名さん 
[2019-05-21 09:58:39]
東京駅から18分の羽田アクセス線の季節線、新設線、線増が決まった様です。
東京駅から18分の羽田アクセス線の季節線...
352: 匿名さん 
[2019-05-21 09:59:55]
誤記訂正
東京駅から18分の羽田空港アクセス線の既設線、新設線、線増が決まった様です。
353: 匿名さん 
[2019-05-21 10:04:28]
アクセス線は羽田空港第1・第2ターミナル地下の新駅から東京貨物ターミナル付近まで、約5キロメートルの地下線を建設。同所から3ルートに分岐して関東各方面への各線とつなぐ。東山手ルートは、東京貨物ターミナル付近からの約7・4キロメートルで、既設貨物専用線「大汐線」を改良する。

JR東はアセスに3年、工事に7年を想定しており、開業は早くても29年度の見込み。完成すれば、東京駅から羽田空港新駅までを乗り換えなしで、約18分で結ぶ見通しだ。
354: 匿名さん 
[2019-05-21 10:18:21]
>>351
羽田空港の国際化が急速に進んだ今となっては、国内線ターミナルまでなのがちょっと中途半端だね。
355: 匿名さん 
[2019-05-21 10:33:44]
そうですね。
国内線ターミナルから国際線ターミナルまで破線がありますけどなんなのか不明ですね。

東京モノレールだと、浜松町駅から国際線ターミナル駅まで13分、国内線まで19分
                

356: 匿名さん 
[2019-05-21 10:41:47]
>>355
当然JRとしても国際線ターミナルまでは延伸したいが、ルートは京急空港線の下を通るしかなく、今のところ関係者間の調整が進んでいないと言う事のようだ。
357: 匿名さん 
[2019-05-21 10:43:55]
>>355
東京モノレールのホームページでは、国内線ビルまで18分です。
家は、アクセス線出来てもモノレールの方が便利そうです。
358: 匿名さん 
[2019-05-21 15:07:56]
>>355
ターミナル間の無料移動バスは頻繁に出ているが、地下深くのJR駅から地上のバス停留所に出る動線を考えると、国際線利用の場合15分位は余分に見ておいた方が良さそうだ。
359: 匿名さん 
[2019-05-21 15:30:45]
北関東から来るのは、宇都宮線、高崎線、常磐線の3種類ですよね。
宇都宮線と高崎線は東海道線で待ってれば来ると思いますが、現在常磐線は品川駅止まり。
これがそのまま羽田空港行きになったとして、横須賀線。
東京駅から空港直通は1時間に3本程度と考えると、浜松町駅乗換で行った方が早そうです。
360: 匿名さん 
[2019-05-21 15:55:40]
>>359
むしろ常磐線の品川止まりの電車が、羽田方面には一番振り替えやすいと思います。特に日中本数が多い特急スーパーひたち、ときわの半分程度は振り替わるのではないかと思われます。。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる