東京23区の新築分譲マンション掲示板「都心の再開発について語ろう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 都心の再開発について語ろう
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-12 09:53:36
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】都心の再開発| 全画像 関連スレ RSS

都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

都心の再開発について語ろう

2831: 匿名さん 
[2020-09-22 13:28:58]
>>2824 匿名さん
日本橋に住んでいる私としては、それなら嬉しい。
2832: 匿名さん 
[2020-09-22 14:04:43]
>>2828 匿名さん
虎ノ門一丁目東地区のことですかね。隣のグローバルスクエアの3倍ぐらいの規模がありそうに見えます。
https://r.nikkei.com/article/DGXLRSP540117_Z00C20A9000000?s=4
https://release.nikkei.co.jp/attach_file/0540117_02.pdf
2833: 匿名さん 
[2020-09-23 13:42:41]
虎ノ門・麻布台プロジェクト 2023年開業!約150店舗が開業予定。
https://shutten-watch.com/kantou/11248

簡単に纏められてます。
2834: 匿名さん 
[2020-09-23 13:50:05]
TOKYO TORCH 東京駅前常盤橋プロジェクト
https://www.mec.co.jp/tokiwabashi/
2835: 匿名さん 
[2020-09-23 17:13:49]
こういうの見てると、もう日比谷線、山手線、銀座線以外はいらない感じがするよね。都心住まいならさ。
2836: 匿名さん 
[2020-09-23 18:01:53]
麻布台の開発で人口増えるのかな?
お店とホテル儲かるのだろうか
港区の開発は、やっぱり凄いな
まだまだ緑が増える

区報テレビで知ったけど、港区庁は元区役所で苦情受付係みたいなことしてたんだね
芝公園前の区役所にいつもるんだと知って、身近に感じたよ
2837: 匿名さん 
[2020-09-23 18:21:27]
やっぱり日本の中心は東京駅ですね

2838: 匿名さん 
[2020-09-23 18:24:41]
ウチは最寄り駅が東京駅だ。
2839: 匿名さん 
[2020-09-23 18:27:09]
>>2838 匿名さん

まさか、数少ない丸の内に住民票をお持ちですか?
2840: 匿名さん 
[2020-09-23 20:30:14]
>>2839 匿名さん

いいえ。
中央区です。
2841: 匿名さん 
[2020-09-23 21:54:38]

笑い
2842: 匿名さん 
[2020-09-23 22:35:15]
なんの笑いだろう
2843: 匿名さん 
[2020-09-23 22:51:47]
>>2841 匿名さん

中央区で、ごめんなさい。
2844: 匿名さん 
[2020-09-24 00:07:19]
なぜ謝っているのだろう。
2845: 匿名さん 
[2020-09-24 03:41:23]
中野の再開発計画って進んでいるんですかね?
2846: 匿名さん 
[2020-09-24 03:59:33]
東京駅が最寄駅の中央区→日本橋駅京橋駅などが最寄ではないってことになる
→丸の内ではなく八重洲で東京駅の駅前しかありえない
→八重洲口でビルの守衛さんでもしていれば住民票のある人はいるかも
2847: 匿名さん 
[2020-09-24 07:27:04]
>>2846 匿名さん

山手線利用なら、京橋駅や日本橋駅が近くても、東京駅利用するんじゃない?

うちは日本橋駅まで6分、東京駅まで13分だけど、よく利用するのは東京駅。買い物色々できるから。
2848: 匿名さん 
[2020-09-24 07:49:57]
>>2846 匿名さん
ビル持ちで、最上階が自宅
2849: 匿名さん 
[2020-09-24 08:08:07]
>>2848 匿名さん
そういう住民は結構いる。
ちなみに私も八重洲再開発内のビル持ち住民票あり住人です。
東建物件のメインは商業オフィスですが、一部住宅エリアもあります。
持ちビルの住宅部分は、その住宅エリアとの等価交換です。
2850: 匿名さん 
[2020-09-24 09:24:21]
>>2846 匿名さん

東京駅周辺の事、あまり知らないのね。
2851: 評判気になるさん 
[2020-09-24 09:41:48]
>>2849 匿名さん

そういう人いるのですね
港区の再発計画見てると住居2とかあって
誰が住むのだろうと不思議だった

家賃10年分とかもらって追い出されてみたいな
西村博之も代々木の古いマンションに住んでいたときに、建替で追い出されて、裁判所にお金が預けられてるらしい
出し方が分からないって言ってた
2852: 匿名さん 
[2020-09-24 11:08:12]
186m46階「浜松町二丁目地区第一種市街地再開発事業」と、39階197m「世界貿易センタービル 南館」の様子 2020年9月19日撮影
https://view.tokyo/?p=53465

着実に進んでます。
2853: 匿名さん 
[2020-09-24 11:13:30]
【民間事業者、分割募集から一括募集へ】築地市場跡再開発、事業者選定の方針転換
http://nikkankensetsukogyo2.blogspot.com/2020/09/blog-post_23.html
2854: 匿名さん 
[2020-09-24 11:27:00]
全長300mの高架下商業街「日比谷OKUROJI」、明治・昭和の鉄道資産活用
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00110/00199/

XTECHの特集記事になってます。
トイレのQRコードがわからなかったのですが、お店で受け取る仕組みなんですね。
2855: 匿名さん 
[2020-09-24 12:17:51]
築地は楽しみですね
驚く位の再開発を期待したい
2856: 匿名さん 
[2020-09-24 12:20:28]
築地は化けそうですね!楽しみ。
2857: 匿名さん 
[2020-09-24 14:17:26]
先日WATERS TAKESHIBAに出向きました。劇団四季の入っている建物の3FにPAPPAGALLO(イタリア料理)があったので入りました。店員が未だ慣れていないのか微妙でしたが、テラス席は景色も良くいいですね。また水上バスが出入りしており楽しそうでした。

東京都観光汽船(TOKYO CRUISE) 浅草、浜離宮、日の出、台場、豊洲
観光汽船興行(アーバンランチ)  WATERS竹芝、浅草、台場、両国

かなりの客が乗ってましたが、浜離宮は後々築地と一緒になるとして、日の出と竹芝、こんなに近いエリアに船着き場が2つも必要なんだろうかと思いました。後々増便されて必要になるのでしょうかね?
2858: 通りがかりさん 
[2020-09-24 22:49:40]
>>2853 匿名さん
オリンピック終了まで、手をつけられないのは分かりますが、募集自体を、2022年まで待つ必要があるのでしょうかね?確かにコロナ禍で手をあげる事業者が限られる中、拙速に決めない方が良いとは思いますが。
4つのブロック、ゾーンに分けるとの大方針は確定なのか?実質的にはまだ何も決まっていないのか?
もっと国民的議論を盛り上げたいところですが、コロナでそれどころでは無いのかな?
2859: 匿名さん 
[2020-09-24 22:53:20]
>>2855 匿名さん
民間事業者の分割募集から一括募集に方針転換なら森ビルの再登場もありそう。
2860: 匿名さん 
[2020-09-24 23:42:51]
>>2858 通りがかりさん
民間企業のプロポーザルから有識者委員が選ぶいつもの流れです
2861: 匿名さん 
[2020-09-24 23:51:31]
>2838 匿名さん 1日前
>ウチは最寄り駅が東京駅だ。

最寄駅、は自宅に一番近い駅の事であって
自分の利用駅の事、とかではないってのを知らない人たちがいるみたいだ。
2862: 匿名さん 
[2020-09-25 05:23:17]
はいはいそうですか。
2863: 匿名さん 
[2020-09-25 06:31:01]
>>2861 匿名さん
それは、スーモ雑誌にバス便20分なのに最寄り東京駅で掲載してるスミフとかに言えよ
2864: 匿名さん 
[2020-09-25 08:59:18]
東京都、銀座の高速を遊歩道へ素案 完成2030年代以降
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64194670U0A920C2L83000/

ただ公園にするだけでは微妙な感じがします。
2865: 匿名さん 
[2020-09-25 09:22:44]
>>2863 匿名さん
シティタワー有明のことか!
2866: 匿名さん 
[2020-09-25 09:54:39]
>>2861 匿名さん

よく使う駅が最寄り駅で良いじゃん。
新築マンション売出し広告にも、いくつも最寄り駅が掲載されてるし。
2867: 匿名さん 
[2020-09-25 12:22:22]
みなさんが気になっている再開発プロジェクトは何がありますかー?
2868: 匿名さん 
[2020-09-25 12:51:40]
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000024148.html


兜町、茅場町は、勤務地なので。
2869: 匿名さん 
[2020-09-25 12:52:20]
>>2867 匿名さん

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000024148.html


兜町 茅場町 勤務地なので。
2870: 匿名さん 
[2020-09-25 12:53:40]
>>2864 匿名さん

信号ないなら良いランニングコースになりそう
宮下パークみたいになれば良いけどね
まずは、世界景気だね
2871: 匿名さん 
[2020-09-25 13:00:13]
不動産って長い時間かかる投資だから、若いうちに始めた方が良いね
開発も10年かかったりするからね

公園は、樹木が育っていくから経年するほど良い公園になるよ
欅の大木とか素敵
2872: 匿名さん 
[2020-09-25 17:14:56]
昭和の森
2873: 匿名さん 
[2020-09-26 22:03:17]
渋谷の話題のミヤシタパーク、チラ見したけどクソしょぼいな。
ありゃ、金ない若者しか集まらんだろ。
そもそも西側はコロナ多いエリアだし、リテラシーありな大人都心民なら行かんだろ普通。

まぁ棲み分けできていいんだけどね。
2874: マンション掲示板さん 
[2020-09-26 22:56:25]
>>2864 匿名さん
ニューヨークのハイラインのパクリだな
2875: 匿名さん 
[2020-09-28 09:42:53]
森ビル(株)の虎ノ門ヒルズ、虎ノ門・麻布台プロジェクトと今後の展開 ~テクノロジーを導入した街づくりと「イノベーション創出」~【会場受講先着15名様限定】【JPIセミナー 10月30日(金)開催】
https://news.nicovideo.jp/watch/nw8171802

有料ですけど。
2876: 匿名さん 
[2020-09-28 11:09:30]
>>2873 匿名さん

KYNEのアート個展やってたからさ
ステッカー文化の渋谷
買いたい
森美術館でやればいいのに
2877: 匿名さん 
[2020-09-28 17:52:15]
地上28階「(仮称)虎ノ門3丁目計画新築工事」の建設地の様子!愛宕グリーンヒルズ隣に住友不動産の分譲タワマンです(2020.9.27)
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52495534.html
2878: 匿名さん 
[2020-09-28 18:01:58]
銀座に突如出現した「超節水」手洗いマシーン。開発した東大発ベンチャーが抱く壮大な野望とは?
https://www.businessinsider.jp/post-220859

Sony Park前の屋外スペースに手洗いマシーンが設置されているみたいです。
銀座三越やGINZA SIX、有楽町マルイなどが参加。近日中にWOTAが開発した水循環型のポータブル手洗い機が、銀座エリアに約15個設置される。
2879: 匿名さん 
[2020-09-28 20:41:21]
>>2877 匿名さん
あー、すき家が立ち退かなかった所の隣の敷地ですね。
愛宕グリーンヒルズの隣といえば、今日愛宕山周辺地区FG地区も、最後まで残っていた長谷川医院の取り壊しが始まりそうなのでそろそろ何かしらの動きがありそうです。また愛宕山下通向かい側、蕎麦屋のみなと屋があった一角も、最後の中華料理店が立ち退いて大きな更地ができましたので、何かありそうです。
2880: 名無しさん 
[2020-09-28 23:09:37]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる