都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00
\専門家に相談できる/
都心の再開発について語ろう
1864:
匿名さん
[2020-05-05 19:53:37]
|
1865:
匿名さん
[2020-05-05 19:55:25]
人工依存?
|
1866:
検討板ユーザーさん
[2020-05-05 19:59:32]
最早論点はいつ自粛解除するか。
密オバサンが張り切ってステイホーム言い過ぎちゃって必要以上に経済が停滞してる。緑のオバサンは豊洲の時も言いっぱなしで逃亡した前科もあるしどうするか見物。 |
1867:
匿名さん
[2020-05-05 20:06:59]
本日の新たな感染者:東京58人 大阪7人
人口差を考えても東京は明らかに多すぎ。 |
1868:
匿名さん
[2020-05-05 22:28:53]
|
1869:
匿名さん
[2020-05-05 22:30:09]
|
1870:
匿名さん
[2020-05-05 22:31:22]
|
1871:
匿名さん
[2020-05-06 10:10:16]
>>1868
誤字さん |
1872:
匿名さん
[2020-05-06 10:14:22]
日本橋再開発!
|
1873:
匿名さん
[2020-05-06 10:19:13]
とんで東京!
|
|
1874:
匿名さん
[2020-05-06 10:25:53]
やっぱ湊!!
|
1875:
匿名さん
[2020-05-06 10:33:47]
↑都心環状線の外側はスレ対象外です。
|
1876:
匿名さん
[2020-05-07 08:04:49]
>>1867 匿名さん
こう言う間違った解釈する奴いるから、 グラフのサンプルモデルとして参考になる 大阪データが、東京のニュースでなかなか 発表できなかったそうな。 無知は冷静な判断の敵だよね。 今も大使館からコロナ広がってるとか 表に出ないだけで死者がどんどん増えてるとか 根拠ないデマが多い。 3.11のときも福島で放射能で たくさん死者出てるとデマ流す人がいた。 |
1877:
匿名さん
[2020-05-07 08:33:15]
港区と新宿区がかなり早い時点で患者数が急増しその後区内に勤務する人々に伝染して城西地区に広く広がっていったのは既知の事実だから。輸入感染症が外国人との接触の多い大使館が多かったり外国人旅行者の宿泊先として人気の高い区で炸裂したのは合理的で理解可能なこと。だからといって、すでに入国が制限されている今でも外国人はウイルスを撒いて歩いているとかいう類のデマは全く不合理で人種差別と批判されるべきだと思う。そこは分けて考えよう。
|
1878:
匿名さん
[2020-05-07 10:51:20]
|
1879:
匿名さん
[2020-05-07 11:19:38]
まあ、ソースが明確でない話を事実のように言うのを、デマと呼ぶのだけどね。
工事止めてた一部各社も再開し始めてるし、超都心開発も再開するかね。 |
1880:
匿名さん
[2020-05-07 12:15:46]
「築地跡地の再開発は休止」 コロナ対応優先、都庁新体制へ―小池都知事
https://www.nippon.com/ja/news/thepage20200505004/ まぁ、他の使い方を時間かけて検討するにはいいのかも。 |
1881:
匿名さん
[2020-05-07 12:22:22]
都、新型コロナ対応優先で築地など再開発休止 文章はこちら
https://www.s-housing.jp/archives/198922 |
1882:
匿名さん
[2020-05-07 12:24:18]
劇団四季、新劇場開場作品を中止 7月14日予定、コロナ影響で
https://ovo.kyodo.co.jp/covid19/a-1443991 劇団四季は6日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、7月14日に東京・竹芝に開場予定だった「JR東日本四季劇場 秋」のオープニング作品の新作ショー「劇団四季 The Bridge 歌の架け橋」の上演を中止すると発表した。吉田智誉樹社長は「幕開けを予定通りに行えないのは痛恨の極みだが、お客様や劇団員の健康を守るために決断した」とコメントしている。 |
1883:
匿名さん
[2020-05-07 12:24:28]
清水建設が工事再開するぞ
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
データが詳細に取れてるから
色々参考にできる。