都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00
\専門家に相談できる/
都心の再開発について語ろう
1141:
匿名さん
[2020-02-01 12:25:08]
|
1142:
匿名さん
[2020-02-01 12:32:38]
渋谷、新宿はエリア・規模が大きいので別スレか副都心スレ作られた方がいいかと思いますよ。
|
1143:
匿名さん
[2020-02-01 12:34:23]
|
1144:
匿名さん
[2020-02-01 12:51:57]
副都心スレ良いですね
赤線枠内に住んでいますよ |
1145:
匿名さん
[2020-02-01 12:54:44]
超都心なら外堀通り+銀座通り内だね。江戸時代からの鉄板エリア。
|
1146:
匿名さん
[2020-02-01 12:56:21]
|
1147:
匿名さん
[2020-02-01 12:58:13]
|
1148:
匿名さん
[2020-02-01 13:00:21]
確かに、右下よりは右上かな。
|
1149:
匿名さん
[2020-02-01 13:07:32]
霞が関中心に5キロは広すぎますかね
|
1150:
匿名さん
[2020-02-01 13:09:52]
代官山が入らない、、
|
|
1151:
匿名さん
[2020-02-01 13:15:53]
都心環状線内側って・・・
虎ノ門・神谷町・東麻布・浜松町・汐留くらいしか住宅ないでしょう。しかも坪単価が高すぎて高年収パワカですら手が出ない。 ちょっと選民が強すぎでは。 |
1152:
匿名さん
[2020-02-01 13:17:06]
2.5キロ。こちらだと環状線と同じ位ですね。
|
1153:
匿名さん
[2020-02-01 13:23:35]
もう少し広い方が?
|
1154:
匿名さん
[2020-02-01 13:24:36]
>>1152
江戸時代の市内域でさえこれよりもっと広かった。さすがに時代が違うよ。 |
1155:
匿名さん
[2020-02-01 13:31:06]
そもそも円の中心は皇居でしょ、当然。
|
1156:
匿名さん
[2020-02-01 16:00:35]
では皇居中心5.0キロ・・・渋谷圏外か
|
1157:
匿名さん
[2020-02-01 16:04:52]
とりあえず、どのパターンにも我が家は入ってる。
|
1158:
匿名さん
[2020-02-01 16:06:39]
無理せずに一般的な山手線内側+中央線南側で良いんじゃないの。
中央線北側が入らないのがポイント。 |
1159:
匿名さん
[2020-02-01 16:07:53]
|
1160:
匿名さん
[2020-02-01 16:43:34]
山手線の内側で。基本。
たとえ中央線より北でも、山手内側で駅近超高層の話ならご馳走だから知りたいよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
都心スレはJR以外にメトロが色々ありますから。