都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00
\専門家に相談できる/
都心の再開発について語ろう
901:
匿名さん
[2020-01-14 15:01:52]
東海道新幹線と旧芝離宮恩賜庭園の間の土地は、現在こんな感じ
![]() ![]() |
902:
匿名さん
[2020-01-14 15:29:16]
>>900
埋蔵文化財が出ると遅れるよね、どこでも。 |
903:
匿名さん
[2020-01-14 15:45:17]
浜松町駅から竹芝駅・竹芝ふ頭を結ぶペデストリアンデッキ(歩行者デッキ)の建設状況(2019年11月30日)
https://www.youtube.com/watch?v=RVFMhUc9yAY この動画から、赤矢印辺りに暫定の昇降施設が出来そうですね。 ![]() ![]() |
904:
匿名さん
[2020-01-14 17:01:15]
|
905:
匿名さん
[2020-01-14 17:08:53]
結局、山手線の浜松町駅の全体像がどんな感じか分からないですね。どこかにパースが無いものでしょうか。
|
906:
匿名さん
[2020-01-15 09:45:11]
昔のパースでしたらこちらです。ただ、芝離宮と東海道新幹線の間の整備も入ったので変わるのかもしれませんね。
![]() ![]() |
907:
周辺住民さん
[2020-01-15 10:09:21]
醜い都市だな
文化的価値がある都心の貴重な公園の眺望を土建屋が金儲けに使うなら 都に毎年、相当の眺望使用料を払わせるようにするべき |
908:
匿名さん
[2020-01-15 10:12:43]
|
909:
匿名さん
[2020-01-15 10:13:44]
|
910:
匿名さん
[2020-01-15 10:23:24]
>907
あのー 現在でも芝離宮全体を浜松町駅(東芝側)から見ること出来ますけど。本当に周辺住民の方ですか。 |
|
911:
匿名さん
[2020-01-15 10:27:56]
浜離宮は首都高と海岸通りがねぇ。
素晴らしい庭園なのにもったいない。 |
912:
匿名さん
[2020-01-15 10:35:06]
浜離宮から、首都高も海岸通りも見えませんけど? 景観形成地区ですよ。
|
913:
匿名さん
[2020-01-15 10:39:15]
|
914:
匿名さん
[2020-01-15 10:45:20]
山手線スレの方ですね
ほっておきましょう 良スレにしましょう |
915:
周辺住民さん
[2020-01-15 11:08:43]
× 都心の再開発
〇 都市景観の搾取 |
916:
匿名さん
[2020-01-15 11:16:58]
公園は歩いて楽しむものだからね
|
917:
匿名さん
[2020-01-15 11:30:50]
港区の歴史的景観資源
![]() ![]() |
918:
住民板ユーザーさん4
[2020-01-15 11:46:06]
浜松町駅自体の再開発を早く進めてくれんかな。バリアフリーがなってない
|
919:
匿名さん
[2020-01-15 11:58:38]
2028年まで待ちましょう
芝公園を中心とした緑を活かした開発の方が早いかもね |
920:
匿名さん
[2020-01-15 12:36:07]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報