東京23区の新築分譲マンション掲示板「都心の再開発について語ろう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 都心の再開発について語ろう
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-29 09:40:57
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】都心の再開発| 全画像 関連スレ RSS

都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

都心の再開発について語ろう

7235: 匿名さん 
[2023-08-22 10:28:27]
【330m最上階「200億円の部屋」も成約済み】日本一“高い”麻布台ヒルズ購入者の声 70代実業家「内覧しないで決めた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/85bfaec1549bce8f06a5f2d82e1aa9333623...
7236: 名無しさん 
[2023-08-22 12:06:19]
>>7232 匿名さん
されます。
7237: 名無しさん 
[2023-08-23 06:12:58]
品川浦周辺地区再開発(東京都品川区)、総延べ78万平米ビル建設へ
https://www.decn.co.jp/?p=155770
総敷地面積は約8万3000平方メートルを見込み、敷地内に再開発ビル群を14~15棟整備する。総延べ床面積は約77万6000平方メートルを見込む。3街区のうち、南街区(4ヘクタール)には住宅棟6棟、西街区(3・5ヘクタール)にオフィスなどを備える業務棟や住宅棟を5棟を整備。北街区(6ヘクタール)に業務棟や住宅棟を3~4棟、商業施設なども建設する予定。

品川だから高さは期待できないにしてもとんでもない計画が出てきたな
7238: 匿名さん 
[2023-08-23 10:46:27]
品川周辺はエリア外です
7239: 匿名さん 
[2023-08-24 10:29:05]
麻布台ヒルズの330mタワー最上部にアマン住宅、別棟に世界初の姉妹ホテル「ジャヌ」
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00110/00392/
7240: マンション検討中さん 
[2023-08-24 10:38:20]
>>7237 名無しさん
港南周辺は嫌悪施設が多すぎて微妙。
7241: 匿名さん 
[2023-08-24 11:37:09]
モノレール浜松町駅「北側出口」閉鎖へ 大門通りには「南側から迂回」臨時ルートに
https://trafficnews.jp/post/127722

東京モノレールは2023年8月15日(火)、浜松町駅の工事にともない、大門通りにつながる北側の出入口を閉鎖すると発表しました。閉鎖は26日(火)から。
7242: 匿名さん 
[2023-08-24 11:38:47]
モノレール浜松町駅の改築は、まずは北側(先端部)の「1・2階部分の何もない空間」に新ビルの建築を進め、完成するとそれを支えにして、ホーム部分のリニューアルへ移っていきます。南側は同様に、まずは下の階から順次改築が進められる形です。

2026年度に3階から「北口自由通路」が伸び、JR南側にも「南口自由通路」が完成。2029年にモノレール新駅舎が完成予定となっています。
7243: 匿名さん 
[2023-08-24 15:10:09]
東京 日比谷公園 9月から再整備へ 施設の老朽化など理由
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230823/amp/k10014171461000.html

色々問題出そうですね
7244: 匿名さん 
[2023-08-30 11:04:30]
「関東大震災」から100年…カラーでよみがえる光景とは
NHKスペシャル「映像記録 関東大震災 帝都壊滅の三日間」(前・後編)
9月2日(土)[総合]午後10:00~10:49「前編」
9月3日(日)[総合]午後9:00~9:49「後編」
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=39752

汐留の地下で「関東大震災100年-写真に刻まれた記憶-」の写真展やってますが、結構知らないこと多かったです。NHKのはカラー化した映像が出てくるので楽しみです。
7245: 匿名さん 
[2023-08-30 16:40:39]
築地市場跡地の再開発、三井不動産の企業連合が名乗り
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC213TO0R20C23A8000000/

東京都が募集している築地市場跡地の再開発事業者に三井不動産を中心とした企業連合が応募することが29日、わかった。宿泊やレジャー、商業機能を備えた複合施設を計画する。再開発への参加意思が判明したのは三井不連合が初めてとなる。
7246: 匿名さん 
[2023-08-30 16:44:50]
築地開発で国際競争力向上を 市川宏雄氏
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD150ZJ0V10C23A8000000/

MICEはアジアの都市との競争になっている。新型コロナパンデミック前の19年に東京で開かれた国際会議の数はシンガポールの約4分の1、ソウルの約半分にすぎない。MICE会場として有楽町の国際フォーラム、有明のビッグサイトはすでに満杯だが、築地はその機能を分担できる。

MICEは有明埋め立てて造ればいいのに。
7247: 匿名さん 
[2023-09-01 11:19:08]
新橋駅東口地区再開発協議会
https://shinbashi-east2022.com/%e9%96%a2%e4%bf%82%e8%80%85%e5%b0%82%e7...

7月に関係者用資料が公開されているようだが・・・
7248: 匿名さん 
[2023-09-01 12:03:31]
都市再生特別地区(六本木五丁目西地区)都市計画(素案)の概要
https://www.chisou.go.jp/tiiki/kokusentoc/tokyoken/tokyotoshisaisei/da...
7249: 匿名さん 
[2023-09-01 12:15:33]
六本木、ターミナル駅でもないのにオフィス需要大丈夫なんかな…
7250: 匿名さん 
[2023-09-01 13:09:58]
巨人、築地市場跡地への移転計画が再浮上 東京ドーム親会社の三井不動産が再開発事業者に名乗り 悲願の自前球場か
https://news.yahoo.co.jp/articles/72f443e612401eb7d24c646e5c7f21adf198...

こちらもどうなるか?
7251: マンコミュファンさん 
[2023-09-01 22:48:29]
築地跡
楽しみですね
小池知事「複数の案」
複数なのか?

7252: 名無しさん 
[2023-09-02 19:44:24]
>>7237 名無しさん
港南は汚物処理施設が集まっているから悪臭や騒音の問題が大きい。マンション向きの土地ではない。
7254: マンション検討中さん 
[2023-09-03 08:52:35]
>>7251 マンコミュファンさん
はい。実質的にコンペして欲しいし、是非、確定前に、各社の案を聞きたいところです。本来、三井不動産連合が当確ながら、出来レース、利権が~と言われないように複数応募があるフリをしている、という事ではない事を期待したい。何と言っても、今世紀中、都心最後の大規模一等地と言える場所の開発ですし、この地が開発されると、築地と銀座の間の街の開発も促されるとともに、開発ラッシュ中の東京駅周辺、虎ノ門、六本木等と断絶感のある湾岸地域迄に繋がりができて、都心全体の発展に寄与すると思われます。
7255: 匿名さん 
[2023-09-05 17:07:00]
「六本木五丁目西地区市街地再開発事業」環境影響評価書案
https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/assessment/information/toshokohyo...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる