東京23区の新築分譲マンション掲示板「都心の再開発について語ろう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 都心の再開発について語ろう
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-29 09:40:57
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】都心の再開発| 全画像 関連スレ RSS

都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

都心の再開発について語ろう

7055: 匿名さん 
[2023-04-12 20:04:59]
>>7054 マンション検討中さん
竣工は2030年だから7年後では?
7056: 匿名さん 
[2023-04-13 08:25:11]
>>7052 周辺住民さん
森ビルとスミフなんですね
7057: 匿名さん 
[2023-04-13 10:42:27]
東京都心で橋上都市整備の検討が進行中。銀座・築地周辺みどりのプロムナード構想
https://www.kenbiya.com/ar/ns/region/tokyo/6680.html

KK線、各ビルの地図が記載されてるので投稿しときます
7058: 評判気になるさん 
[2023-04-13 14:48:24]
>>7052 さん

以前から報じられた規模と変わらないけど、ずっと未定だった竣工時期がわかって前進ですね。

国際文化会館は改修だと思うし、学校も低層だと思うし、二つ合わせても延床数万㎡だと思うので、残り100万㎡で敷地2/3を使うのかな。
それと、駅も作るのだろうかと妄想しています。
7059: 匿名さん 
[2023-04-13 14:59:06]
不動産デべ 新序列4
オープンハウスがマンション事業で財閥系3社に殴り込み、「シン・メジャー7」入りの現実味
https://diamond.jp/articles/-/320895
7060: 通りがかりさん 
[2023-04-13 15:04:24]
>>7058 評判気になるさん
その面積だと、内幸町の再開発が敷地約6,5haで延床約110万㎡なので、六本木はそこから帝国ホテルを抜いたような規模ですね。

高さ200m越え3棟でも配置は詰め詰めではなく、かなりゆとりがあると思います。緑化も強化されるし、劇場も配置されるというので楽しみです。
7061: 匿名さん 
[2023-04-14 19:40:15]
外れたぞ

この度は、「銀スカ 銀座スカイウォーク」にご応募いただき、誠にありがとうございました。
厳正なる抽選の結果、下記のご応募分につきましては、誠に残念ながらチケットをご用意することができませんでした。

5月4日(木)

今後とも、東京高速道路(KK線)の再生事業に、ご理解賜りますよう、
何卒よろしくお願い申し上げます。
7062: 匿名さん 
[2023-04-14 19:43:57]
これ見たか?
舛添曰く小池現都知事に再開発を任せてはいけないらしい

https://youtu.be/SM1WfUqVStE
7063: 匿名さん 
[2023-04-14 21:53:45]
>>7061 匿名さん
私も外れました。残念

厳正なる抽選の結果、下記のご応募分につきましては、誠に残念ながらチケットをご用意することができませんでした。

5月4日(木)
5月5日(金)
7064: 匿名さん 
[2023-04-14 22:11:18]
>>7062 匿名さん
神宮外苑再開発というより、新国立競技場の使い道決めた方が良いと思う。
ずっと赤字なんじゃないか?
7065: 匿名さん 
[2023-04-14 22:38:48]
小池都知事繋がり案件で
先日、ビッグサイトから新橋まで東京BRTに初めて乗ってみました。
15分くらい、ゆりかもめより時間短縮、現在は空いていて快適。
あの速度で路肩ギリギリ寄せられるように考案された技術が凄いと感じました。
ただ、晴海フラッグの停留所に寄るようになると微妙になりそうです。
信号停止のことを考えると、東京駅延伸計画なんて不要かと。
バスよりは良いかなという感じです。
7066: 匿名さん 
[2023-04-14 22:42:50]
不動産デべ 新序列5
TKP社長が不動産バブル崩壊を大胆予言、貸会議室最大手の異端児が描く「逆張り戦略」の全貌
https://diamond.jp/articles/-/320896
7067: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-14 22:59:35]
普通にゆりかもめ延伸しても良さそう
7068: 匿名さん 
[2023-04-15 04:41:19]
>>7058 評判気になるさん
東洋英和は今六本木にある幼稚園小学校に加えて横浜にある大学が戻ってくるので高層になると思います。
7069: 匿名さん 
[2023-04-15 11:31:20]
>>7068 匿名さん
23区内の大学定員数が、2018年から原則10年は増やせないので、それが切れる頃なのであり得るかもしれません。
それでも、そこは不透明なので学園側は今のところ視野に入れていないそうです。
7070: 匿名さん 
[2023-04-15 13:20:42]
>>7065 匿名さん

あの整備された直線道路を、公共の交通機関に利用しない手はないですよね。
地下でなくてもBRTを充実させていけば、各施設にとっても便利だと思います。
7071: 匿名さん 
[2023-04-17 09:05:57]
東京都市計画道路都市高速道路第1号線(新京橋連結路)建設事業の環境影響評価書案に係る見解書
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/04/14/04.htm...
7072: 匿名さん 
[2023-04-17 10:40:16]
「グレーター東京駅」境界崩す 三井不動産や三菱地所
https://www.gold-partners.jp/2023/04/16/%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3...

既出内容まとめられてます。国際競争力の向上頑張って欲しいです。
7073: マンション検討中さん 
[2023-04-17 10:45:14]
山手線新駅
「京葉線東京駅」駅、
まだ?
7074: 匿名さん 
[2023-04-18 06:34:00]
>>7052 周辺住民さん

https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52544744.html

貼っときます

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる