都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00
\専門家に相談できる/
都心の再開発について語ろう
6494:
匿名さん
[2022-10-19 23:40:12]
それで、何が新しいの?
|
6495:
匿名さん
[2022-10-19 23:46:14]
都心にリゾート地ができると
地方が潤わない ハワイも潤わない |
6496:
口コミ知りたいさん
[2022-10-20 06:58:17]
海外の人は日本らしい街並みを求めて来るんだからヤシの木じゃインバウンドは期待できないね
|
6497:
ご近所さん
[2022-10-20 07:30:59]
ヤシの木アホか。日本に合わない
|
6498:
検討板ユーザーさん
[2022-10-20 08:27:48]
東京みたいな小汚い街には合わないでしょ。東京人は関東でお山の大将やってればいい
|
6499:
匿名さん
[2022-10-20 08:35:20]
東京は日本ダントツナンバーワンなのは間違いないですが、世界から見ればまだまだなのですよね。
|
6500:
マンコミュファンさん
[2022-10-20 09:44:44]
>>6489 匿名さん
それ海じゃないし人工の池だから 東京でも作ろうと思えば作れるぞ! ドバイだってもともと砂漠 東京に作れば凄いインパクトだろうけど さすがに日本企業じゃ無理だと思う 日本企業も別に東京を世界一にしたいとは思ってないだろうし |
6501:
匿名さん
[2022-10-20 10:38:56]
|
6502:
匿名さん
[2022-10-20 10:43:26]
ヤシの木欲しければ、東京都に依頼するか、あなたが出資して対応して下さい。
|
6503:
マンション検討中さん
[2022-10-20 10:54:48]
日本に来る外国人は、
キレイなモノ、豪華な市街を見に来るのではなく 日本にしかないものを見に来る。 ロンリープラネット(英語圏の地球の歩き方)東京版 に載ってるのは、秋葉原・まんだらけ・渋谷の スクランブル交差点・おりがみ会館、など。 |
|
6504:
通りがかりさん
[2022-10-20 11:30:45]
|
6505:
評判気になるさん
[2022-10-20 11:32:44]
|
6506:
匿名さん
[2022-10-20 11:34:56]
六本木は、歩道の拡張、迷惑駐車しない道路から改善する必要あり。
|
6507:
名無しさん
[2022-10-20 11:35:15]
|
6508:
匿名さん
[2022-10-20 11:46:29]
【ウェブ講座(ライブ配信)】【R4後期】No.13 旧芝離宮恩賜庭園 都心の大名庭園の誕生から現在まで
https://www.tokyo-park.or.jp/college/2022/09/r4no13-1.html こういうの1回受講してみたら? |
6509:
匿名さん
[2022-10-20 12:35:03]
ヤシの木は防砂林で使用されてるけど、大きくなり過ぎて倒れる危険性あるから、ビルのあるエリアには植えないだろうに。温暖化で風速90m/sの台風が発生する予想迄あり、倒木や大きな葉っぱの落下が凶器になる可能性があり危険性過ぎる。
|
6510:
マンコミュファンさん
[2022-10-20 13:05:41]
|
6511:
マンション掲示板さん
[2022-10-20 13:07:36]
|
6512:
マンション掲示板さん
[2022-10-20 13:07:39]
|
6513:
匿名さん
[2022-10-20 13:09:34]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報