都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00
\専門家に相談できる/
都心の再開発について語ろう
5485:
匿名さん
[2022-04-16 13:36:03]
|
5486:
匿名さん
[2022-04-16 13:40:29]
京橋も少しかわるかも
|
5487:
匿名さん
[2022-04-16 14:56:13]
|
5488:
匿名さん
[2022-04-17 00:23:47]
東京の再開発、どれも似たり寄ったりでおもしろくな~い。海外に住もっ
|
5489:
匿名さん
[2022-04-17 08:26:31]
銀座の建物高さ制限56mに比べると、隣接KK線北側の京橋で180mは結構目立ちそうです。
|
5490:
匿名さん
[2022-04-17 08:28:24]
銀座中央通り沿線の開発進むなら、南側の新橋エリアも頑張って欲しい
|
5491:
匿名さん
[2022-04-17 09:16:58]
新橋周辺の再開発関連リンクは、こちらに纏められてますね。
あまり進んでませんが期待します。 https://shinbashi-east2022.com/related-links/ 手作り感が凄い新橋紹介ビデオが良い感じです。 http://www.shinbashi.net/ |
5492:
匿名さん
[2022-04-17 15:48:44]
|
5493:
匿名さん
[2022-04-17 15:50:16]
一番楽しみな虎ノ門ステーションタワーのねじれ具合を撮影しときました。
|
5494:
匿名さん
[2022-04-17 15:51:28]
虎の門病院側からの方が分かりやすいです
|
|
5495:
匿名さん
[2022-04-17 15:52:38]
ついでに、レジデンシャルタワーの一階
|
5496:
匿名さん
[2022-04-17 15:53:17]
角度変えて
|
5497:
匿名さん
[2022-04-17 15:54:14]
1階からの入口?
|
5498:
匿名さん
[2022-04-17 15:55:51]
虎ノ門ヒルズとステーションタワーの位置関係
|
5499:
匿名さん
[2022-04-17 15:58:00]
日比谷公園越しの内幸町開発エリアを撮影しときました
|
5500:
匿名さん
[2022-04-17 15:59:08]
日比谷公会堂と上手く調和するといいですね
|
5501:
匿名さん
[2022-04-17 16:00:59]
ミッドタウン日比谷前は、あと1年
|
5502:
匿名さん
[2022-04-17 16:02:24]
東京フォーラム前は、いつものように骨董市で混雑してました。
|
5503:
匿名さん
[2022-04-17 16:06:01]
ミッドタウン八重洲はあと1年ですね
|
5504:
匿名さん
[2022-04-17 16:07:29]
鍛冶橋の駐車場は開発されないのでしょうかね
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
https://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/machidukurikyogikai/kaisaig...