都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00
\専門家に相談できる/
都心の再開発について語ろう
5422:
Anonymous
[2022-04-01 20:49:05]
三田五丁目地区再開発
|
5423:
匿名さん
[2022-04-01 21:36:16]
|
5424:
匿名さん
[2022-04-02 12:52:23]
|
5425:
マンション検討中さん
[2022-04-02 23:52:21]
すみませんGoogleアースで見つけた空き地です。
ここに何が出来るか知ってる人居ますか? |
5426:
TGW89&KNK37&PCSK2827&BTS11154&PRTS4307&SG32012&MCH233&PTK5904
[2022-04-03 01:40:03]
>>5425
旧簡保跡地開発 14階建(三井+地所=住宅)、6階建(慶応大)の予定 建築主は三井不動産・三菱地所・慶応大学 施行は大成建設 工期は2021~2025年 評価レベルでは5棟構成、表示的には上記で14階建は三井&地所の住宅・商業等用途で 敷地一帯許可の可能性有り。 敷地は20000㎡程と4500㎡程、大学は1500㎡程の構成。 高さは住宅棟が50m弱、大学関係は30m弱の予定 所在地は敷地南側道路が主要接道。 東側にはR1桜田通・三田1丁目で南方面は白金で高麻に合流、 西側は都道高麻線・二の橋(十番南部)で通称麻布通で北は六1で六本木通合流、 南方は白金でR1に合流する。 上記道路を東西に結ぶ小高い地区。豪伊大使館や三井倶楽部が対面地区に所在。 最寄り駅は赤羽橋と麻布十番、田町駅は11-12分程度 スレhttps://house.goo.ne.jp/community/bbs/thread/676368/ 参考https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/640602/res/78 |
5427:
匿名さん
[2022-04-03 19:03:01]
JR東日本、東京駅~竹芝地区間「JR竹芝 水素シャトルバス」を9月30日まで運行期間延長 乗車無料
https://www.traicy.com/posts/20220402236830/ |
5428:
匿名さん
[2022-04-05 09:21:38]
首都高地下化で脚光、歴史ある「日本橋」は何に指定されている?
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00647/033100080/ 3ページの記事になっているので投稿しときます |
5429:
匿名さん
[2022-04-05 13:58:45]
>>5420 匿名さん
旧築地市場跡地再開発 大規模集客施設・国際交流拠点など条件 https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220405/1000078669.html NHKの動画ニュースです |
5430:
匿名さん
[2022-04-05 16:28:09]
https://www.city.minato.tokyo.jp/kikaku/kuse/shisaku/kihonkoso/documen...
公共施設整備マップ P44~45 港区基本計画・港区実施計画(分野別計画) https://www.city.minato.tokyo.jp/kikaku/kuse/shisaku/kihonkoso/kekaku.... |
5431:
匿名さん
[2022-04-05 16:29:38]
|
|
5432:
匿名さん
[2022-04-06 14:02:54]
昨日芝を歩いたのだが、古川って普通にドブだよね。
首都高の下でずっと日が当たらないし。 そら土地安いわと思った。 |
5433:
匿名さん
[2022-04-06 18:51:23]
|
5434:
匿名さん
[2022-04-07 14:05:05]
古川の下に貯水システム造ってますよね
完成すれば渋谷辺りの水害も緩和されますね |
5435:
匿名さん
[2022-04-07 18:20:26]
|
5436:
匿名さん
[2022-04-07 19:03:13]
|
5437:
匿名さん
[2022-04-08 06:47:58]
|
5438:
匿名さん
[2022-04-10 20:33:07]
>>5437 匿名さん
来週も続編やりますね。 |
5439:
匿名さん
[2022-04-11 10:02:33]
これ面白いよ。
オンライン不動産取引マーケットプレイス「RENOSY(リノシー)」を運営する株式会社GA technologies[GAテクノロジーズ]が発表した、住みたい街ランキング2022 by RENOSY」の結果 “タワマン強し”か?年収1,000万円超・3,000万円超で「住みたい街ランキング」に違い https://gentosha-go.com/articles/-/42126 |
5440:
匿名さん
[2022-04-11 13:16:55]
|
5441:
名無しさん
[2022-04-12 02:26:04]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報