東京23区の新築分譲マンション掲示板「都心の再開発について語ろう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 都心の再開発について語ろう
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-03 13:52:26
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】都心の再開発| 全画像 関連スレ RSS

都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

都心の再開発について語ろう

5071: 匿名さん 
[2022-01-23 20:42:20]
>>3126 匿名さん

4m移動でした
5072: 匿名さん 
[2022-01-23 20:52:05]
>>5067 匿名さん

セットアップではなく、セットバックでは?
5073: 匿名さん 
[2022-01-23 20:57:18]
据え付けはセットアップかと思いますが、セットバックでもいいんじゃないですか?
5074: 匿名さん 
[2022-01-23 21:01:00]
>>5069 匿名さん

道路拡張などで建物を後方に移すことを、セットバックと言います。
5075: 匿名さん 
[2022-01-24 10:25:16]
>>5067 匿名さん
元あった蔵を除外してその後に建てたペンシルビルが超絶安っぽい。ない方が10倍マシ。
5076: 名無しさん 
[2022-01-24 13:22:36]
>>5066
こんな汚い雑居ビルが残るのか?
非常に残念だな

5077: 匿名さん 
[2022-01-24 14:51:02]
東京建物本社のお膝元で再開発ブロック全体の参加をまとめ上げられなかったのは情けない。しかも残るのがサラ金ビルと大黒屋。
5082: 匿名さん 
[2022-01-24 22:03:20]
[No.5078~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
5083: 匿名さん 
[2022-01-24 22:12:14]
対象エリアはC1内側とその隣接エリアって明記してあるのになんで理解できないのだろう。
5084: 匿名さん 
[2022-01-24 22:21:15]
中野って・・・中央線スレ行けよ
全く興味無し
5085: 匿名さん 
[2022-01-25 00:28:48]
竹芝~浜松町駅~日生クレアタワー
再開発進みました。
直ぐ隣の秋田屋さんの区画はそのままかな?
あのまま残ってほしい気持ちも有りますけど

5086: 匿名さん 
[2022-01-25 08:24:07]
浜松町の世界貿易センタービル、少しずつ低くなってませんか?
確か今年の1月から徐々に解体始まりますよね。
https://www.joqr.co.jp/qr/article/26959/
5087: 匿名さん 
[2022-01-27 10:44:34]
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/na/18/00162/012000003/?P=2

記事になってますので投稿しときます。
5088: 匿名さん 
[2022-01-27 10:59:20]
「竹芝みなと通り」「竹芝シアター通り」という道路通称名になりました
https://topics.smt.docomo.ne.jp/amp/article/mykoho/region/mykoho-OCJ13...

どこの道路かは、こちらで確認出来ます。
https://www.city.minato.tokyo.jp/koutsutaisaku/documents/01_hamamatsuc...
https://www.city.minato.tokyo.jp/dourodaichou/documents/20220111_shiba...
5089: 匿名さん 
[2022-01-27 11:01:17]
港区バリアフリー 交通安全特定事業計画 港区全域  赤坂、六本木、浜松町エリア
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/hairyo/barrier01.files/0...
5090: 匿名さん 
[2022-01-27 11:14:38]
デジタルツイン実現プロジェクト
https://info.tokyo-digitaltwin.metro.tokyo.lg.jp/3dmodel/

以前にも投稿されていましたが、色々見ることが出来ます。
汐留・新橋の地下3Dマップ化を進めて欲しいです。
5091: 匿名さん 
[2022-01-27 12:37:36]
>>5088 匿名さん
港区はにぎわいを演出しようといつも頑張っているよねえ、偉いよ、本当。
5092: 匿名さん 
[2022-01-27 12:48:01]
虎ノ門に新たな“緑の都市” サステナビリティー要望に先手
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/na/18/00162/012000002/
5093: 匿名さん 
[2022-01-28 11:01:35]
>>5086 匿名さん
来年の3月頃までに、ゆっくり時間かけて解体される様ですね。
5094: マンション掲示板さん 
[2022-01-28 11:07:53]
オークラ別館跡の続報
なかなか出ませんね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる