都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00
\専門家に相談できる/
都心の再開発について語ろう
4771:
マンション検討中さん
[2021-12-07 19:20:41]
|
4772:
マンション検討中さん
[2021-12-07 19:23:28]
|
4773:
匿名さん
[2021-12-07 19:31:14]
東京ポートシティも東京都の70年の定借ですよ。
レジデンス棟もあるね。 売却はしないでしょ。 |
4774:
マンション検討中さん
[2021-12-07 19:39:55]
>>4770 マンション検討中さん
私も展示場は別に欲しくないですが、良い場所だからこそ、マンション住民だけが便益を受けるのではなく、幅広く都民や来日客がメリットを受ける施設を作りたいんじゃないですかね。超一等地がもったいないと言われないように、三井か森が気合いの入った開発をして欲しいです。 |
4775:
匿名さん
[2021-12-07 20:54:56]
皇居に造れない江戸城でもいいよ
|
4776:
匿名さん
[2021-12-07 22:39:12]
|
4777:
マンション検討中さん
[2021-12-08 01:49:30]
>>4776 匿名さん
じゃあここに何を作ったら良いと思う? |
4778:
匿名さん
[2021-12-08 03:50:06]
>>4777 マンション検討中さん
マンションを作ったら、そこの住民だけしかその環境を享受できない。そんなのもったいない。 多くの市民や観光客が利用できる施設(大型商業施設、スポーツ施設など)を造るべきだと思う。 |
4779:
匿名さん
[2021-12-08 04:44:49]
森ビルさん等に
素敵な街を造ってもらいたいね |
4780:
匿名さん
[2021-12-09 08:10:46]
日本橋一丁目中地区第一種市街地再開発事業
https://skyskysky.net/construction/202508.html |
|
4781:
匿名さん
[2021-12-09 08:12:18]
|
4782:
匿名さん
[2021-12-09 08:19:27]
築地跡地は、三井、森、三菱などのデベロッパーに開発コンペさせた方が良いと思う。
|
4783:
匿名さん
[2021-12-09 08:21:36]
過去最大規模 東京駅近くの再開発ビル 政府が売却へ
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4422721.html |
4784:
匿名さん
[2021-12-09 09:32:06]
|
4785:
マンション検討中さん
[2021-12-09 11:13:46]
|
4786:
通りがかりさん
[2021-12-10 01:27:21]
>>4785 マンション検討中さん
土地所有者の東京都の構想が発表されているだけで、正式には何も決まっていないですね。 |
4787:
匿名さん
[2021-12-10 01:49:15]
築地に大型商業施設、スポーツ施設などや国際会議場なんか作っても、東京はもうお腹いっぱいって感じでしょ。よその2番煎じ3番煎じもいいとこ。銀座のすぐ横なのに商業施設なんかいらないし、スポーツみたいなのは郊外の有明みたいな場所がお似合い。
|
4788:
マンション検討中さん
[2021-12-10 02:03:07]
|
4789:
通りがかりさん
[2021-12-10 02:25:24]
>>4787 匿名さん
では、何がいいですか? |
4790:
匿名さん
[2021-12-10 08:09:17]
大型の特徴のある美術館をメインにした大きな公園がいいかな。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
下記リンク先にある新築地駅のことだと思いますよ。既存駅に臨海地下鉄が乗り入れるのは難しいということじゃないですかね。
https://railproject.tabiris.com/rinkai.html