都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00
\専門家に相談できる/
都心の再開発について語ろう
4511:
匿名さん
[2021-10-07 04:21:15]
|
4512:
匿名さん
[2021-10-07 08:08:55]
港区景観計画に定める色彩基準の解説
https://www.city.minato.tokyo.jp/keikanshidou/kankyo-machi/toshikekaku... 各エリアの色彩が示されています。 神宮外苑銀杏並木、三田通り、大門通りは、ランドマークの眺望を際立たせる特別地区 |
4513:
匿名さん
[2021-10-07 08:09:58]
>>4512 匿名さん
建築物等の景観協議 こちらの一部内容です。 https://www.city.minato.tokyo.jp/keikanshidou/kankyo-machi/toshikekaku... |
4514:
匿名さん
[2021-10-07 12:52:02]
五輪務め終え次の出番待つ 築地市場跡にラッピング車両ずらり
https://www.chunichi.co.jp/article/342857?rct=national 大会車両は計3350台で、トヨタが無償提供した。 中古市場に出るんでしょうね。 |
4515:
検討板ユーザーさん
[2021-10-07 13:41:10]
|
4516:
名無しさん
[2021-10-10 02:51:31]
日本人は裏原宿はお洒落な街だと言うけれど…
海外じゃ電柱のある街がお洒落だなんて有り得ない。 どこの発展途上国なんだよ、って馬鹿にされるのがオチ。 東京都、日本政府の政治家達、そろそろ電柱の地中化本気で考えませんか? |
4517:
名無しさん
[2021-10-10 02:56:58]
こっちの方が見やすいかな
ヨーロッパじゃ電柱地中化がなんと100% 電柱が全く存在しないと言う事。 香港も100%。 日本も100%とまでは言わないけど、せめて繁華街とかは地中化しようよ。 |
4518:
匿名さん
[2021-10-10 07:03:09]
|
4519:
名無しさん
[2021-10-10 07:30:38]
高層ビルがどうだこうだとか言ってる以前の問題だよ、本当日本の電柱、電線問題は。
これが若者に大人気でお洒落な街、下北沢の現実。 こんな電線だらけの街が日本の、東京のお洒落な街の代表だなんて恥ずかしくて世界に言えないよ。 ちょっとまじでみんなの力で変えようよ! |
4520:
匿名さん
[2021-10-10 07:43:31]
|
|
4521:
匿名さん
[2021-10-10 07:45:44]
>>4519 名無しさん
すみません、下北沢はこのスレッドの範囲外です。 このスレッドのエリアは下記周辺 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/644573/res/1/ |
4522:
匿名さん
[2021-10-10 07:59:26]
大規模開発に伴い、電線の地中化され始めています。
新橋駅周辺の地中化が一番難しいかもしれません。 |
4523:
名無しさん
[2021-10-10 08:43:56]
|
4524:
匿名さん
[2021-10-10 08:51:19]
|
4525:
マンション掲示板さん
[2021-10-10 09:06:53]
大街区が優先されないのかとオモタが、
大街区はその地図上の優先路線以外 ほとんど済んでるんやね。 |
4526:
匿名さん
[2021-10-10 09:47:18]
電柱気になるよね
マンコミネガは気にならない見ただけど 当たり前を疑えと思う ない世界を考えられないネガたち 凄い細かいことは言うのにな |
4527:
匿名さん
[2021-10-10 10:19:59]
新橋周辺は
小さなビルや路地が多いので再開発大変らしいです ニュー新橋ビルも部屋や店舗ごとに地権者がいらっしゃいますのでまとめるのが大変だとか(地権者100越?) 水道管の経年劣化も大変ですから 色々時間かかりそう |
4528:
名無しさん
[2021-10-10 16:17:30]
日本の政治家は電柱地中化はもう諦めてるね
毎年電柱が増え続けてるのがその証拠 |
4529:
匿名さん
[2021-10-10 16:32:39]
|
4530:
匿名さん
[2021-10-10 23:02:58]
>>4519 名無しさん
下北は日本の代表するオシャレな街か 違うだろう。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
分譲マンション?
単価凄そうだ