都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00
\専門家に相談できる/
都心の再開発について語ろう
4151:
匿名さん
[2021-07-02 08:50:25]
|
4152:
匿名さん
[2021-07-02 08:58:32]
データ連携基盤を実装/地下鉄2線と接続、アクセス強化/千代田区・内幸町一丁目開発
https://www.kensetsunews.com/archives/587106 概略は投稿されてましたが、投稿しときます。 |
4153:
匿名さん
[2021-07-02 09:00:28]
ゴールドマンが約20年ぶりの引っ越し、新拠点は虎ノ門ヒルズ-関係者
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-07-01/QV6WB4DWRGG001 六本木から虎ノ門へ移転 |
4154:
匿名さん
[2021-07-02 10:18:47]
>>4153 匿名さん
タワークレーン4本!高さ265.75m「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」の建設状況(2021.6.20~22) https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52509658.html ステーションタワーの現状はこちら |
4155:
匿名さん
[2021-07-02 11:17:47]
西新橋値上がり率No.1だったよな
虎ノ門より値上がるという 新橋駅が最寄りだと便利だもんな |
4156:
坪単価比較中さん
[2021-07-02 13:03:54]
|
4157:
匿名さん
[2021-07-02 13:12:06]
虎ノ門はヒルズと病院以外は小さなオフィスビルと小さな飲食店だけで面白いもの何もないなぁ…
|
4158:
坪単価比較中さん
[2021-07-02 16:05:51]
>>4157 匿名さん
それじゃ面白いとこは何処だい? |
4159:
麻布通り
[2021-07-02 18:13:10]
虎ノ門は多様性があるのが良いところではないでしょうか。虎ノ門ヒルズエリア、虎麻プロジェクト、ホテルオークラ、東京ワールドゲート、城山ガーデンのようなハイクラスなところから、旧西久保町エリアの庶民的な下町まであるのは楽しい町だと思います。
|
4160:
匿名さん
[2021-07-02 18:26:57]
>>4156 坪単価比較中さん
ステーションタワー、かっこいいですよね。 |
|
4161:
匿名さん
[2021-07-02 18:31:22]
>>4146 匿名さん
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/632420/res/3706/ 閉館を控えた29日、ビルの近くにある港区立御成門小学校の3~5年生が、ビル40階の展望台「シーサイド・トップ」に招かれた。ビルの運営会社イケてます。 |
4162:
匿名さん
[2021-07-02 18:51:17]
>>4157 匿名さん
虎ノ門の 北側 : 霞が関、永田町、日比谷公園 西側 : 赤坂、六本木 南側 : 十番、東京タワー、芝公園 東側 : 新橋、汐留、有楽町 政官財揃ってるし、店も多様。 特徴のある街で囲まれていて良い立地だと思うけど。 |
4163:
匿名さん
[2021-07-02 20:00:35]
>>4158 坪単価比較中さん
まぁそう言われると思い付かないけど… 虎ノ門勤務なんだけど仕事終わって帰る前にどこか寄ってこうってなると、まずブラブラ歩いて新橋、あるいは日比谷・銀座、たまに赤坂・六本木…ってなってすぐに虎ノ門からは離れてしまうわけです。それらのエリアで何するかっていうと飲むか軽く買い物くらいだけど…虎ノ門に寄りたくなるお店や施設が増えれば虎ノ門で過ごすのも当然選択肢に入ってくるなーと。雰囲気自体は好きなので。 |
4164:
販売関係者さん
[2021-07-02 20:04:14]
|
4165:
匿名さん
[2021-07-02 20:15:34]
>>4162 匿名さん
おっしゃる通り、面白い街に囲まれてるのは事実でポテンシャルはスゴイはず。虎ノ門から仲のいい同僚といろんな街にテクテク歩いていくのは楽しい。なぜかノリで秋葉原まで歩いていったことも笑。それはそれとして虎ノ門自体にもオフィス街以外の魅力が欲しいなぁと。飲み会(最近ないけど)の店探しは毎回苦労する上やっと良いところ見つけたと思ったら微妙…みたいなのを繰り返した末に虎ノ門で飲み会はしなくなった。 虎ノ門ヒルズが出来て変わるかなぁと期待したけど結局素敵になったのはヒルズの区画だけェ…これからに期待してます。 長文失礼しました。 |
4166:
坪単価比較中さん
[2021-07-02 20:27:36]
そう考えると丸の内は完成されているのかな。オフィスと小洒落たお店やレストランもあり街並みも整っている
|
4167:
マンション比較中さん
[2021-07-02 20:51:22]
パークマンション丸の内
待ちですね |
4168:
匿名さん
[2021-07-02 21:06:35]
|
4169:
匿名さん
[2021-07-03 00:45:24]
クレアタワー完成した時行きましたが
増上寺や東京タワーが見づらくなってました。 再開(移転)待っております |
4170:
匿名さん
[2021-07-03 09:51:52]
>>4165 匿名さん
麻布台再開発終われば商業施設色々出来るから、選択肢増えていいのでは。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
間違って古いの貼ってしまいました