都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00
\専門家に相談できる/
都心の再開発について語ろう
3691:
匿名さん
[2021-04-01 10:32:16]
|
3692:
匿名さん
[2021-04-01 10:57:41]
この防潮堤の下は駐車場にしているようです。
|
3693:
匿名さん
[2021-04-01 14:14:12]
>>3691 匿名さん
水辺近くに降りていけるのはいいのですが、雨水と生活排水とをいっしょくたにしている日本の下水システムでは水辺は常に悪臭などの公害がつきものです。 臭い水辺におりていきたい人はいません。 臭い臭いとウォーターフロントをこきおろす不心得者があとをたちません |
3694:
匿名さん
[2021-04-01 15:28:34]
日本橋辺り(神田川)ではEM菌の対策を以前から行って効果が出ているようです。
https://www.ok-depot.jp/blog/etc/83200.html 下水を直接排水するエリアの対策は不明です。 |
3695:
匿名さん
[2021-04-01 15:40:56]
効果があるという方と無いという方色々いらっしゃいます。
ただ少しは綺麗になって来ているようです。 https://www.em-seikatsu.co.jp/contents/contact/pdf/download/2036ff546b... |
3696:
匿名さん
[2021-04-02 07:17:30]
>3693
9mの防潮堤で天端10mの遊歩道「遊歩道が川と街の両方に開かれた印象を与える」 遊歩道には御影石の石板を敷き、階段部はプレキャスト製のコンクリート部材を使いました。黒と白の彫刻的な対比があります。 植栽はあえて設けませんでした。近くに大きな公園があり、競合しないようにと考えた結果です。 エルベプロムナードの防潮堤の事例は、水辺に降りる事例ではなく、防潮堤の上の遊歩道を人の集まる空間にした事例です。築地の防潮堤は浜離宮方面に遊歩道を設ける方針だったので少し似ていると思います。従来の日本的の防潮堤の設計で壁の様になってしまわないことを祈ります。 |
3697:
匿名さん
[2021-04-02 11:26:51]
永谷園の駐車場
また復活している 何故か? |
3698:
匿名さん
[2021-04-02 14:30:00]
東京タワーにeスポーツのテーマタウン 21年冬
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ309IZ0Q1A330C2000000/ |
3699:
匿名さん
[2021-04-03 06:50:08]
|
3700:
匿名さん
[2021-04-03 14:34:10]
>>3699
今日通ったら、永谷園の宣伝カーと一般の車が駐車してました。 |
|
3701:
匿名さん
[2021-04-03 19:36:24]
|
3702:
匿名さん
[2021-04-05 09:23:12]
築地場外市場等における交通基盤の検討について
https://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/machidukurikyogikai/kaisaig... 防潮堤と駐車場の配置はこちらの様です。 https://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/machidukurikyogikai/kaisaig... |
3703:
匿名さん
[2021-04-05 09:24:13]
あくまでも中央区の要望提出書なのでどうなるのか不明
|
3704:
匿名さん
[2021-04-05 09:28:06]
以前の中央区の資料には、地下鉄新線も載せてるんですね。
https://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/machidukurikyogikai/kaisaig... |
3705:
匿名さん
[2021-04-05 09:33:12]
|
3706:
匿名さん
[2021-04-05 09:55:31]
森ビルと慶應義塾が協定 虎ノ門エリアに予防医療センター誘致へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea6feb557d7e13fcc4d42ec9a24385ace431... 外苑東通りを走行中、A街区タワーの現状と東京タワーの位置 |
3707:
匿名さん
[2021-04-05 09:56:39]
ドライブレコーダの画像が悪くてすみません。暗いとこんな感じです。
|
3708:
匿名さん
[2021-04-05 10:06:34]
赤坂七丁目2再開発準組 23年度着工へ
https://www.kentsu.co.jp/webnews/view.asp?cd=210326500070&area=1&y... |
3709:
匿名さん
[2021-04-05 13:16:17]
>>3706 匿名さん
結構建ちあがってきましたね。 |
3710:
匿名さん
[2021-04-05 13:22:59]
慈恵医大が建て替えみたいだけど
違う場所に移すってさ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
川と街に開いた“壁”のない防潮堤 エルベプロムナード(ドイツ・ハンブルク市)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/ncr/18/00013/021700024/
[ご本人様からの依頼により、一部テキストを削除しました。]