東京23区の新築分譲マンション掲示板「都心の再開発について語ろう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 都心の再開発について語ろう
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-03 13:52:26
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】都心の再開発| 全画像 関連スレ RSS

都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

都心の再開発について語ろう

3411: 匿名さん 
[2021-02-08 19:20:37]
>>3409
いやいや東京都の悲願を実現しないと、ここはやっぱり紳士淑女の社交場にして世界のお金持ちの嗜み、カジノでしょ。東京はカジノをはじめとする世界の富裕層に向けたコンテンツが乏しすぎる、はっきり言って貧乏くさい。
3412: 匿名さん 
[2021-02-08 19:39:01]
カジノを都心3区の内陸部に作るのは難しいんじゃないかな。
マンハッタンにもカジノはないわけだし。
ブロードウェイみたいな世界に発信できるエンターテイメント空間はありかもしれないけどね。
3413: 匿名さん 
[2021-02-09 00:43:08]
カジノは築地には無理かな
3414: 匿名さん 
[2021-02-09 00:46:13]
ガチの高級ホテルとレジデンス作ってほしい
3415: 匿名さん 
[2021-02-09 08:13:46]
>>3410 匿名さん
どういう意味?日本橋っていま最も再開発が行われているエリアの一つじゃないんですか。
3416: 匿名さん 
[2021-02-09 09:45:28]
築地は、前も言ったけど何もなければ、都庁でいいよ
新宿の都庁を開発して、都営団地作れば良いのです
役所は便利なところにあるべきなんだよ

100年後歴史的建造物になるようなものを希望します
日本の役人は、直ぐに建て替える
3417: 匿名さん 
[2021-02-09 11:05:17]
>>3412 匿名さん
あえて、金町というのも面白くないですか?
GOLDEN TOWNだけに笑
スタジアムの誘致を検討するだけあって、カジノもスペース的に十分ですよね!
3418: 匿名さん 
[2021-02-09 11:15:12]
隅田川、浜離宮サイドは高級ホテル、その他の広い立地は公園でいいいんじゃないの?
3419: 匿名さん 
[2021-02-09 11:30:51]
とりあえず、スタジアムの様なハコモノは要らない。
日本がこれから直面する水素発電による都心型スマートシティを考えて欲しい。
3420: 匿名さん 
[2021-02-09 13:04:35]
都庁は
有楽町再開発地に再移転が良い
3421: 匿名さん 
[2021-02-09 13:13:32]
個人的には、秩父宮の国立のテニスコートが15面くらい東京オリンピックの為に潰されオリンピックセンターが建てられた。代わりに築地にテニスコート造って欲しい。都営の日比谷公園、芝公園のコートが近いが抽選に当たらない。近くに欲しい。
3422: 匿名さん 
[2021-02-10 17:19:34]
スレ違いで恐縮ですが、宅建士の資格を取るのにオススメのスクール、教材はありますでしょうか?感じ方に個人差があることは重々承知の上で、知識が豊富な方、是非教えて頂けると助かります。
3423: 匿名さん 
[2021-02-10 22:56:54]
浜松町の世界貿易センターの南側のビルはいつ開業するんだろう。
3424: 匿名さん 
[2021-02-10 23:12:58]
>>3406
新聞社は昔は印刷機を自前で持って、少しでも早く記事を届けるために巨大な本社にたくさんの職種の人が働いて、迅速に新聞記事を印刷して流通させる、新聞工場というべき機能があった。今はネットで事足りる時代。皇居の目の前に巨大な本社を構えずに全てリモートでやった方がフットワークが軽く低コストなんじゃないかと思う。

毎日新聞社本社が売りに出たらすごいことになりそうだ。それを原資にして長野あたりにデータセンターを作ってオンラインで全国、いや、世界中に散らばった記者を有機的に統合し記事を配信するシステムを作ったらいいと思う。
3425: 匿名さん 
[2021-02-11 02:05:04]
貿易センタービル南館

予定では来月竣工

3426: 匿名さん 
[2021-02-11 08:24:29]
世界貿易センタービル南館

みずほ銀行さんは6月オープンかな?
3427: 匿名さん 
[2021-02-11 08:32:32]
>>3422 匿名さん

水道橋の大原に通って税理士になった
多分宅建もいいと思うよ
3428: 匿名さん 
[2021-02-11 09:41:15]
東京ガス本社は建て替えしないのかな。ここもやれば浜松町・竹芝は完全に様変わりするけど
3429: 匿名さん 
[2021-02-11 09:56:10]
>>3428 匿名さん

自社ビルなんてこれららは不要。
オフィスを借りた方が警備はかからない。
3430: 匿名さん 
[2021-02-11 10:55:28]
>>3428 匿名さん
野村の再開発が竣工したら玉突きで解体開始とみた

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる