東京23区の新築分譲マンション掲示板「都心の再開発について語ろう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 都心の再開発について語ろう
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-12 09:53:36
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】都心の再開発| 全画像 関連スレ RSS

都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

都心の再開発について語ろう

2831: 匿名さん 
[2020-09-22 13:28:58]
>>2824 匿名さん
日本橋に住んでいる私としては、それなら嬉しい。
2832: 匿名さん 
[2020-09-22 14:04:43]
>>2828 匿名さん
虎ノ門一丁目東地区のことですかね。隣のグローバルスクエアの3倍ぐらいの規模がありそうに見えます。
https://r.nikkei.com/article/DGXLRSP540117_Z00C20A9000000?s=4
https://release.nikkei.co.jp/attach_file/0540117_02.pdf
2833: 匿名さん 
[2020-09-23 13:42:41]
虎ノ門・麻布台プロジェクト 2023年開業!約150店舗が開業予定。
https://shutten-watch.com/kantou/11248

簡単に纏められてます。
2834: 匿名さん 
[2020-09-23 13:50:05]
TOKYO TORCH 東京駅前常盤橋プロジェクト
https://www.mec.co.jp/tokiwabashi/
2835: 匿名さん 
[2020-09-23 17:13:49]
こういうの見てると、もう日比谷線、山手線、銀座線以外はいらない感じがするよね。都心住まいならさ。
2836: 匿名さん 
[2020-09-23 18:01:53]
麻布台の開発で人口増えるのかな?
お店とホテル儲かるのだろうか
港区の開発は、やっぱり凄いな
まだまだ緑が増える

区報テレビで知ったけど、港区庁は元区役所で苦情受付係みたいなことしてたんだね
芝公園前の区役所にいつもるんだと知って、身近に感じたよ
2837: 匿名さん 
[2020-09-23 18:21:27]
やっぱり日本の中心は東京駅ですね

2838: 匿名さん 
[2020-09-23 18:24:41]
ウチは最寄り駅が東京駅だ。
2839: 匿名さん 
[2020-09-23 18:27:09]
>>2838 匿名さん

まさか、数少ない丸の内に住民票をお持ちですか?
2840: 匿名さん 
[2020-09-23 20:30:14]
>>2839 匿名さん

いいえ。
中央区です。
2841: 匿名さん 
[2020-09-23 21:54:38]

笑い
2842: 匿名さん 
[2020-09-23 22:35:15]
なんの笑いだろう
2843: 匿名さん 
[2020-09-23 22:51:47]
>>2841 匿名さん

中央区で、ごめんなさい。
2844: 匿名さん 
[2020-09-24 00:07:19]
なぜ謝っているのだろう。
2845: 匿名さん 
[2020-09-24 03:41:23]
中野の再開発計画って進んでいるんですかね?
2846: 匿名さん 
[2020-09-24 03:59:33]
東京駅が最寄駅の中央区→日本橋駅京橋駅などが最寄ではないってことになる
→丸の内ではなく八重洲で東京駅の駅前しかありえない
→八重洲口でビルの守衛さんでもしていれば住民票のある人はいるかも
2847: 匿名さん 
[2020-09-24 07:27:04]
>>2846 匿名さん

山手線利用なら、京橋駅や日本橋駅が近くても、東京駅利用するんじゃない?

うちは日本橋駅まで6分、東京駅まで13分だけど、よく利用するのは東京駅。買い物色々できるから。
2848: 匿名さん 
[2020-09-24 07:49:57]
>>2846 匿名さん
ビル持ちで、最上階が自宅
2849: 匿名さん 
[2020-09-24 08:08:07]
>>2848 匿名さん
そういう住民は結構いる。
ちなみに私も八重洲再開発内のビル持ち住民票あり住人です。
東建物件のメインは商業オフィスですが、一部住宅エリアもあります。
持ちビルの住宅部分は、その住宅エリアとの等価交換です。
2850: 匿名さん 
[2020-09-24 09:24:21]
>>2846 匿名さん

東京駅周辺の事、あまり知らないのね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる