都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00
\専門家に相談できる/
都心の再開発について語ろう
2731:
匿名さん
[2020-09-11 13:52:28]
大空間をコンパクトに割ることはできてもその逆はできないでしょ。
|
2732:
匿名さん
[2020-09-11 14:34:23]
|
2733:
匿名さん
[2020-09-13 08:21:21]
コンパクトで駅近オフィスに需要ありそう?
|
2734:
匿名さん
[2020-09-13 08:26:22]
|
2735:
匿名さん
[2020-09-13 08:31:52]
教育や医療等考えると
リモートワークは出来ても移住は出来ない |
2736:
匿名さん
[2020-09-13 09:10:29]
だから私はコンパクトオフィスを借りました。
妻や子供に鬱陶しがられているから。 |
2737:
匿名さん
[2020-09-13 11:39:10]
>2694
日比谷OKUROJI 全部開店してませんでしたが、リーズナブルなお店やアンテナショップ入っていていいですね。 昨日のように雨に降られても大丈夫です。 |
2738:
匿名さん
[2020-09-13 11:41:11]
隣の帝国ホテル、日比谷みずほ銀行NTT辺りの再開発も楽しみです。
|
2739:
匿名さん
[2020-09-13 12:26:02]
再開発も、これからはオフィス不要になり、平日は街から人が消えるから、果たして必要なのか!?
サラリーマンやOLがいなくなるのに、商業施設は要らないだろう。 |
2740:
匿名さん
[2020-09-13 17:48:44]
|
|
2741:
匿名さん
[2020-09-13 18:20:27]
でもさ、オフィス不要の方向に向かってるじゃん。
|
2742:
匿名さん
[2020-09-14 04:31:00]
会社の受付って無くなる?
昔は会社の顔(イメージ)だったけど |
2743:
マンコミュファンさん
[2020-09-14 07:18:27]
|
2744:
マンション検討中さん
[2020-09-14 07:22:03]
完全ジョブ型に移行しなきゃオフィスなしは基本無理かと。簡単にクビきれる外資ならまだしも日系は無理。働かないおっさん管理できない。
|
2745:
匿名さん
[2020-09-14 08:18:44]
フォーシーズンズホテル大手町
https://m.fourseasons.com/jp/otemachi/ 大手町の新たな大型複合ビルの34階から39階に佇む 新オープン15オフで泊まれます。 全部屋に私が好きな写真家のアートが飾られています。 |
2746:
匿名さん
[2020-09-14 09:35:41]
>>2740 匿名さん
オフィス解約ふえてるよ。都心賃料も何年かぶりに下落。こうなると変化は止まらない |
2747:
匿名さん
[2020-09-14 09:36:29]
>>2744 マンション検討中さん
なしは極論。減る |
2748:
匿名さん
[2020-09-14 10:13:02]
|
2749:
匿名さん
[2020-09-14 10:26:18]
|
2750:
匿名さん
[2020-09-14 10:28:09]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報