都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00
\専門家に相談できる/
都心の再開発について語ろう
2691:
匿名さん
[2020-09-04 03:18:03]
売るのはもったいないから定借タワマンにしたら儲かりそう
|
2692:
匿名さん
[2020-09-04 07:15:32]
>>2690 匿名さん
森ビルはいま特に港区北部の戦略エリアに集中投資しているから、築地に投資する意思決定はしないと思う。 |
2693:
通りがかりさん
[2020-09-07 02:43:07]
>>2692 匿名さん
お洒落な都心の海辺の公園と、香港のIFCタワーのような高層ビルとのコンビネーションはどうかな?東京は香港に代わる金融都市を目指すと言う構想もあるようだし。後は、ミニスマートシティ的なのは? |
2694:
匿名さん
[2020-09-07 08:40:11]
日比谷グルメゾンに続き日比谷OKUROJI が9月10日にオープンしますね。
![]() ![]() |
2695:
匿名さん
[2020-09-07 08:41:23]
こんな感じでした。
![]() ![]() |
2696:
匿名さん
[2020-09-07 08:43:22]
雨の日はこの通路が活躍しそうです。
ただ、煉瓦アーチはもう少し綺麗に処理して欲しかった気がします。 |
2697:
匿名さん
[2020-09-07 14:43:04]
東京五輪、コロナに関わらず来年開催-コーツ副会長がAFPに語る
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-09-07/QG9T77T0AFBE01?sr... |
2698:
匿名さん
[2020-09-07 16:58:55]
|
2699:
匿名さん
[2020-09-07 19:34:44]
まぁ、やった方がいいよね。
中国バブルがはじけてたみたいだけど。 中国大手の恒大集団 全ての不動産を30%値引き https://jp.reuters.com/article/china-evergrande-discount-idJPKBN25Y0JE |
2700:
匿名さん
[2020-09-07 19:36:49]
来年7月に、感染者爆発的に増えてもやるの?
|
|
2701:
匿名さん
[2020-09-07 20:26:51]
|
2702:
通りがかりさん
[2020-09-07 21:24:54]
>>2701 匿名さん
ここ20年の成功例からは、森ビルに関与してもらいたい気もするが、築地は森ビルでは無い感があります。何となく。まあでも、オリンピックをやると決めたらウダウダ言わずに成功させて、とっとと築地再開発をぶち上げて欲しいです。 |
2703:
匿名さん
[2020-09-08 00:21:07]
|
2704:
通りがかりさん
[2020-09-08 00:41:20]
|
2705:
匿名さん
[2020-09-08 08:00:08]
森ビルが築地?森トラストじゃなくて?
|
2706:
匿名さん
[2020-09-08 11:30:15]
都、BRT来月運行
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00570477 東京都は都心と臨海部を結ぶBRT(バス高速輸送システム)「東京BRT」の運行を10月1日に始めると7日発表した。虎ノ門ヒルズ―晴海BRTターミナル間を新橋経由で運行する。運行者は京成バス。当初は5月に運行開始予定だったが、新型コロナウイルス感染症の広がりにより延期していた。ガイドラインやチェックシートなど感染防止策が整ってきたため順守の上で運行する。開業式典は開かない。 |
2707:
匿名さん
[2020-09-08 11:32:09]
環状2号線のトンネルも早急に完成して貰いたい。
|
2708:
匿名さん
[2020-09-08 11:38:25]
|
2709:
匿名さん
[2020-09-08 11:45:45]
東京BRTのプレ運行開始について
https://tokyo-brt.co.jp/pdf/news-20200907.pdf プレ運行、連接車両は1両のみみたい。 晴海まで220円なら、ゆりかもめより使えます。 |
2710:
匿名さん
[2020-09-08 11:51:56]
虎ヒル方面なんてめったに行かないから東京駅八重洲口までの延伸早くしてほしい
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報