都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00
\専門家に相談できる/
都心の再開発について語ろう
2451:
匿名さん
[2020-07-09 19:43:30]
|
2452:
匿名さん
[2020-07-09 21:07:23]
>>2446 匿名さん
まあ、ないよりはマシって事で良いじゃないですか。 |
2453:
匿名さん
[2020-07-10 13:02:55]
|
2454:
匿名さん
[2020-07-10 13:09:56]
|
2455:
匿名さん
[2020-07-10 14:37:33]
東京虎ノ門グローバルスクエアは野村不動産を含む5社の不動産会社が参画している。地上24階地下3階、延べ床面積が約4万7600平方メートル。5~23階は賃貸オフィスで約2万6400平方メートル。5社が区分所有し、野村不動産が持つ5~12階および13、14階の一部にはITや金融関連の企業が入居し、入居率はすでに97%。他も入居が順調に決まっている。4階に貸会議室を設置し、1、2階にはカフェや歯科医院が入る。
https://www.nikkei.com/nkd/industry/article/?DisplayType=1&n_m_cod... |
2456:
匿名さん
[2020-07-10 15:30:27]
|
2457:
匿名さん
[2020-07-10 15:44:30]
>>2454 匿名さん
何故そう思うか、わからん。 経団連主要の半分以上はテレワーク積極移行しない方針で、テレワーク企業のが珍しいからニュースになる状況よ。 個人の思いや好みはともかく、現実にはその状況。 コミュ症引きこもり規模が遅れてるだの文句言っても、人やモノを動かして場所を貸すことで儲ける企業が多いわけだからね。 |
2458:
匿名さん
[2020-07-10 15:45:20]
|
2459:
匿名さん
[2020-07-10 16:48:26]
知り合いがテレワーク鬱になったよ。
孤独感に毎日襲われ怖い、って言ってる。 職場が、きれいで広いオフィスから、ダイニングの端になり、奥さんとお子さんに煙たがられている、と言ってたな。 |
2460:
匿名さん
[2020-07-10 17:12:33]
|
|
2461:
買い替え検討中さん
[2020-07-13 00:25:26]
日比谷線パンクしないかな?
|
2462:
匿名さん
[2020-07-13 01:12:04]
>>2461 買い替え検討中さん
虎ノ門ヒルズステーションタワーと虎ノ門麻布台プロジェクトが完成したらかなり混むだろうね。アクセスを六本木一丁目駅側にうまく流すようにできれば良いのだけど。南北線の品川駅から白金高輪駅の延伸は早くやった方が良いと思う。 |
2463:
匿名さん
[2020-07-13 02:50:06]
日比谷線は大丈夫じゃないかな。広尾から乗るけど、そんなに混んでないし。埼玉から来る方は知らないけど。
むしろ、南北線は激混みだから乗りたくない。早く8両にして欲しい。品川まで開通したらさらに混みそう。 |
2464:
匿名さん
[2020-07-13 09:33:45]
|
2465:
匿名さん
[2020-07-13 09:42:50]
通勤時間帯の、南北線と三田線は、コロナ世界の今後は、嫌われそう
|
2466:
匿名さん
[2020-07-13 13:29:54]
|
2467:
匿名さん
[2020-07-13 13:45:31]
時差通勤
|
2468:
匿名さん
[2020-07-13 14:38:47]
|
2469:
匿名さん
[2020-07-13 16:16:34]
|
2470:
匿名さん
[2020-07-13 16:19:47]
浜松町駅側、ペデストリアンデッキ末端は通行止めの透明板が貼られていました。芝離宮側に出っ張りを持たせているので景色を見るエリアも用意されている感じです。
![]() ![]() |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
現在芝離宮と浜松町駅の間の通路を工事しているのはご存知かと思います。
WTCの建て替えが始まらないと浜松町駅の自由通路の工事は厳しそうですね。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/236710/res/194793-194796/