東京23区の新築分譲マンション掲示板「都心の再開発について語ろう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 都心の再開発について語ろう
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-12 09:53:36
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】都心の再開発| 全画像 関連スレ RSS

都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

都心の再開発について語ろう

2431: 匿名さん 
[2020-07-08 14:31:55]
>2429
環状2号線の仕上げ工事で、2か所トンネルへの出入り口が追加されるんですね。
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/content/000005397.pdf

環状2号線の仕上げ工事で、2か所トンネル...
2432: 匿名さん 
[2020-07-08 17:00:05]
>>2428 匿名さん

首都直下地震が来るかもしれないから怖い
2433: 匿名さん 
[2020-07-08 17:05:00]
多分都内の戸建てのどこよりも堅牢で防災面で優れた建物になるとおもいますよ
首都直下型地震が来るのに木造家屋に住んでいるのは本当に勇気がいることかと
2434: 匿名さん 
[2020-07-08 18:44:17]
>>2428 匿名さん
森タワーとはテイストが違うけど、ガーデンハウスとビジネスタワーとはデザイン統一していると思う。
2435: 匿名さん 
[2020-07-08 18:59:11]
>2431
オリンピック開催するか不明だけど、来年4月に完了するなら使えそうだね。
2436: 匿名さん 
[2020-07-09 05:00:36]
>>2432 匿名さん
森ビルなら普通に免震でないの?耐震低層マンションや普通の木造戸建よりは安心。
2437: 匿名さん 
[2020-07-09 06:37:32]
>>2436 匿名さん
免震なら絶対地震には強い。絶対倒壊しない。
2438: 匿名さん 
[2020-07-09 10:55:05]
東京パートシティ竹芝。2020年9月14日(月)開業
全21テナント一覧
https://shutten-watch.com/kantou/10210
2439: 匿名さん 
[2020-07-09 10:59:34]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
2440: 匿名さん 
[2020-07-09 11:00:28]
麻布台の現状がアップされてますね。
https://www.youtube.com/watch?v=FkUUtTXcPos
2441: 匿名さん 
[2020-07-09 11:04:22]
>>2438 匿名さん

ポートシティのこと?
ブルーボトルコーヒーもできるのか。
広尾に新しくできたやつ行ったけどイマイチだったから、なんか次は工夫して欲しい。
2442: 匿名さん 
[2020-07-09 11:11:26]
>2441
×パートシティ→ ◯ポートシティ    失礼しました
2443: 匿名さん 
[2020-07-09 12:52:24]
>>2441 匿名さん
最近、ブルーボトル店員のウデ、落ちてる
2444: 匿名さん 
[2020-07-09 14:22:52]
高架下にグルメの新名所がオープン 新橋-有楽町駅間
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0bede1d2bdf8dfcc88063f3744bad0dc69d...

JR東海の日比谷グルメゾン6店舗 明日オープン。
JR東日本のOKUROJI 44店舗は9月のようです。
2445: 匿名さん 
[2020-07-09 14:40:18]
今日オープンです
2446: 匿名さん 
[2020-07-09 16:42:08]
>>2438 匿名さん
期待してたが安っぽい居酒屋や男1人飯系が多い。
虎ノ門横丁までとはいかないが、もう一捻り欲しかった。場所柄仕方ないのかな。
2447: 匿名さん 
[2020-07-09 17:38:39]
メインはSoftBankの社員さん向けですしそんなものでしょう。
(タリーズあるのにブルーボトルとかマジいらない)

良い物セレクションでお馴染みのベンじいさんもお気に入りの場所ようですし、竹芝自体は飲食街というよりも大人も子供もゆったりと愉しめる文化教養エリアの意味合いが強そうですね。
2448: 匿名さん 
[2020-07-09 17:43:23]
コーヒーのサブスクとかってやつか?
2449: 匿名さん 
[2020-07-09 18:59:50]
浜松町駅から竹芝までのペデストリアンデッキっていつ繋がるんだろう?
一体開発のはずが、竹芝だけだと人呼べないよね。勿体ない。
都内在住者でも竹芝なんてどこにあるか知らない人のほうが多数だろう。
2450: 匿名さん 
[2020-07-09 19:33:22]
東京ポートシティが開業するのが9月14日ですから、浜松町駅からではなく途中のエレベータからはデッキが使えるようになるはずですよ。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/644573/res/1175-1180/

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる