都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00
\専門家に相談できる/
都心の再開発について語ろう
2431:
匿名さん
[2020-07-08 14:31:55]
|
2432:
匿名さん
[2020-07-08 17:00:05]
|
2433:
匿名さん
[2020-07-08 17:05:00]
多分都内の戸建てのどこよりも堅牢で防災面で優れた建物になるとおもいますよ
首都直下型地震が来るのに木造家屋に住んでいるのは本当に勇気がいることかと |
2434:
匿名さん
[2020-07-08 18:44:17]
|
2435:
匿名さん
[2020-07-08 18:59:11]
>2431
オリンピック開催するか不明だけど、来年4月に完了するなら使えそうだね。 |
2436:
匿名さん
[2020-07-09 05:00:36]
|
2437:
匿名さん
[2020-07-09 06:37:32]
|
2438:
匿名さん
[2020-07-09 10:55:05]
|
2439:
匿名さん
[2020-07-09 10:59:34]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
2440:
匿名さん
[2020-07-09 11:00:28]
麻布台の現状がアップされてますね。
https://www.youtube.com/watch?v=FkUUtTXcPos |
|
2441:
匿名さん
[2020-07-09 11:04:22]
|
2442:
匿名さん
[2020-07-09 11:11:26]
>2441
×パートシティ→ ◯ポートシティ 失礼しました |
2443:
匿名さん
[2020-07-09 12:52:24]
>>2441 匿名さん
最近、ブルーボトル店員のウデ、落ちてる |
2444:
匿名さん
[2020-07-09 14:22:52]
高架下にグルメの新名所がオープン 新橋-有楽町駅間
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0bede1d2bdf8dfcc88063f3744bad0dc69d... JR東海の日比谷グルメゾン6店舗 明日オープン。 JR東日本のOKUROJI 44店舗は9月のようです。 |
2445:
匿名さん
[2020-07-09 14:40:18]
今日オープンです
|
2446:
匿名さん
[2020-07-09 16:42:08]
|
2447:
匿名さん
[2020-07-09 17:38:39]
メインはSoftBankの社員さん向けですしそんなものでしょう。
(タリーズあるのにブルーボトルとかマジいらない) 良い物セレクションでお馴染みのベンじいさんもお気に入りの場所ようですし、竹芝自体は飲食街というよりも大人も子供もゆったりと愉しめる文化教養エリアの意味合いが強そうですね。 |
2448:
匿名さん
[2020-07-09 17:43:23]
コーヒーのサブスクとかってやつか?
|
2449:
匿名さん
[2020-07-09 18:59:50]
浜松町駅から竹芝までのペデストリアンデッキっていつ繋がるんだろう?
一体開発のはずが、竹芝だけだと人呼べないよね。勿体ない。 都内在住者でも竹芝なんてどこにあるか知らない人のほうが多数だろう。 |
2450:
匿名さん
[2020-07-09 19:33:22]
東京ポートシティが開業するのが9月14日ですから、浜松町駅からではなく途中のエレベータからはデッキが使えるようになるはずですよ。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/644573/res/1175-1180/ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
環状2号線の仕上げ工事で、2か所トンネルへの出入り口が追加されるんですね。
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/content/000005397.pdf