都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00
\専門家に相談できる/
都心の再開発について語ろう
2290:
匿名さん
[2020-06-24 09:13:34]
|
2291:
匿名さん
[2020-06-24 09:19:16]
|
2292:
匿名さん
[2020-06-24 09:21:50]
今年4月に東新橋からヤクルト本社がこちらに移転しました。それに伴い、ヤクルトホールが閉鎖されました。
https://www.yakult.co.jp/news/file.php?type=release&id=15577996807... |
2293:
匿名さん
[2020-06-24 09:25:56]
ヤクルト本社、5~14F (10フロア)と書かれてます。全オフィス使っているようです。
|
2294:
匿名さん
[2020-06-24 09:32:48]
|
2295:
匿名さん
[2020-06-24 09:53:28]
現在、水上バス定期航路船で浅草と繋がっているのは、「浜離宮」「日の出」。ウォーターズ竹芝前の新規桟橋ですが、この2つと乗り場が近いのですがどういう扱いになるのかがわかりません。
https://takeshiba-am.com/topics/1018/ |
2296:
匿名さん
[2020-06-24 11:34:41]
54階221m「虎ノ門ヒルズ レジデンシャルタワー」の様子 2020年6月6日撮影
https://view.tokyo/?p=52381 |
2297:
匿名さん
[2020-06-24 12:34:43]
|
2298:
匿名さん
[2020-06-24 12:39:33]
|
2299:
匿名さん
[2020-06-24 13:17:09]
グランメゾンの革新フレンチと、海と緑の美しい眺望のコラボレーション ウォーターズ竹芝内にオープンの「SUD restaurant/TERAKOYA」と業務提携
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000102.000012799.html テラスがチャペルにもなるみたいです。 |
|
2300:
匿名さん
[2020-06-24 14:44:10]
高そう…。
|
2301:
匿名さん
[2020-06-24 15:44:05]
最近営業開始した大手町one、虎ノ門ヒルズビジネスタワー、アトレ竹芝のハンバーガー屋は全て大人女子向けThe 3rd Burgerでした。
https://www.the3rdburger.com/ |
2302:
匿名さん
[2020-06-24 18:24:18]
>2289
写真投稿の方、丸の内在住のシェフと書かれてますね。 |
2303:
匿名さん
[2020-06-24 18:49:19]
その方のツイッター、色々行かれていて面白い。
|
2304:
匿名さん
[2020-06-24 21:44:27]
自宅じゃ仕事する場所ない。
|
2305:
匿名さん
[2020-06-25 11:09:23]
下半期の流行語予想に、一畳書斎が入りそうです。
|
2306:
匿名さん
[2020-06-25 12:55:40]
|
2307:
匿名さん
[2020-06-26 11:18:03]
|
2308:
匿名さん
[2020-06-26 11:42:06]
|
2309:
匿名さん
[2020-06-26 11:48:17]
>2284
三田小山町西地区市街地再開発は2027年完成へ。3棟のタワーマンションを中心とした再開発 https://downtownreport.net/news/mita-koyamachou-nishi-saikaihatsu/ 開発名が変わりました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
シアター棟の1~3階は商業施設が入るみたいです。1日中豊かな過ごし方を提供するって書かれてますので、演劇好きな方は期待しても良いのではないでしょうか。横浜より規模は小さいですが、JR山手線駅近くで海辺景観が楽しめるのは貴重ではないでしょうか。