マンションなんでも質問「共用玄関のオートロック」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 共用玄関のオートロック
 

広告を掲載

名無しさん [更新日時] 2023-01-04 08:32:37
 削除依頼 投稿する

最近の新築マンションにはハンズフリーキーが多く採用されてますよね。
検討中の新築マンション(2020年完成)に非接触型キーも、ハンズフリーキーも搭載されてないようなのですが、そんなことあるんでしょうか?サイトに載っていないだけ?

[スレ作成日時]2019-03-13 02:08:19

 
注文住宅のオンライン相談

共用玄関のオートロック

1: 匿名さん 
[2019-03-13 06:16:04]
今日、売主・販売業者に直接確認すれば、解は得られます。
新築のほぼデフォ設備であっても、例えばディスポーザーでも例外(非設置物件)はありますよね。
が、新築で非接触型キー等が設置されていない物件は、極めてレア。
快適に生活する為の設計が為されていない、或は設置されているのに周知する事を漏らすような
そんなお粗末な物件は、購入検討対象から除外するのが賢明です。
2: 名無しさん 
[2019-03-13 07:55:39]
>>1 匿名さん
そもそも、エントランス出入り口は、オートロックでは無いとも考えられます。
つまり、単なる自動ドア。
そんな防犯機能が不充分な物件の購入を検討するのは、時間の無駄でしょう。

3: 名無しさん 
[2019-03-13 09:25:56]
オートロックは付いているようです。
金曜まで休業で、聞けないのがもどかしいですが、極めてレアなお粗末物件。。検討除外ですね。
ラクサスキーとかtebraキーはどんな感じなんですかね。カバンに入れてても反応しないとかあるんでしょうか。
4: 匿名さん 
[2019-03-15 07:12:23]
>>3 名無しさん
どのエリアにお住まいなのかわかりませんが、私の住んでる広島エリアでは各住戸キーもテブラ同等仕様が普通です。
日常生活でいつも同じカバンを使っているならキーは入れっぱなしなので汚れる事なくピカピカです。
電池切れ以外では反応しないなんて事は無いですね。
5: 名無しさん 
[2019-03-15 08:53:54]
件の物件は首都圏(神奈川)エリアで、決して安い物件ではないのです。@280くらい。ディスポーザーや食洗機も標準で付いてるので、当然テブラキーもついてるだろうと思っていたのでそんなことある?という感じです。要望書を仮で書いたところで事前審査前なので要望取り下げようと思います…
6: 匿名さん 
[2019-03-15 09:55:03]
オートロックって共連れを見過ごしたらセキュリティなんてないも同然。ハンズフリーって後ろの人がカギを持っているのか、鍵を持たずに共連れなのかわからない。

そういうことを考慮してハンズフリー不採用だったら、セキュリティに対する意識が高いデベなのかも。
7: 匿名さん 
[2019-03-15 12:36:52]
建築費が今ちょうど上がり切った感で、今後下がる見通しがつかない現状の中、マンション価格は上がるだけ上がって現在、日本中で完成在庫が噴出してきています。

今後、建築費の低下はあまり期待できませんが新築住宅在庫が増えると当然土地価格が下がるものと思われます。そうなると買い手市場が復活し、マンションの設備グレードも上がります。

マンションの設備グレードが上がるのは不動産価格が下落状況にある時です。
思えば、バブルが崩壊してから床はフローリングになり、その後の平成不況でサッシがペアガラスになり、ヒューザーが100㎡超のマンションを建てまくりました。
リーマンショック後には1620の浴室は珍しくなくなり、キッチンの天板もカウンター一体型のペニンシュラタイプやキッチンの引き出し収納も増えました。

第2次安倍政権の発足と同じくらいの時期に住戸ハンズフリーキーが出てきましたが、その後の景気回復とともにマンション価格は上昇し、専有面積も小さくなり、1620の浴室も以前より少なくなり専有設備グレードはここ7~8年変わっていません。

もし今後増税等の影響で景気後退が見られたとするなら、その時は住戸ハンズフリーキーの普及は結構早いと思います。
8: 匿名さん 
[2019-03-15 17:47:38]
指紋認証
9: 匿名さん 
[2019-03-15 17:52:23]
昔あったね。もう廃れたけど。
10: 匿名さん 
[2019-03-15 18:33:19]
>>9 匿名さん
普及しなかったね。
普及しなかったね。
11: 匿名さん 
[2019-03-15 20:58:41]
じゃ、どうすんのさー
12: 名無しさん 
[2019-03-15 21:48:51]
スレ主です。確認した結果非接触キーは搭載されているようです。ハンズフリーキーはありませんでした。しかしなぜそれを周知していないのかはわかりませんでした。
確かにセキュリティの面からいくと非接触キーの方が優れているかもしれないですね。指紋は導入コストが高そうです。
13: 匿名 
[2019-03-15 23:34:51]
指紋認証キーは、メーカ間の判別能力に格差やバラツキがあり、反応が安定しないことも心配。
非接触キーを採用しているのに周知しなかったのは、売主の能力が低いことの証左。
購入を止めたのは正解。大正解でしょう。
安全に関わる重要事項を、周知することすらも出来ない売主が絡んでいる物件は、正直怖いよ。
14: 匿名さん 
[2019-03-15 23:41:32]
>>13 匿名
>>7です。おおむね同意です。
15: 匿名さん 
[2019-03-16 00:24:32]
だから、何が対策になるのか。
16: 匿名 
[2019-03-16 09:32:28]
いずれ、AIが進化し導入コストが低下すれば、人間の顔そのものや肉声が鍵の代わりになる。
衛生上の観点や紛失リスク、何よりもいちいちバッグの中の鍵を探す手間も省けますね。

私は潔癖症ではありませんが、接触式の認証機器は、特に、指紋認証は全く利用する気になりません。
インフルエンザ流行時などは無論、トイレの後で手洗いしない男性をよく見かけるので、気持ち悪くて
指紋認証などは触れません。
17: 匿名さん 
[2019-03-16 12:43:46]
顔認証は空港のゲートとかで入り始めたけど、マンションのオートロックだと西日とか異なる照明条件での認識率がネックかな。
18: 匿名 
[2019-03-16 13:10:00]
そりゃあ、当然、照度を一定に保つ為の環境設計はするでしょうねえ。
西日や曇り・深夜・停電なんぞに影響受けてたら、安全・防犯システムとして意味無し。

安全と利便性を両立する為と、認証機能が作動時は、それを表示するモニター等も設置するんじゃない?
「認証中」「承認」とかね。
19: 匿名さん 
[2019-03-16 13:16:10]
北京なんか24時間町中の至る所で顔認証してるぞ。
《天網》ご存知?
20: 匿名 
[2019-03-16 13:21:58]
東京首都圏なんかも、あちこちで撮られて、そして録られているね。
顔も風体も動作の癖・特徴もね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる