個人的には
SSクラス 芦屋市六麓荘町・芦屋市奥池町・奥池南町(最低坪数300坪以下禁止の一帯のみ)
Sクラス 芦屋市山手町・芦屋市東芦屋町・芦屋市奥池・芦屋市奥池南(210坪以下禁止エリア・150坪以下禁止エリア)
西宮市鷲林寺南町・西宮市剣谷町・西宮市甲陽園目神山町・西宮市苦楽園五番町・西宮市名次町・南郷町
宝塚市雲雀丘花屋敷・芦屋市平田町・
Aクラス 芦屋市東山・芦屋市岩園町・宝塚市中山桜台7丁目
という認識です。地価とか関係無く高級住宅街の街並みで選びました(異論は歓迎します!)
阪神間で高級マンションや邸宅が立ち並ぶ高級住宅街があれば教えてください!
[スレ作成日時]2019-03-10 09:02:04
【日本一?】神戸・芦屋・西宮・宝塚、阪神間の高級住宅街について語ろう!
181:
匿名さん
[2019-03-27 12:08:24]
|
182:
通りがかりさん
[2019-03-27 12:39:36]
174
法的優遇てなんやねん。 古い建物は既存不適格の場合が多く再建築不可能の 物件が多いわ。 岡本辺りの一種低層地区に建ってる中層の古い マンションが一人前の価格で取引されてるのが信じられない。こんな物件は震災時に潰れたほうがいい、それこそ 優遇措置を受けられるやろ。 |
183:
匿名さん
[2019-03-27 12:56:08]
耐震基準に満たない建物は法的優遇措置があるのでネットで調べて確認してください。
また岡本の一種低層地域の件ですがあの辺り道が極端に狭かったり旗竿地で通路が極端に狭く再建築許可が下りな建物をちらほら見かけますが、隣地に動きがあった時に合わせて開発許可が降りる場合がありその時は優遇措置も受けれます。 |
184:
ご近所さん
[2019-03-27 13:04:47]
フドウ芦屋東山ハイツの建て替えって絶望的?
あそこは凄い高級住宅街で高級マンションにふさわしい立地だと思うけど... その下のラフィーヌまで続く戸建て群買い取ってまでして欲しい |
185:
ご近所さん
[2019-03-27 13:06:31]
フドウ東芦屋ハイツか
|
186:
通りがかりさん
[2019-03-27 13:45:04]
183
接道義務云々は論外の話。 高さ、容積率、建蔽率でどうにもならないと云うはなし。 建て替えたら各部屋面積激減になるし。 そもそも地区計画でそれすらアカンやろ。 |
187:
匿名さん
[2019-03-27 14:48:33]
>>186
岡本の阪急電車より上は震災でもつぶれなかった古い家多いからな、でもボロすぎてもうそろそろ限界やろ。 修繕費も古過ぎると家賃で回収出来なくなるから、今の基準に合わせてでも徐々に建ち変わるだろ。 |
188:
匿名さん
[2019-03-27 19:33:55]
でもさ山手町や東芦屋や東山や岩園町みたいな六麓荘より同等かそれ以上に地価高いところで豪邸建てても
六麓荘町ほどのステータスが無いって問題じゃない?岩園町で豪邸建てても六麓荘の小さい家の方が凄いって言われるんだよ? 芦屋は六麓荘だけを推しすぎなんだよ 阪急以北とか坪単価高いエリアにもしっかり豪邸条例作ってステータス与えるべきだと思う 芦屋に買うってのはステータスも大きいと思うからそこの魅力を上げないとダメだよ 高級住宅街なのは変わらんが坪単価で高級とか言って欲しくない 六麓荘みたいにしっかり最低敷地面積決めて一部のお金持ちしか買わないから地価が上がらないみたいな賢い方法とって欲しい 最低敷地面積決めて坪単価高いのは納得できるけど庶民が買える土地で人気出たから坪単価上がったっていうしょうもない地価の上がり方嫌い 郊外の高級住宅街なら郊外なりの目指すべき高級があると思う |
189:
匿名さん
[2019-03-27 19:47:13]
六麓荘町は凄い憧れられてるよ!twitter見てても毎日のようにつぶやかれてる
実際しっかり規制作って守られてる分街並み凄いし行った人を虜にする何かがあるんだと思う みんな六麓荘町以外は芦屋じゃないとか言い出す人もいるけど それじゃダメじゃない?って言いたい それ芦屋凄いって言われてるんじゃなくて六麓荘町が凄いって一人歩きしすぎなんだよ 六麓荘町だけじゃなくて山手町や岩園町も凄いって言われて初めて芦屋の阪急以北が凄いって言われる でも海側は…とか言われる 阪急以南が全て高級住宅街化したら芦屋が凄い!隙無しになる 芦屋はこれを目指さないといけないんじゃないのか?そうするには豪邸条例作って欲しい |
190:
匿名さん
[2019-03-27 19:56:17]
まず阪急以北に六麓荘町みたいな無電柱化進めて欲しいのと豪邸条例
六麓荘町の町内会入会費50万ってのも凄いと言われる要因になってるから それを岩園とか山手町とかに新しく住む住民にもする(無電柱化するためのお金にする) 芦屋は憧れる街じゃないと存在価値無いと思う そうじゃないと西宮で良いですってなる 六麓荘町以外なら苦楽園で良いです甲陽園で良いですって言わないようにしないとダメだわ |
|
191:
マンション検討中さん
[2019-03-27 20:10:36]
まあ六麓荘町ブランドは圧倒的だしな
でもそれ以外なら西宮の甲陽園とか苦楽園ブランドが強いと思う しかも地価安いし景色良いからな 岩園町や山手町は地味に影が薄い 凄いのに凄さ分かってない人が多いから地価高いのにブランド力が微妙 六麓荘町は市が作った豪邸条例で全国的に有名になったのも確かなんだよな 阪急以北の高級住宅街にも作ったらブランド力上がるのも確かだと思う 隣に西宮が着実にブランド力を上げて良いイメージになってるから 芦屋も動いた方が良い |
192:
匿名さん
[2019-03-27 20:34:09]
六麓荘は街の成り立ちから違うんですよ。
元々は六麓荘の道もライフラインも六麓荘自治会が所有し、その頃は現在の豪邸条例以上に厳しい協定を自治会の権限で施行していました。 しかし昭和バブルの時に外部圧力などで協定破りが横行しだしセーブし難くなりだしたので法的効力がより強い条例に格上げされたのです。但し新たな条例を作るに当たリ自治会所有の道やライフラインは市に譲渡され以前より緩和された上で条例として生れ変りました。 また芦屋には町単位でいくつかの条例が有りますが、それも市民からの要望がきっかけで市が動き条例に成ってます。 そんな効果もあり 隣接してる西宮や東灘よりはまだ芦屋には秩序が有るので街並みも崩れにくいかと思いますね。 |
193:
マンション検討中さん
[2019-03-27 20:48:54]
>>192
西宮や東灘より芦屋の方が街並み良いのはみんな知ってるけど よりとかじゃなくてもっと明確の差があるべきだと思う(高いんだから) 西宮がガーデンズ作ったり西宮なりの方法で魅力度あげてる分 芦屋は今に満足せず芦屋としてのやり方でもっと高みを目指すべきだと思う そういう競争がお互いの進化のために大事 神戸みたいにやる気なくなったら終わり 三宮構想から何年?まだ動いてないの?って感じでグダグダだから何年も人口減少が凄いんだよ |
194:
マンション検討中さん
[2019-03-27 20:56:17]
大阪も再開発頑張ってる
尼崎も頑張ってる 西宮も頑張ってる なら神戸も芦屋も頑張って阪神間をもっと魅力的に凄くしないと 看板条例も良いけど無電柱化とか豪邸条例とか芦屋にある高級イメージをもっと凄くして いって欲しい ゆくゆくは阪急以北だけじゃ無くて芦屋全体にも 親王塚にブランズ芦屋ザレジデンスができるけどああいうのが増えれば阪急以南でも 良いイメージが付く |
195:
匿名さん
[2019-03-27 21:05:04]
しっかりした豪邸条例でも作らないと街並み維持できないと思う
川西町の芦屋川沿いの裏のとこの凄い豪邸も無くなってマンションに変わる こうやって高級住宅街が終わるんだなって思った 将来的に住吉とか御影みたいに昔は凄かったって過去の武勇伝語るようになったら終わり あと広い土地はだいたい甲陽園とかにあってそっちに客奪われてる 時代に進むにつれて芦屋で広い土地見つけるのも困難になってくるだろう お金あっても広い土地がないって事になる前に豪邸条例作るべき |
196:
芦屋市民
[2019-03-28 06:25:26]
>>195
条例条例って何度もしつこいね、芦屋より規制が甘い苦楽園や甲陽園の方が明らかに細分化進んでるし大きな家も芦屋の山手の方が多いでしょ。 まあ苦楽園や甲陽園の方が未開発の森林は多いと思うが最近の開発を見る限りでは区画小さなのが多いし残ってる森林も期待薄。 芦屋はJRより北側の方が条例も厳しいので今後も大きく崩れないと思うが南側でも周辺都市と比較すればまだマシでしょうね。 今後も周辺都市との格差は広がる一方だと思うが、芦屋市民としてそれは望んでいません、周辺都市も含めて阪神間単位の街作りが望みます。 昔、開花した阪神間モダニズムのような。 |
197:
匿名さん
[2019-03-28 11:58:41]
阪神間モダニズムの頃は、京浜大都市圏GDPとほぼ同じでも一人当たりなら京阪神大都市圏が上回っていた時代もしばらく続きハイソそな街並みが形成されたが、今は東京に大きく引き離され地価も阪神間モダニズムの時代には考えれない高額。
そんな中でもまだ芦屋市は頑張ってると思いますよ。 |
198:
匿名さん
[2019-03-28 13:13:46]
相続した当事者の立場なら、売却後の街並みを気にするより、開発業者なんかがニコニコ現金決済でさっさと購入してくれる方がありがたいんだけどね。
それこそ広大地そのまま買える人なんて一握りで、それを希望する人となるとさらに絞られる訳で、売却機会を逃してしまう。 かといって西宮のように、例えば南郷町の一等地が30坪5区画とかになるのも嫌だけどね。 |
199:
匿名さん
[2019-03-29 06:59:29]
朝日ケ丘にライオンズグランフォートっていう4000万円台もあるマンションが建つけど
芦屋の山の手ってサラリーマン層にも需要あるの? |
200:
匿名さん
[2019-03-29 07:48:37]
|
芦屋は厳しい制限があるから単身アパートは作り難く新築は少ないし、他都市だとそれと同じ大きさの建物でも戸数が2倍で普通ですね。
それと分譲マンションと違い賃貸オーナーは営利目的なので建て替え周期も分譲より早い。
またオンボロアパートが建ってるより更地の方が売却額が高くなるので、売りたい人は立退料払ってでも更地にするし、トータルで考えると芦屋のアパートは減少傾向ですよ。