ソライエ草加松原シティテラスについての契約者・入居者専用スレッドです。
色々と情報交換したいです。よろしくお願いします。
検討用:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/620308/
公式URL:http://www.sokamatsubara310.com/
所在地 埼玉県草加市松原二丁目1447番1(地番)
交通 東武スカイツリーライン「獨協大学前<草加松原>」駅から徒歩8分
売主:住友不動産・東武鉄道株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スレ作成日時]2019-03-07 20:30:24
ソライエ草加松原シティテラス(契約者・入居者専用)
121:
住人
[2019-08-16 17:57:43]
この時期は一階でプールしている子供が羨ましいですね
|
122:
住民板ユーザーさん4
[2019-08-16 22:36:15]
9月16日15:30から第1期臨時総会が開催されますね。1階の掲示板に貼り出されていました。
ぜひ皆さん出席して、住みよいマンションにしていきましょう。理事等になる方は、2年以内に修繕が必要な箇所は、デベ(施工会社)に直してもらえるようご尽力願います。 少しでも修繕積立金が節約できればありがたいです。 |
123:
住人
[2019-08-18 21:40:25]
キッズルームが寂しいせいか、機能してないからもうちょっと充実して欲しいのう…
|
124:
住民板ユーザーさん1
[2019-08-26 19:13:54]
松原団地祭りに参加しましたがとても楽しかったです。仕掛け花火は盛大で驚きました。
自治会に加入していないので、子どもにお祭りを体験させてあげられないかなと心配していましたが、スイカ割りや夜店、ビンゴ大会などと盛りだくさんで、地域の祭りが未だ残っていて嬉しかったです。URに住んでいなくても、実行委員の方達はとても優しく接してくれました。 団地のゆるい結束感が未だに残されていて、地域に見守られている感じがしました。 綺麗な街並みに、お互いが気遣い合う温かいコミュニティがある。こんな素晴らしい環境は、ほんとなかなか見つからないと思います。 満足感はマンションの性能だけではない…そう気付かされた夏のひと時でした。 |
125:
住人
[2019-08-27 13:03:33]
臨時総会16日か。三連休で帰省して出席出来ない。残念。三連休だと出席出来ない人多いんじゃないかな、、、。
|
126:
住民板ユーザーさん1
[2019-08-28 16:46:59]
ローン地獄で北海道に家族連れて帰省する余裕もないので総会参加します( ;∀;)
|
127:
住民板さん
[2019-08-29 08:05:42]
実際にローン組むとプレッシャーありますよね。できる限り10年で住宅ローン控除使い切ってから、繰上げ返済頑張る予定です。
うちはじぶん銀行で組みましたよ。金利がいつまで低いか心配です。 お互い総会頑張りましょう! |
128:
住民板ユーザーさん1
[2019-08-30 11:36:15]
こんにちは!
ここ2日間くらいだけで20箇所近く蚊に刺されてるのですが皆さんも被害ありますか(><)? 虫除けスプレーも効かず、子供もすごく刺されていて困っています(><) |
129:
住民板さん
[2019-08-30 13:46:43]
>>128 住民板ユーザーさん1さん
同じく噛まれています。 URの敷地内より、マンション内の方が蚊と出会う気がします。エレベーター内に数匹いたときは辛いです。 スプレーやシールなど、各種同時に使う方が良いみたいですよ。 あと、管理人さんに定期的に虫対策を頑張ってもらうしかないかな。あと1ヶ月ほどの辛抱です…ファイト! |
130:
住民板ユーザーさん1
[2019-08-31 00:49:45]
|
|
131:
住民板ユーザーさん5
[2019-08-31 08:06:47]
やはりみなさん蚊に悩まされてたんですね!!メールボックスから自分の家まで、夜の帰宅で必ず1ヶ所刺されてます、、、(汗)この前は3箇所刺されました、、、
|
132:
住人
[2019-08-31 13:07:55]
テレビを壁掛けにしている方、どこの業者にたのみましたか?
|
133:
通りすがり人
[2019-09-04 15:15:23]
ちょっとした来客の時に来客用の駐車場を使わせようと思うと、かなりの確率で白の車(トヨタのアクアだと思う)が停まっていて使えないんですけど、皆さん困っていませんか。
来客用だから空いていれば使ってもいいんでしょうがホントにかなりの確率で夜一晩中停まっています。早いもの勝ちというか停めっぱなしというか、専用の駐車場みたいになっています。 泊まりの来客もあるから一晩中停める事は仕方ないと思いますが、週に何日もが何週も続くとそれは来客用ではなく近くに駐車場でも借りるべきだと思います。 同一車種は週に何回までとか、使用制限をしたほうがいいと思いませんか?でないと使いたいときに使えません。こういうことは管理人は関与しないんですかね。 |
134:
住人さん
[2019-09-05 08:09:29]
>>133 通りすがり人さん
管理規約次第ですかね。まだ正式に管理組合も発足していないので、管理人(管理会社)も動き辛い気がします。(注意書きくらいは掲示できるかな) 管理人に報告しつつ、総会の書類にその他意見として記入するのも良いかもしれません。 9日までに管理人室に総会資料を投函なので、あまり時間はないのでご注意ください。 管理費も改定ですね。理事に立候補する方いるのかな。抽選で決めないのは珍しいなと思いました。 |
135:
情報提供者
[2019-09-08 14:49:04]
明日までに、第1期臨時総会の出欠届を管理事務室等に提出しましょう。わからないことがあれば、気軽に質問書に書いて尋ねましょう?
|
136:
情報提供者
[2019-09-08 15:26:25]
|
137:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-08 16:58:23]
マンション前で黒ずくめの中国人数人がタバコ吸ってて嫌な感じだな?と思ってたら、ぞろぞろと増えて20人以上が同じ部屋に入っていったことに恐怖を感じました(゚ω゚)笑
|
138:
住人
[2019-09-08 18:41:47]
>>137 住民板ユーザーさん1さん
私もその光景を見ました。 何人の方が購入になるのかわかりませんが、一気に外国の方が増えると少し気になりますね。敷地内は禁煙で、マンション前だとイメージに関わるので、営業さんは注意すべきだと思います。マナーが良いといいな。 |
139:
住民板ユーザーさん8
[2019-09-09 23:46:55]
台風一過の晴天の中、駐車場を歩いていたら、まだ余り入居していない北側の棟の至る所からパンパン?だか、カンカン?だか、なにかブリキが弾けるような音がずっとしているんですけどなんだか分かる人いますか?
余りに高温になり何か伸び縮みしてるのか気になります。 |
140:
住人50
[2019-09-10 10:27:19]
|