プラウド世田谷砧についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115450/
所在地:東京都世田谷区砧五丁目146番1他(地番)
交通:小田急電鉄小田急線 「祖師ヶ谷大蔵」駅 徒歩8分
小田急電鉄小田急線 「成城学園前」駅 徒歩17分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.30平米~110.23平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-03-07 18:13:35
プラウド世田谷砧ってどうですか?
21:
匿名さん
[2019-03-17 12:41:39]
砧で億!?……このへん、プラウド成城、プラウド成城樟景台の中古もありますが、新築プラウドなのに、トランクルームないんですね
|
22:
匿名さん
[2019-03-17 13:22:16]
砧なんて世田谷区の底辺だと思うけど、
億出してまで買うものかね? |
23:
マンション掲示板さん
[2019-03-17 14:33:51]
まあ100平米は億行くでしょうね。いまの相場観だと。
|
24:
通りがかりさん
[2019-03-18 00:34:51]
世田谷の底辺。いくつもありますか?砧より、烏山、粕谷、給田のほうがヤバくないですか?どこの区、市でもその地区しかわからない格差はあります。くだらない。
|
25:
通りがかりさん
[2019-03-18 23:11:21]
以前、砧2丁目大型賃貸マンションに住んでましたが、個人的には砧、住みやすかったですよ。
|
26:
マンション掲示板さん
[2019-03-19 02:43:06]
どこが底辺とかって、全く貴方もコンプレックスが過ぎますね。安い買い物ではないのですし、背伸びしたくなるのは理解できますが、分不相応に小金持ちを気取る必要はないんですよ。
|
27:
匿名さん
[2019-03-19 23:18:26]
総戸数50戸以下はプラウドの十八番。
久々の小田急沿線ってことで、需要は豊富。 あっという間に完売するだろう。 価格予想は75平米で8,300万円、100平米で11,500万円。 |
28:
マンション検討中さん
[2019-03-20 00:47:14]
高額住戸はすぐに売れそうな気がしますね。地元の高所得世帯の住み替え需要がありそう。
逆に70平米代の住戸は高値だと即完は難しいような気がします。ダブルインカムのパワーカップルはもっと都心へのアクセス がいい所を選びそう。 |
29:
匿名さん
[2019-03-20 01:16:58]
近所のウエリス砧が大爆死だからどうだろうね?
あそこよりは良いと思うけど、あそこより高いだろうし。 人気エリアとは確実に言えない地域なのでどうなるだろうか。 |
30:
匿名さん
[2019-03-21 06:34:29]
>>地元の高所得世帯の住み替え需要がありそう。
戸建よりマンションの方が、管理者がいるから安心と聞いたことがあります。特に、高齢者だと見守り体制にもなっていいとか。トラブルがあった時にも管理会社が入ってくれるとありがたいです。 世田谷に住む人の民度は高いと思うものの、「子育て様」とか多いみたいですし。 気になるのは消費税が上がる前に購入できるかどうかです。入居は2020年になってからです。 |
|
31:
マンション検討中さん
[2019-03-24 20:33:35]
|
32:
マンコミュファンさん
[2019-03-25 15:37:10]
別に荒らしとかでなく前から疑問だったんだけど、関東の高そうな場所なのに、
5帖で寝室には充分ですねとかいうレスがあったからここで聞きたい。 私は5帖では寝室には狭いと思う。5帖は他地方からみると格安マンションにしかない狭さ。最低6帖でリビング横和室が5.5でもいいかなってくらい。 やっぱり江戸間(?)で慣れてるから普通ってことなの? |
33:
通りがかりさん
[2019-03-25 20:36:53]
10?15年前だと寝室は7畳以上ありましたが、最近は6畳前後が多いように思います。一般的な3LDKも80前後あっあものが、今は70前後、60台が主流ですね。(超都心ではない23区)
|
34:
32
[2019-03-25 21:45:58]
おお!レスありがとうございます。
なるほど、最近の流行りということで寝るだけの部屋は小さくなってるんですね。共働きが増えて家にいる時間も少なくなったことも影響してるのだろうか。 ここのマンションに関係ないことですみませんでした。 |
35:
マンション検討中さん
[2019-03-27 12:51:57]
確かに狭いですね。ほぼ駅距離変わらない場所で戸建のプラウドシーズン世田谷砧が出ますし、金額的に買えない人がこのマンション検討するんですかね。
|
36:
匿名さん
[2019-03-27 13:55:29]
広い方が良いですけど畳数表示に惑わされないようにしたいですね。
表向き6.5畳あっても開き戸で実質使えるスペースが狭かったりするのもあれば5畳で引戸で有効スペースは劣らなかったりする場合もあります。 個人的には、人口減少してくのにデベロッパーはなんでこんな狭い間取り量産するの?と思うところはあります。 20年くらい前は平均90平米くらいのマンションが普通でした。 中古見ると分かりますけど。 今は80平米がそのマンションの1番広い間取りとか普通ですからね。 今は都心で90平米とか求めると1.5億とかですからね。 もう ア ホ かと。 |
37:
マンション掲示板さん
[2019-03-27 17:12:50]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
38:
匿名さん
[2019-03-27 23:02:00]
土地や建材に人件費が上がってるから1戸価格を維持するために部屋を小さくするんでは。
中古もいい物件は下がらないし、新築は何所も同じ装備になってくるし 7000万以上だせるなら戸建てのほうが満足できてお得な物件が増えてる気がする。 木造と何十年後のリセール価値なしでいいなら。 |
39:
マンション好きさん
[2019-03-27 23:33:26]
|
40:
検討板ユーザーさん
[2019-03-28 04:24:57]
駅からのアプローチは428号を超えなきゃ行けないのが残念
|