クリーンリバー フィネス菊水リヴェールについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.117cr.com/main/kikusui/
所在地:北海道札幌市白石区菊水5条1丁目19番23(地番)
交通:地下鉄東西線「菊水」駅徒歩6分
間取:2LDK・3LDK
面積:53.84平米~71.47平米
売主:株式会社クリーンリバー
施工会社:川田工業株式会社
管理会社:株式会社クリーンリバー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-03-07 18:09:46
クリーンリバー フィネス菊水リヴェールってどうですか?
122:
匿名さん
[2020-09-19 13:39:21]
|
123:
匿名さん
[2020-10-11 18:41:38]
来客用の駐輪場があるマンションって滅多にお見かけしないように思います。あるところは相当親切じゃないですか?
駐輪場に関しては、もう少し数ほしいですよね。 停めきれない分は折り畳み自転車などを利用する形をとるしか ないかもしれないなと思ってみています。 |
124:
販売関係者さん
[2020-10-11 21:03:43]
|
125:
匿名さん
[2020-10-18 09:05:32]
夏涼しく、冬あたたかな住まいのために、快適性能と省エネ性能を高めました…とのこと。
これって本当であれば住みやすくていい物件です。 ただエコだとか言われても、環境に優しくても・・・というのもありますからね。 水回りの設備も整っている感じがしました。 またエアコンも標準装備というのもいいなと思いました。 |
126:
ご近所さん
[2020-10-18 15:27:41]
わたしのマンションも2台~3台自転車置けますよ、
珍しくはありません・札幌市内の普通のマンションです192世帯の入居者ですよ。 |
127:
購入経験者さん
[2020-10-26 08:12:53]
サイクルポートって何でしょう!か
|
128:
匿名さん
[2020-11-14 23:10:21]
サイクルポートはマンションだとお見かけしないような。
サイクルスタンドは、下段だと入れやすくていいと思うけど、 上段は入れられるタイプも限られてしまうから 希望のところに入れられるといいんだけど。 もう販売はCタイプだけなんですね。 何階くらいなんでしょう。 |
129:
マンション比較中さん
[2020-11-24 13:51:50]
場所も良いし、価格もリーズナブル、Cタイプも良い間取り、
いいねこのマンション。 |
130:
匿名さん
[2020-11-24 13:55:02]
豊平川も近いし・分譲デベもクリーンリバーでピッタリです!
|
131:
匿名さん
[2020-12-08 11:28:21]
駐輪場が一家に一台分しか止められないのは残念なポイント。
子供がいるとどうしても自転車は必須です。子供のお迎えや保育園や幼稚園の送迎だったり 買い物だったりの時は自転車を利用しますよ。 さらに大きくなれば友達と遊ぶようになるし、自転車で公園へ行ったりします。 自分だけ自転車を持たないということもなかなか難しいですし、駐輪場に止められないとなると家の中ということになりますね。 |
|
132:
評判気になるさん
[2020-12-08 14:01:02]
家の中って?
家に来るには自転車をエレベーターに載せるんですか? どうするんでしょうね?? |
133:
匿名さん
[2020-12-10 23:07:17]
間取りは可もなく不可もなくという感じですが、
大切なのは周辺環境かな。マンション周辺は、割とお店もあり便利そうですね。 駅周辺だけでなく、近くにお店があるといざというときに助かります。 無駄な買い物が増えないように注意は必要ですが(笑) |
134:
匿名さん
[2020-12-28 17:14:27]
自転車、冬になれば乗れないし、あまり気にしていなかったけど…
子供の自転車だったら、玄関に入れておいたりして対応もできるけど 子供が小学生になったらそうもいかないだろうなぁ。 一般的に見たときに、結構駐輪場が少なめのところって多い気がするけれど 皆さんどうされているのだろう。 |
135:
評判気になるさん
[2020-12-29 08:17:17]
駐輪場が大きな「数台置ける」マンションを選びますよ。
|
136:
匿名さん
[2021-01-18 18:23:22]
ワンフロア、横並びで3戸なので、中住戸は1戸だけなんですね。なるべく中住戸のほうがいいなと思うけれどかなり競争率自体は高くなってしまいそうな予感です。
というか、現状でBプランというのは 販売されていないですかね、もしかして…。 角部屋が多めなのは夏とかはいいとは思います。 |
137:
マンション住民さん
[2021-02-04 08:24:28]
マンションに入居してそろそろ落ち着きましたか?
住み心地はいかがですか? 我が家はCタイプで窓も多く明るく、とっても静かです・・。 |
138:
評判気になるさん
[2021-02-07 13:35:35]
冬でも日当たり良く快適です。
|
139:
周辺住民さん
[2021-02-07 13:37:11]
全邸南西向き、1フロア3邸のレジデンスです。
|
140:
匿名さん
[2021-03-16 14:51:38]
ここのマンション場所が良いですよね、地下鉄駅も近く
価格:3,518万円~からで予算がピッタリです。 モデル 見に行こう。 |
141:
通りがかりさん
[2021-03-16 15:17:31]
ここはすごくいい物件ですね!
|
最低1家庭2台分くらいは他のマンションでも設備されています。
さすがに3台はは厳しいでしょうけれど。
サイクルポートが設備されている物件だといいんですけどね。