HOLiDAYS検討中ですが
断熱、気密、耐震、全館空調など性能はどうですか?
ご存知の方いたら教えてくださいm(_ _)m
[スレ作成日時]2019-03-06 00:04:54
\専門家に相談できる/
愛知、HOLiDAYS
1:
e戸建てファンさん
[2019-03-06 15:07:54]
全館空調いいですよ。
|
2:
口コミ知りたいさん
[2019-03-06 23:29:17]
HOLiDAYSなかなか口コミがありませんね、、、
|
3:
検討者さん
[2019-03-26 18:24:35]
どうですか?
|
4:
匿名さん
[2019-06-06 09:57:40]
デザイン性は高いと思います。
サーファー風のお宅とかはやっぱり海が近い場所に建てた方が映えそうですね。 カフェ風の家はそれこそ緑区や日進あたりで若いご夫婦が住んでそうな家といった印象。 モデルハウスは名古屋市内やその近郊にはないのですか? こちらの方からだと岡崎まで行くのはちょっと遠いような。あと完成見学会とかも。 可愛らしい家が多いので、実物を見られる機会があれば良いですよね。 |
5:
匿名さん
[2019-08-05 14:56:53]
全館空調、とてもいいな?って思っているのですが、
正直、光熱費ってどうなんでしょう?やはりお高くなりがちなのか それとも意外とずっとつけているとそこまでかからないのか? 家の広さにも寄るとは思いますが どういう感じなんでしょうね。 |
6:
戸建て検討中さん
[2019-09-11 13:04:03]
全館空調、効かない!
夏はぬるいし、冬は微妙に寒い。 普通のエアコンにしとけ。 |
7:
匿名さん
[2019-09-24 12:03:54]
全館空調は光熱費が大幅に削減できる上に1年中快適なのか、
1年中快適だけど光熱費が嵩んでしまうのか、 劇的に快適ではないので補助冷暖房器具が必要になり結局光熱費がかかるのか、 全館空調を取り入れない方が快適なのか、どれになりますか? |
8:
検討板ユーザーさん
[2019-10-06 01:07:40]
>>7 匿名さん
新しいうちは良いけど ダクトが掃除できないので ダクトの中に埃がたまりカビ、ダニが、発生しやすい、よくある大きな施設の空調システムと同じでくしゃみが出やすくなりやすい 電気代は当然月/1000円程いるかと!新しいうちは良いですよ! |
9:
検討板ユーザーさん
[2019-10-06 01:09:35]
|
10:
匿名さん
[2019-10-06 01:27:59]
|
|
11:
匿名さん
[2019-11-07 17:13:28]
全館空調、つけないで作る、ということも可能なのでしょうか?
なんとなく、どうなのかな…と思いまして。 規格住宅自体は、 最近っぽい感じでおしゃれな印象を受けます。 価格さえフィットすれば、良いと感じる方もおられそう。 ただ、全館空調となると設置コストもかかりますよね。 |
18:
匿名さん
[2022-06-15 16:00:54]
間取りがぱっとしない
間取りを書く経験が少ないのかな? 引き出しが少ないと感じています 不安です。 |
19:
坪単価比較中さん
[2022-06-26 19:25:20]
|
20:
匿名さん
[2022-07-25 10:21:41]
少し前(3年前?)の投稿に全館空調が効かないと書かれている方がいましたが現在はどうですか?
全館空調のタイプも様々だと思いますがこちらの換気システムは第一種換気、第二種換気、第三種換気のうちどのタイプですか? |
21:
通りがかりさん
[2022-08-10 00:31:18]
全館空調体験しましたが、狭い家ならいいと思います。営業担当の方は話は聞いてくれますが、否定的で好感は全く持てませんでした。熱意のない会社なのかな。
|
22:
匿名さん
[2022-08-18 09:30:19]
どんなところを否定されたんでしょう?
全館空調、大きい家だと効率が悪いんでしょうかね。 大きい家を建てるわけじゃないですがそこは気になる点です。 もしくはキッチンや洗面所が集まった一階だけ循環するようにして 二階の子供部屋等の部屋はそれぞれエアコンを付けてとかですかね。 それが出来るかどうか分かりませんがコスト的には安くなりそうですが。 |
23:
匿名さん
[2022-09-15 11:15:45]
担当さんが否定的だとテンション下がりますね。
全館空調は狭い家ならいいだろうとおっしゃいますが全館空調のタイプによるのではないでしょうか。 ダクトを通じて2階やトイレ、廊下まで快適に生活できるシステムであればいいのですが、こちらはどのようなタイプてすか? |
24:
名無しさん
[2022-09-25 00:19:12]
|
25:
マンコミュファンさん
[2022-09-25 00:27:27]
>>23 匿名さん
家庭用エアコンを1台使い、第一種換気も併用しながら家全体の温度を一定に保つシステムのようです。特別な空調室などはありません。 |
26:
匿名さん
[2022-11-08 11:22:35]
第一種換気だったら外の気温に左右されないからいいですよね。
エアコン1台で、ということですが おそらく大きなサイズのエアコンの利用? 何台も設置するよりは 設置コスト、ランニングコストは優れているのかなぁとは思います。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報