西日本鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「センターマークスレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. センターマークスレジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-10-28 09:53:47
 削除依頼 投稿する

センターマークスレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.nishitetsu-sumai.com/islandcitygood/

所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉5丁目26番37、44(地番)
交通:西鉄バス「こども病院」停 徒歩3分
間取:3LDK・4LDK
面積:69.89平米~101.05平米
売主:西日本鉄道株式会社
施工会社:若築建設株式会社
管理会社:西鉄不動産株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-03-02 21:29:44

現在の物件
センターマークスレジデンス
センターマークスレジデンス
 
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉5丁目26番37、44(地番)、福岡県福岡市東区香椎照葉5丁目1-11(住居表示)
交通:「香椎照葉センターマークス前」バス停 徒歩1分(西鉄)
総戸数: 228戸

センターマークスレジデンスってどうですか?

970: 匿名さん 
[2021-05-02 18:00:20]
>>968 マンション検討中さん
最初に買ってる人はそういうの気にしない生活レベルの人。多分。

971: 匿名さん 
[2021-05-02 18:15:21]
>>969 匿名さん
間接的に照葉物件は修繕計画狂う物件だらけって言ってる?
でも千早のプレミストも値上がりヤバいって聞くし、タワーはリスク高いよね。

972: 匿名さん 
[2021-05-02 18:33:30]
>>969 匿名さん
売れ行きが半分だから心配です。
973: 通りがかりさん 
[2021-05-02 18:57:57]
>>972 匿名さん

売れてない部屋分は貯まってないですからね!
普通に金額安く見せてるから良心的とかいう話じゃないでしょ
974: マンション検討中さん 
[2021-05-02 20:16:55]
完成1年を迎えて120部屋も残る理由は?
素朴な疑問。
975: 通りがかりさん 
[2021-05-02 20:35:36]
>>974 マンション検討中さん
当初の強気な価格設定が裏目にでた結果かと。値下げしだして売れてきたみたいですがスタートダッシュに失敗したみたいですね

976: 匿名さん 
[2021-05-02 20:42:34]
>>973 通りがかりさん
売れてない部屋分は西鉄がたてかえてますので貯まってます。
修繕計画はきちんと立てられてると思います。安く見せてる甘い修繕計画の物件に比べたら良心的だと思います。ここでいう安く見せてるという定義は、完売したとしても計画以上に大幅な値上がりをする修繕計画の甘い物件を指します。べつに珍しくないですよ。

もちろん西鉄も永遠には立て替えれませんから、それまでに赤字にならない程度まで販売する必要があるとは思います。最近は販売戸数好転してますが、バカ売れしてるわけではないので、供給過剰の照葉においては苦戦が続くでしょうね。
977: 匿名さん 
[2021-05-02 20:45:48]
>>975 通りがかりさん
最初積水とそんなに変わらないレベルでしたからね。マンション販売てスタートダッシュ大事ですよね。この物件見てると本当に思います。

978: 匿名さん 
[2021-05-02 20:50:29]
>>976 匿名さん
あと数ヶ月で中古マンションだし。完売も難しいようですから購入者はよっぽど値下がりしない限り今から建設の新築に目が行くよね。
979: 匿名さん 
[2021-05-02 23:32:00]
>>978 匿名さん
タワー3件ですよね。照葉で高額タワーが一番リスキーだと思いますので、価格次第かと思います。

広い部屋を安く買えるのが照葉の良さだと思います。

980: 匿名さん 
[2021-05-03 00:31:12]
立地わろし、不便。
でも安くて、広くて、公共施設も充実
街も新しいのでコニュニティが良い意味で新しいし
同じような収入世帯で構成されてるので治安も安心。
って思う人ならいいんじゃない。
ただ住み替えとかリセール、投資向きでは無い。。
30年後、百道みたいになってると思う?

981: 匿名さん 
[2021-05-03 00:33:32]
新古で、新築の6割?7割で買えるなら、ええと思う。
損はしないし、納得できるじゃろ。

ただ日本の人口は確実に減るので、
利便性が悪い地域は淘汰されるやろね。。。。
不動産もつなら社会の変化を考えた方が良い。

ももちの開発の頃はまだ日本は右肩上がりだったからなあ。
ここはどうやろ。
982: 匿名さん 
[2021-05-03 05:29:59]
>>980 匿名さん
百道とは購入層が違いすぎる。
983: 名無しさん 
[2021-05-03 07:42:59]
>>982 匿名さん
だから、売れ残って販売苦戦してるのでは?
需要と供給とマッチしてない

更に価格下げるしかないってことは。。。。
あとはお察し
984: 匿名さん 
[2021-05-03 07:49:06]
>>980 匿名さん
ももちも30年前は散々同じように言われてたね。

985: 住民 
[2021-05-03 08:39:39]
>>984 匿名さん
百道のようになりたいと願望はありますけど周りは二馬力の平均収入層がほとんどですので、、
986: マンション検討中さん 
[2021-05-03 08:53:04]
利便性と言いますが通勤を除いて天神博多にそこまで行く機会があるでしょうか。
照葉は街の中にスーパーや病院、スパなど様々な施設があり天神博多に行かなくても生活は成り立ちますし、高齢になっても快適に過ごせます。
公園や小中学校も近くて充実しているので子育て世帯も時間を有効に使うことができます。
何でもネットで購入でき飲み会もできないという時代の流れを考えると、天神博多には通勤以外用がないように思われます。
照葉で海沿いをお散歩したり道中や敷地に咲いているお花を見て心にゆとりのある日々に憧れます。
987: 匿名さん 
[2021-05-03 09:11:08]
>>986 マンション検討中さん
早くここを購入すべきですね。
988: 通りすがりさん 
[2021-05-03 09:16:57]
>>986 マンション検討中さん
同じ価値観の方おられますよ。価格も安いですから人口も増えてますよ。ただデベが想定してるよりは不人気で販売が計画通りでないだけです。
989: 通りすがりさん 
[2021-05-03 09:17:04]
>>986 マンション検討中さん
同じ価値観の方おられますよ。価格も安いですから人口も増えてますよ。ただデベが想定してるよりは不人気で販売が計画通りでないだけです。
990: マンション検討中さん 
[2021-05-03 10:15:53]
>>976 匿名さん
それは値引きしてるから少し売れているのでしょう。
991: マンション検討中さん 
[2021-05-03 10:17:37]
>>986 マンション検討中さん

大多数は天神博多は行きますよ。
992: 匿名さん 
[2021-05-03 10:21:09]
>>988 通りすがりさん
販売開始時から今のペースできてたら今頃残り戸数はずっとマシな状況だったのにね。
ここに限らず西鉄マンションって全体的に最初の価格設定が強気すぎる気がするなぁ。そして販売不振だと分かればすぐ値引きしてなんとか売り切るってかんじ。お得感を出す販売戦略なのか。

993: マンション検討中さん 
[2021-05-03 13:23:59]
>>970 匿名さん
いやいや何百万も下がって気にしない人は照葉にはいないと思いますよ
994: マンション購入者 
[2021-05-03 13:29:52]
>>993 マンション検討中さん
気にしますよね。
995: 匿名さん 
[2021-05-03 15:03:36]
ルーフバルコニー付きの部屋や100平米ごえの部屋など条件の良い部屋はさすがに定価じゃないと買えないから、値引きまで待てば良かったとか後悔はしてないと思う。
値引きされてることも、西鉄マンションならよくある話だし、部屋を埋めるために必要ならしょうがないんじゃないってくらいでしょう。
996: 名無しさん 
[2021-05-03 15:34:17]
ここなあ、市内で70平米2500万ぐらいって
めっちゃお得やけど、通勤つらいし、資産価値がなぁ。
気になるけど、ためらうなぁ。
プランとデザインがよければなぁ。
コンセプトはいいのに、プロデュースがへたよな。
気になるけどあと、ひとつ心に刺さらんのよなぁ。
セールスマンがイマイチというのは、そうおもうけど
それが、決め手じゃないしなぁ。。。。

みなさんも、きになるでしょ?


997: 匿名さん 
[2021-05-03 16:08:38]
思想の押し付けはいけません。
998: マンション検討中さん 
[2021-05-03 17:25:13]
電車通勤必須のサラリーマンで資産価値なども重視しないといけない収入の方で照葉を選ぶ方は少ないと思います。
通勤に車が使えてそこまで資産価値も重視しなくて良い収入の自営業や医療関係者の方が照葉も選択肢に入ると思いますが、そういう方々は積水のテラスにいくのかなと思います。
そう考えるとここが苦戦してるのも分かる気がします。
999: 匿名さん 
[2021-05-03 17:42:26]
>>997 匿名さん
ごもっともです。

1000: 匿名さん 
[2021-05-03 17:54:20]
>>998 マンション検討中さん
テラスも素敵ですが、私は近くに店が多い方が魅力的だと感じこちらにしました。若いうちは車さえあれば良いと思うでしょうが、永住物件であることを考えると、車無しで雨に濡れず生活に必要な店に行ける暮らしやすさは歳を重ねると魅力になると思います。
テラスは時短ライフをうたっていますが、それはレジデンスの方が勝ってると思います。

実際住んでみて毎日快適です。昨日も雨が降りましたが、関係なくスーパーに行きました。クリーニングも敷地内にあり大変便利です。

1001: 匿名さん 
[2021-05-03 19:29:21]
>>1000 匿名さん
車なしなら照葉はないよ。都心部買いなよ。
1002: マンション検討中さん 
[2021-05-03 20:11:25]
わざわざここにネガレス書く人ってどんな人なんだろう?
1003: 匿名さん 
[2021-05-04 05:02:47]
>>1000 匿名さん
利便性を求めるなら都心でよくない?西新の方が便利やん。

あ、テラスと比べて、便利ってこと?
この島に渡るには3つの橋のどれかを渡ってくるからここもテラスも
同じとおもうけどねえ。

1004: 匿名さん 
[2021-05-04 05:48:09]
>>1000 匿名さん
あまり魅力を感じる人がいないから現状の販売なんだろうだけど。
1005: 匿名さん 
[2021-05-04 07:59:48]
>>1004 匿名さん
今日も早朝6時からネガレス連続投稿ですね。
土日祝は必ず現れますね。

1006: 匿名さん 
[2021-05-04 08:06:40]
>>1003 匿名さん
西新なんて夢です。照葉の価格知ってますか?

1007: 通りすがりさん 
[2021-05-04 08:31:05]
>>1005 匿名さん
パトロールご苦労さまです。営業の方ですか?
営業した方がいいのでは?
1008: 匿名さん 
[2021-05-04 08:46:57]
>>1007 通りすがりさん
ありがとうございます。営業ではありません。
早朝からネガレスする人につっこむ人がいてもいいではないですか。

1009: 通りすがりさん 
[2021-05-04 08:55:23]
>>1008 匿名さん
そうでしたか失礼しました。営業の方ならこの販売状況見たら営業した方がいいと思っただけでした。
1010: 匿名さん 
[2021-05-04 09:56:26]
>>1009 通りすがりさん
このスレを確認して営業方法を反省改善するくらいの熱意がある営業ならいいのにと思います。

1011: 匿名さん 
[2021-05-04 10:41:15]
>>1010 匿名さん
このスレはネガレスばかりが妥当なんだろうなあ。
1012: 匿名さん 
[2021-05-04 11:12:15]
>>1011 匿名さん
ポジティブ投稿であふれてるスレってありますか?
いわゆる人気マンションの匿名板はネガレス無いですか?


1013: 匿名さん 
[2021-05-04 11:57:19]
>>1012 匿名さん
匿名板なんてどこも足の引っ張り合いだよ。
本当に人気無い物件のスレはコメントも集まらないしアンチも興味を示さない。
注目されてる証だから良しと考えるべき。
1014: 匿名さん 
[2021-05-04 12:45:28]
>>1012 匿名さん
ここは人気マンションでないのにネガレスばかりなんだよね。
1015: 匿名さん 
[2021-05-04 12:51:59]
>>1013 匿名さん
グラメゾ赤坂城跡はコメ集まらないで完売してたなあ。
1016: 匿名さん 
[2021-05-04 13:29:32]
>>1015 匿名さん
赤坂のグラメゾのスレをチェックするような方がレジデンスのスレにコメントするんですね。意外です。

ブリリアもパークハウスもアンチで荒れまくってますし、匿名板においてネガレスが多いことをネガレスのネタにするのは違うと思いますよ。
足を引っ張りたいと思われているからネガレスがつくわけで、ある意味評価されてる証拠ですよ。
だって興味無い物件のスレなんて見ないし、ましてやわざわざコメントなんてしないでしょう。

1017: 通りすがりさん 
[2021-05-04 13:43:16]
>>1016 匿名さん
そう思いたいですがブリリアもパークも売れ行きは悪くなく単純な僻みと分かるんですがここは僻む程でもないのに何故かなと?
1018: マンション検討中さん 
[2021-05-04 13:50:32]
>>1017 通りすがりさん
それって照葉全体に言えますよね。価格的に妬まなくても誰でも買えそうなんだけど。
1019: マンション検討中さん 
[2021-05-04 15:17:28]
①中古マンションの不動産営業マン
②住宅ローン再審査待ちの購入希望者
③ただの○○
②の人だったら逆に応援したくなる!
1020: 匿名さん 
[2021-05-04 15:39:52]
>>1017 通りすがりさん
供給過剰地域だからでしょう。販売戸数好転するということは周りの客を取るということです。
たとえまだまだレジデンスとしては残り戸数が多くて苦戦していても、周りはなんとかして足を引っ張って、自分の元に客を集めようとするのではないでしょうか。
あくまでも予想ですが。
1021: 匿名さん 
[2021-05-04 15:42:38]
>>1019 マンション検討中さん
デベも再審査通って欲しいから応援してる。
1022: 匿名さん 
[2021-05-04 15:50:37]
>>1020 匿名さん
確かにこのスレ全然コメント集まってなかったのに、ちょっと販売に動きが出てきただけでこの盛り上がりだもんなあ。

1023: 匿名さん 
[2021-05-04 15:54:41]
>>1020 匿名さん
積水の方が好調だからそちらへ投稿した方がいいのでは?
1024: 匿名さん 
[2021-05-04 15:59:51]
>>1023 匿名さん
積水を褒めるコメントも積水スレに投稿すれば良いのになぜかレジデンススレに投稿されています。

1025: 匿名さん 
[2021-05-04 16:08:27]
>>1024 匿名さん
なるほどネガレスは積水?
1026: 匿名さん 
[2021-05-04 16:31:12]
>>1025 匿名さん
そうとは言ってませんよ。匿名板ですし、推測しても特定は不可能です。過去レスを読んだうえで事実を書いただけです。

1027: 通りすがりさん 
[2021-05-04 17:08:55]
>>1026 匿名さん
まあ、でも買うなら積水かな。
1028: 匿名さん 
[2021-05-04 17:24:36]
>>1027 通りすがりさん
レジデンスも悪くないよ。

1029: 通りがかりさん 
[2021-05-04 18:43:45]
②っぽい!
優しい気持ちで見守りたい!
1030: 匿名さん 
[2021-05-04 19:47:16]
頑張れ!頑張れ!
1031: 匿名さん 
[2021-05-04 20:00:18]
>>1029 通りがかりさん
過去レスの流れから積水の嫌がらせみたいですって。
1032: 匿名さん 
[2021-05-04 20:31:55]
>>1031 匿名さん
そんなこと誰も言ってませんよ。憶測で対立構造を作るのは荒らしと変わらないですよ。

1033: 匿名さん 
[2021-05-04 23:48:32]
>>1032 匿名さん
確かに匿名板だから決めつけは危険だね。
多分積水アゲさんと照葉ギライさんが2人このスレに張り付いているというのが私の予想。
今日も盛り上がってたね。
みんなレジデンスが気になって仕方ないんだな。

1034: 匿名さん 
[2021-05-05 05:58:49]
>>1033 匿名さん
幸せ。
1035: マンション検討中さん 
[2021-05-05 08:16:44]
>>1033 匿名さん
気になってほしいんでしょうか?
1036: 通りがかりさん 
[2021-05-05 08:23:31]
>>1033 匿名さん
実際この1月くらいで契約された人結構増えてるしこのマンションが注目されてるのは間違いない。ずっと住む目的としてはいいマンションだよ。価格も周りに比べてリーズナブルだし。

1037: マンション検討中さん 
[2021-05-05 08:37:56]
なんか最近異常に推しレスが出てきた感じ。
販売残数見ても中古物件になってからか積水タワーの条件出てからの検討でよさげかな。
1038: 匿名さん 
[2021-05-05 09:32:38]
>>1037 マンション検討中さん
昨日は散々ネガレスだらけとディスられてたのに
今日は推しレスが異常に増えてると言う。
あの手この手で足を引っ張ろうとしてるな。

1039: 通りすがりさん 
[2021-05-05 09:40:54]
>>1038 匿名さん
推しレスなんて業者以外なさそうですよ。


1040: 匿名さん 
[2021-05-05 09:49:44]
>>1037 マンション検討中さん
照葉ザタワーではなく積水タワーと言っちゃう所

1041: 匿名さん 
[2021-05-05 09:50:15]
ホームページ見させていただきましたが第一次から最終まで同時販売とはどういう意味でしょうか?素人で申し訳ありませんが教えて下さい。
1042: 匿名さん 
[2021-05-05 09:52:58]
>>1039 通りすがりさん
ネガレスなんて業者以外なさそうですよ。

1043: 匿名さん 
[2021-05-05 09:54:35]
>>1041 匿名さん
完成したので全戸販売してるという意味です。
1044: 匿名さん 
[2021-05-05 09:56:18]
>>1040 匿名さん
照葉タワーは物件概要出てますよ。
1045: 匿名さん 
[2021-05-05 10:08:15]
>>1043 匿名さん
ありがとうございます。一斉販売したんですね。
1046: 匿名さん 
[2021-05-05 10:31:11]
>>1044 匿名さん
え、もう価格公開されてる?それは知らなかった。チェックします。ありがとう。

1047: 匿名さん 
[2021-05-05 10:50:08]
>>1045 匿名さん
違います。期ごとに完売出来なかったので売れ行きが悪かったという事です。だだ選択肢が今でも多いというメリットもあります。
1048: 匿名さん 
[2021-05-05 11:05:52]
確かにおるな!
でも天下の積○さんはそんなセコイことしません。
ねえ積○さん!!
1049: 匿名さん 
[2021-05-05 11:28:41]
>>1046 匿名さん
価格は公開前ですね。ここもセンタータワーも失敗してますから難しそうです。
1050: 通りすがりさん 
[2021-05-05 11:32:25]
>>1048 匿名さん
酷いな。販売不振を他デベが原因とばかりに。
1051: 匿名さん 
[2021-05-05 11:55:53]
>>1049 匿名さん
そんなタワーもありましたね。売れてるんだろうか?

1052: マンション検討中さん 
[2021-05-05 11:59:49]
商品の価格と実際の価値が乖離していて、売れなくなるんです。70平米は2200万、80平米は2700万、90平米は3200万は適当。
もちろん、売り手にとって、利益がだいぶ薄くなるんですが、コロナ禍で集合住宅が不人気となり、仕方がないですね。
1053: 匿名さん 
[2021-05-05 12:07:28]
>>1052 マンション検討中さん
市内で2000万台なら激安なのに。
1054: 匿名さん 
[2021-05-05 12:22:58]
>>1053 匿名さん
市内で治安良い地域でお求めやすい価格が照葉の良さですね。

1055: 匿名さん 
[2021-05-05 13:30:47]
>>1052 マンション検討中さん
確かにそのくらいの価格なら転売できなくても損はないだろうね。
でも照葉もこれから値上がりしていくから、リーズナブルという魅力は薄れていくよ。

1056: 匿名さん 
[2021-05-05 14:18:28]
>>1055 匿名さん
人気が上がるといより建築資材上昇だから嫌だな。
1057: 匿名さん 
[2021-05-05 14:18:43]
>>1055 匿名さん
人気が上がるというより建築資材上昇だから嫌だな。
1058: マンション検討中さん 
[2021-05-05 14:54:26]
>>928 匿名さん
フォレストプレイス香椎照葉ザ・テラスはグランドメゾンですよ。
フォレストプレイス香椎照葉ザ・テラスはグ...
1059: 名無しさん 
[2021-05-05 14:55:39]
>>1057 匿名さん
建築資材高騰???
建設業界人やが、マンション事業に関してはないで。
いまから販売の照葉の売り出し価格は前から計画されてるし
こらからの資材費は関係あらへん
セールストークやな。
1052さんの書き込み価格帯がいいせんついてる。
ここはお買い得よ。

でも売れないのは、まだまだいまの価格では高いから。
タワーは、都心でないかぎりやめといたほうがよいと、おもう。

1060: 匿名さん 
[2021-05-05 14:59:38]
>>1058 マンション検討中さん
グラメゾと思われない事が嫌ですね。
1061: 匿名さん 
[2021-05-05 15:47:05]
>>1060 匿名さん
価格が安いのもあるんだろうがグランドメゾンってマンション名すればいいのに何故しなかったんだろう?
1062: マンション検討中さん 
[2021-05-05 16:10:38]
>>1061 匿名さん

照葉だから
グランドメゾンは一等地にしか出さない

グランドメゾンのブランドを守る為でしょうね
1063: マンション検討中さん 
[2021-05-05 16:27:27]
>>1061 匿名さん
売主が積水ハウスのみではないのでグランドメゾンという名前が使えないだけで仕様やグレードはグランドメゾンということでした。

1064: マンション検討中さん 
[2021-05-05 16:39:52]
>>1062 マンション検討中さん
照葉は積水ハウスの分譲マンションが多い高級住宅街なので、グランドメゾンと付けるとグランドメゾン香椎照葉○○というマンション名が多くなり混乱するからだと思われます。
1058にもありますが、積水ハウスの公式サイトでフォレストプレイス香椎照葉はグランドメゾン薬院ザ・タワー等と並んで同等のグランドメゾンブランドと紹介されていますよ。

1065: 匿名さん 
[2021-05-05 17:19:10]
>>1059 名無しさん
このスレで誰かが過去にそうコメントしたんですよ。
やはり資材高騰が価格上昇の理由ではないですよね。
今後の照葉の新築は値上がりするのは間違いないのですが、その理由は照葉の建築物に支払われる補助金の関係と、タワーの建設費が高いから、ということだと理解していますが、いかがでしょうか?

1066: 購入経験者さん 
[2021-05-05 17:32:31]
>>1062 マンション検討中さん
GMを買ったと錯覚させたいから( ´艸`)GMじゃないけどね。
共同体だからというのもあるが。

混乱するから名前を変えたという意見はありえない。企業ブランドを増やす必要がない。照葉で失敗経歴を作りたくないのも多少あるかもね
1067: 匿名さん 
[2021-05-05 17:49:35]
>>1063 マンション検討中さん
それは結局売るためにグラメゾの名前を出すというセントラルパークと同じ手法ですね。
でも残念ながらブランドとは名前であって、グランドメゾンという名前がマンション名に付いていなければ、グランドメゾンではない、が正解ですよ。名前にグラメゾが付いてなければ、中古になってしまえばぱっと見ただけでは積水かどうかも分かりません。
実際今中古になったセントラルパークは売れなかったから途中からグラメゾプロデュースと言いだし、そこから売り切ったそうですが、今その経緯を知らない人がセントラルパークを見ても誰もグラメゾだとは思いません。

シャネルの会社がデザインしたシャネルと同じクオリティだけどシャネルのマークが付いてないバッグと同じです。物は良いかも知れませんが周りから見たらシャネルじゃないよねってかんじです。

なので、グラメゾのようなクオリティの高級マンション、というならわかります。
積水ブランドには変わりないと思いますし、鉄道会社の西鉄マンションと比べなくても質では積水マンションが勝っているのは間違いないと思いますよ。
共に照葉を発展させる2大企業で、どちらも欠かせません。
1068: 匿名さん 
[2021-05-05 17:50:45]
>>1064 マンション検討中さん
気持ちは分かります。中央区の赤坂あたりはグラメゾだらけですが混乱しません。薬院タワーと同等ではないのは誰でも分かりますが。
1069: 匿名さん 
[2021-05-05 17:57:55]
>>1067 匿名さん
ここ西鉄マンションスレですよね。前のレスで積水推しが無理矢理感ってありましたがデベでなく購入者って感じですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる