センターマークスレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.nishitetsu-sumai.com/islandcitygood/
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉5丁目26番37、44(地番)
交通:西鉄バス「こども病院」停 徒歩3分
間取:3LDK・4LDK
面積:69.89平米~101.05平米
売主:西日本鉄道株式会社
施工会社:若築建設株式会社
管理会社:西鉄不動産株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-03-02 21:29:44
センターマークスレジデンスってどうですか?
950:
名無しさん
[2021-05-01 22:12:07]
|
951:
匿名さん
[2021-05-02 00:21:50]
>>950 名無しさん
そうなんですね。私の担当してくださった営業の方はとても親切で色々教えてくださり好感持てました。 給付金のことやローン審査の流れなど、聞いたことだけでなく関連する知っておくべきことまで詳しく教えてくださいました。ちょっとわがままを言ったりもしたのですが、臨機応変に対応してくださり感謝してます。 人によるのだと思います。 逆に私は別のマンションで新人が担当になり、あまり説得力のない営業で、結局ここを購入した経緯がありますので、担当が合わなかったことお察しします。 |
952:
名無しさん
[2021-05-02 01:40:07]
|
953:
マンション検討中さん
[2021-05-02 06:26:56]
このまま完売しない場合には管理費は西鉄が永久に負担するのか確認したら回答してくれませんでした。
|
954:
匿名さん
[2021-05-02 06:47:39]
|
955:
匿名さん
[2021-05-02 08:01:44]
|
956:
通りすがりさん
[2021-05-02 08:47:21]
|
957:
匿名さん
[2021-05-02 09:12:05]
|
958:
匿名さん
[2021-05-02 09:48:39]
|
959:
通りすがりさん
[2021-05-02 10:01:17]
|
|
960:
マンション検討中さん
[2021-05-02 13:58:52]
管理費は西鉄が負担すると言っていましたよ。嘘確実ですね。
|
961:
マンション検討中さん
[2021-05-02 14:28:49]
現状売れ行きが他のマンションより遅いのは事実では?
値引きも有るみたいな投稿も有りますが、おれそれはご存知の方いますか? 人気なら値引き無しでも売れると思いますが、、、 |
962:
匿名さん
[2021-05-02 14:49:09]
おれそれはご存じない??
|
963:
口コミ知りたいさん
[2021-05-02 14:55:21]
駐車場代のマイナスも負担するのか?管理費や修繕費はわかるが。駐車場も負担していないのなら結構マイナスだと感じるのだが、どうなんだろうな。値引きしてもそこまで売れないなら、値引き額をもっと増やすべきだ
|
964:
匿名さん
[2021-05-02 16:40:26]
|
965:
匿名さん
[2021-05-02 17:15:00]
|
966:
匿名さん
[2021-05-02 17:21:16]
|
967:
匿名さん
[2021-05-02 17:30:12]
|
968:
マンション検討中さん
[2021-05-02 17:30:22]
最初に買った人可哀想
|
969:
匿名さん
[2021-05-02 17:56:26]
>>967 匿名さん
積立金計画は安く見積もって初期の管理費をわざと安く見せている物件も多い中、ここは安く見せず、最初から管理費をとっているところが良心的だと思います。 もちろん今の残り戸数が続けば計画狂いますが、それはレジデンスに限らず完売していない新築には全て当てはまる話ですよね。 ていうか完売物件でも初期計画甘ければ計画狂いますよ。 特に照葉物件を買う場合は、修繕工事費そのもののコストと修繕計画を安く見せてないかどうかを気にした方が良いのではと思います。 この物件はタワー物件ではないため、修繕工事費はタワーの半分以下です。 |
マンション購入にあたっての納税についてとか給付金とか減税のこととか、こちらが知りたいことに対してのレスポンスがイマイチ。レジデンスのマンションのことすら全然詳しくないように感じました。。
マンション購入を考えてるなら自分で調べればいいんでしょうけど、その辺りを上手説明してほしかったです。
知りたい情報が全く得られず、モヤモヤ抱えての帰宅。翌日別のマンション見学に行きましたが、そこでの接客・商談がテキパキしてて分かりやすかったです。
もしこのマンション、契約に至っても、イライラが増えそうな気がして別のマンションを購入することにしました。