ザ・パークハウス 名古屋伏見についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-nagoyafushimi/
所在地:愛知県名古屋市中区錦1丁目719番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・鶴舞線「伏見」駅(10番出口)より徒歩4分
名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(5番出口)より徒歩13分
名古屋市営地下鉄桜通線・鶴舞線「丸の内」駅(6番出口)より徒歩6分
名古屋市営地下鉄桜通線「国際センター」駅(3番出口)より徒歩7分
間取:2LDK~3LDK
面積:54.47平米~109.03平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-03-02 21:06:08
ザ・パークハウス 名古屋伏見ってどうですか?
202:
購入検討者さん
[2020-10-06 09:39:50]
長谷工コーポレーション&すみふ、 矢作建設工業&三菱地所 どちらが仕上げが丁寧なのでしょうか・・・。インスペクターさんにお願いするなんて考えてもいませんでした。
|
203:
購入検討者さん
[2020-10-06 09:58:44]
すみません。シテイ―タワー葵じゃなくて、パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス契約者スレの間違いでした。同じ長谷工コーポレーション施工で売主は三井不動産の物件でしたが指摘箇所がけっこう多かったみたいでした。
|
204:
名無しさん
[2020-10-06 10:10:28]
場所は最強にいいね
|
205:
匿名
[2020-10-06 10:39:04]
そうそう。あんまりアピールしてないけど名古屋駅桜口までノリタケと同じ距離ですよね。便利だし周囲に緑も多く静か。将来的には御園小学校の跡地利用も楽しみですね。
|
206:
マンション比較中さん
[2020-10-06 11:33:48]
ノリタケと距離は変わらないけど、こちらは駅までがお店が多く、時間が短く感じますね。
|
207:
匿名
[2020-10-06 13:29:45]
ユニモールは庶民的なお店が多くブラブラするの好きです。早くコロナが落ち着くと良いのですが。
|
208:
マンション検討中さん
[2020-10-06 14:23:31]
ユニモールの鮪小屋?だったかな
鮪の唐揚げ定食美味しいです |
209:
匿名
[2020-10-06 15:02:07]
美味しいですよね!
女性だとお手頃な洋服やアクセサリーをちょこっと買うのも便利です。 |
210:
検討板ユーザーさん
[2020-10-06 21:00:06]
いくつかモデルルームに伺いましたが、押し付けのない、紳士的な営業さんのスタイルにとても好感が持てました。
マンション自体も気に入っていますが、ほとんど売れてしまっていますね。 |
211:
匿名
[2020-10-07 09:29:11]
私も日照時間等不利なところを一生懸命説明してくださった営業さんに好感を持ちました。
日当たりが良すぎたり不特定多数の人から丸見えになるようなマンションはちょっと苦手なので隠れ家的なこのマンションが気に入りました。特に玄関前の造りが素敵です。 |
|
212:
名無しさん
[2020-10-07 20:29:08]
買われた方、内装とかのオプションはどうされましたか?お風呂のカビや水アカ対策、壁紙など色々ありますが、フローリングのコーティングをするか否か悩んでおります。将来売ることを考えるとやるべきなのでしょうか?
|
213:
マンション検討中さん
[2020-10-07 21:57:31]
>>212 名無しさん
読む限り数十万の投資に見合ってる感じはないようです。 フロアコーティングした人限定【その後どうですか?】 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3438/ |
214:
購入者
[2020-10-08 09:12:53]
ワックスがけから解放されるのは楽ですしマンション床材にはガラスコーテイングの方が適切という情報もあり悩みましたが、凄く高額になりますのでAmazonでコーティング剤とワックス除去剤をを3万円で購入。自宅で試しマンションも自分たちで施工予定です。ずっと住み続けたいと思っておりますので。
|
215:
名無しさん
[2020-10-12 09:59:41]
213さん、214さん、ありがとうございました。大変参考になりました。
|
216:
匿名さん
[2020-10-20 20:40:24]
だいぶ出来てきました。
住民スレはいつ立ち上がるのですかね。 ![]() ![]() |
217:
匿名さん
[2020-10-20 22:01:55]
南側がめちゃくちゃ容積緩和されてしまいましたね
高い建物が立たないことをいのるばかりです |
218:
匿名さん
[2020-10-21 11:27:53]
南面道路は一方通行ですが比較的道路幅は広くて20mは取れていますから私はあまり気にしません。室内から眺望を眺める趣味はあまりなく・・。プラウドタワー栄の南面道路位狭いとちょっと気になるかも。あちらは南の変電所も好みじゃないのでこちらの物件にしました。w
|
219:
マンション検討中さん
[2020-10-22 22:34:39]
いよいよ完成ですね!
エントランスや外観の色合いなど、三菱地所ららしい、品と威厳を感じました。 入居される方々が羨ましいです。 |
220:
匿名
[2020-10-23 09:40:38]
良いですね!入居が待ち遠しいです。ノリタケも色々言われていますが人気なのはイオンとペデストリアンデッキでつながっているからとかお買い得価格だからというだけではなく憧れのザ・パークハウスだったからだと思います。
|
221:
口コミ知りたいさん
[2020-10-30 08:28:35]
もう内覧会行かれた方はいらっしゃいませんか?
何か指摘事項あればお教えくださいませ。 よろしくおねがいします。 |