公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-ashiya.r/
所在地:兵庫県芦屋市川西町17-1(地番)
交通:JR東海道本線「芦屋」駅(南出口)より 徒歩10分
阪神本線「芦屋」駅(西改札口)より 徒歩6分
阪急神戸本線「芦屋川」駅(南出口)より 徒歩9分
総戸数:76戸
間取り:2LDK+S(納戸)~3LDK
専有面積:75.69m2~111.84m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社関西支店
施工会社:株式会社銭高組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2019-03-01 13:46:07
ザ・パークハウス 芦屋レジデンス
321:
ご近所さん
[2020-10-01 12:47:51]
|
322:
匿名さん
[2020-10-01 16:25:13]
|
323:
匿名さん
[2020-10-01 16:48:37]
|
324:
匿名さん
[2020-10-06 19:59:16]
やっぱりこのくらいのマンションだと、雰囲気というか
ちょっと住んでみたいかなと思います。 仮にこちらのマンションのホームページにあるモデルルームの写真みたいにしたら あと幾ら必要なんだろうか。 |
325:
匿名さん
[2020-10-07 13:11:42]
このご時世、ネット環境が100Mbpsなのは心もとない。入居者数も多いので、夜は遅延が発生しないか心配。
|
326:
匿名さん
[2020-10-17 09:41:45]
外観出ましたね。
ピーコックが無くなって不便になりましたが、高級感あって凄くいい感じですね。 |
327:
マンション検討中さん
[2020-10-17 09:47:59]
|
328:
匿名さん
[2020-10-17 12:51:08]
芦屋南の再開発はポシャったのに
どうしてHPに記載されたままなんでしょうか? |
329:
マンション検討中さん
[2020-10-18 06:44:15]
|
330:
匿名さん
[2020-10-18 08:07:19]
そっちこそ適当なこと書かないでくださいよ
再算定っていうのは、 思いっきり規模縮小したやつでしょう。 そもそも土地について地主と値段で折り合わず 当初予定の再開発は断念ってことで市議会で決定したじゃないですか 新聞報道もされて誰でも知ってる話ですよ はじめから他人の土地で再開発ってところから 眉唾の話だったんですよ あんなパースまで公開して 騙されてマンション購入したひとは多いんしょうけどね |
|
331:
匿名さん
[2020-10-19 16:15:16]
駅南再開発を見込んでここを購入してる人はいないと思うけど。
ところでワコーレが大原町の一等地に建設するようですね。 あそこは三菱か三井が建ててほしかった。 |
332:
マンション検討中さん
[2020-10-19 18:50:19]
|
333:
マンション検討中さん
[2020-10-19 21:18:49]
ワコーレの岡本と御影は日昌が売ってるけど、
何がよくてそこを代理店に選んだのか謎。 普段、安マンション売ってる人が営業してますみたいな感じで萎えたわ。 |
334:
匿名さん
[2020-10-20 09:49:16]
日昌って確かワコーレの元社員さん?が設立した会社じゃなかったかな。
|
335:
匿名さん
[2020-10-20 15:17:16]
あれ?テキトーなこと書き込んだ
謝罪と訂正はなし? |
336:
マンション検討中さん
[2020-10-21 01:53:31]
検討中なのですが、ネットが気になっていて、
実際に芦屋で隣家にネットがたったマンションを見てきましたが、 ネット側は避けた方が賢明だと思いました。 南棟の値段を考えるとさらに悩んでしまいます。 |
337:
匿名さん
[2020-10-21 13:32:55]
隣家にネットがたったマンションってどこですか。
|
338:
マンション検討中さん
[2020-10-22 01:03:24]
|
339:
マンション検討中さん
[2020-10-22 01:04:36]
済みません。訂正です。
メープル芦屋セレヴィは春日町でした。 |
340:
マンション比較中さん
[2020-10-22 10:37:06]
見ました。
何というか、確かに思ってたよりも「ネット」でした。 |
> 芦屋で山手は田舎者
生まれも育ちも芦屋ですが初めて聴きます。
もし言ってる人が居るのなら、芦屋の山手しか認めない人は田舎者なら解ります。
古くから住んでる人は山手も浜手も同等でそれによるヒエラルギーは存在しません。
ただ浜手は埋め立てにより魅力的だった砂浜が無くなったのは痛手で、その後昭和バブル頃のテレビ露出度のせいで、それ以降は勘違いしてる住民も増えたのは事実だと思います。
そんな勘違い新住民に対し皮肉を込め田舎者と言う人は居るかも知れませんね。